• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iphone家族無料キャンペーンの縛りについて)

iphone家族無料キャンペーンの縛りについて

このQ&Aのポイント
  • iphone家族無料キャンペーンに関する縛りと解約料について
  • キャンペーン提供条件により解約すると料金負担増になる可能性がある
  • ソフトバンクから事前に説明がない場合、契約に問題があるかもしれない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.5

>同じ日に機種変更と新規を両方手続きしたのに、それぞれの契約期間は2ヶ月以上ズレるとは「当然」でしょうか? いえいえ、そこまでズレるのはおかしいです。 それに、そもそも質問者さんの時系列がおかしいです。 >2012年1月中旬に「iphone家族無料キャンペーン」で4sに機変し、上記の4を家族に使わせてきました。 >iphone4s→今年の10/21から2ヶ月間、iphone4→今年の12/21から2ヶ月間 上記は何で確認されたのでしょうか。。 My Softbankにて確認されたのでしょうか・・ 普通、来年からになってないとおかしい気がします。 新規契約は問題無いとおもいますが、機種変更の契約月が変更されるか?ですが、 私はソフトバンク機種変更で、たまたま質問者さんと同時期の2012/1月4日付の開通でネット注文ですが、ちゃんと機種変更時(正月でしたので明けての締め日以降)からの2年後になっています。 因みに前機種もiphoneで前機種の契約月は全く違います。 iphone4は新規、4Sは機種変更、同日に契約したのでしたら、期間も同時期になるのが正常です。 強いて言うなら4S発売時なので、契約したショップの都合(営業成績等)で操作された?可能性です。 締め日の関係で半月程さかのぼるのは仕方の無いことかも知れないが、2ヶ月は尋常では無いです。(そもそもさかのぼる事自体もおかしい) どちらにしろ、クレーム対象になるものと思いますので、お客様センターでクレームとして連絡した方が良いと思います。 この更新月に付いてまとめたブログが有りましたので、コチラも参考になるかと思います。 →ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-189.html ソフトバンクはコロコロと更新月期間を変えた様です。

ganbarelil
質問者

お礼

大変貴重な情報頂き誠に有難うございます。 My Softbankで確認したのです、 やはり変ですね、 早速ソフトバンクに確認してみます。 どうも有難うございました。

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

関係者じゃないしそもそも本文でソフバン好きじゃないといってるし… 一体質問者さんはどんな回答を求められているのか。 1) >このキャンペーンは客観的に見ると、「無料だから機変してもう一台を持ちましょう」と訴えて純増数を増やす趣旨でしょう。 ですね。回線数確保の施策であるのは強く推認できます。できますが、それも回線契約であるのは推認どころではなく明瞭ですよね?契約書交わしてるんですし。 2) >「無料」と訴えた以上、事後に「どれだけお得したか計算した?」とか言ったら本末顛倒でしょう。 じゃあお得でもなんでもない回線をわざわざ契約し、それをずっと保持していたんですか?なんのために? 契約するしないの選択権は質問者さんにあった以上、質問者さんとしても契約することで何らかの利便(主たるものはiPhone 4を便利に使える、という点になりますか?)を得られるという目算の上で契約したんでしょうに。 3) >↑同じ日に機種変更と新規を両方手続きしたのに、それぞれの契約期間は2ヶ月以上ズレるとは「当然」でしょうか? >改めて書いときますが、2ヶ月以上ズレることについて説明を受けていません。 だって機種変更は端末の購入契約で、新規契約は回線契約ですもの。契約の中身が全然別物です。(10月のiPhone4購入は「端末購入契約と回線契約とを同時にしたもの」ですね。) たとえば固定電話で年間契約などの割引料金があるとして、電話機買い換えたら違約金払いますか?その期間計算をリセットしますか?しないでしょ? 総務省の指導で回線契約と端末とが(名目上とはいえ)分離されるようになって5年、スマホの普及に伴って端末割賦の支払いに絡むトラブルもいろいろ報じられるようになったというのに、ここのところの認知はあまり進んでいないのですねえ… 4) >ホワイトプランの各種規定を読んでいればこれで重なり合う猶予期間が発生しないのは自明です。「いつなら解除料が発生しないのか」は契約時点で確認されたのでしょう? >↑ホワイトプラン >http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/white_plan/ >どこに「重なり合う猶予期間が発生しない」のような内容が書かれているのでしょうか? http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/white_plan/#notes >2年契約(自動更新)となり、更新月(契約期間満了の翌請求月)以外の解約などには契約解除料(9,975円)がかかります。 この上なくはっきり書かれてますが。更新月が一ヶ月間である以上、2ヶ月離れてたら重なるはずもなし。流石にそれがわからんといわれるのは日本語で説明することの困難を感じるレベルです。(質問文からリンクを追ったのとの違いを考えるに、去年10月以前の回線契約なら初回の更新には2ヶ月の猶予期間があったんでしょうかね? 質問者さんの場合はそれが適用されるはずですが、それでも「更新月は2ヶ月間」「契約したのは2ヶ月離れている」じゃ重なりませんね) 先に述べたとおり回線契約と端末購入契約は別物ですよ。 5) >「いつなら…」というのは「2年契約」ですから「手続きした日から2年後」だと思いませんか? 思いません。回線契約から2年後なのは明らかです。(固定電話で(略)) >もしそうでなければ「注意事項」として説明すべきでしょう。 むしろ、契約するとき、契約内容を変更するときに窓口で毎回「この契約、いつなら解除料かからないんです?」「この内容変更で支払いにはどう影響します?」と確認してる身としてはそれをスルーする人の存在が信じられないです… 繰り返しめいた話になりますがなぜ確認されなかったんです? 6) >「重要ポイントを説明しない」ことを正当化するため、「説明すると害になる」という仰天コメントまでしてしまうのはいかがでしょう。 「重要ポイント」はどのキャリアでも1~2枚の紙にまとめて箇条書きで説明しているはずです。総務省の指導だか業界の自主規制だかで決まってるとかで、個人的な経験でいえばdocomo、au、SoftBank、EMobile、ウィルコムの5キャリアを契約した限りではすべて箇条書きで説明を受けました。 その説明を結果的になあなあで流してしまった上、契約書のタイトル(「何の」契約なのか)さえ確認せずにサインする人のことまで漏れなく想定しフォローしなきゃならない義理はキャリア・販売店側には無いでしょう… 説明の細かさをいうなら、水準から一歩踏み出してより一層親切にやってるらしいのが各地のドコモショップですね。壮年高年のかたがスマホに変えるに際して根掘り葉掘り聞いてくるのをきっちりフォローされているようで、いつ行ってもたいそうな賑わいです。 その代償として窓口の待ち時間は悪夢的なレベルですし、機種変の手数料として2100円払わなきゃならなくなりましたが。窓口に行くのは窓口でないと取り扱えない手続き限定、説明も一々そんなのわかってるっつーの、という身にとってはちょっといろいろ勘弁してくれんかなー、と思うところ。少なくとも、その「説明」が必要ない層にとって直接的な益にはなっていません。 #もっとも、その手のフォローをろくにしてない(少なくともショップ店頭で大混雑とか見たことない)auソフバンまでが2100円を後追いしたのは呆れを通り越して笑うしかありませんでしたけどね ぶっちゃけた話として、「SoftBankの思惑に乗って本来数万円~十数万円の費用がかかるサービスをただで受けてきたけど、その時の契約書をよく読んでいなかったから5000~1万円くらい損するらしい!よく読んでいない程度で数千円から払わなきゃならないのはおかしいじゃないか!」という謎主張をされてるようにしか見えないんですけども。 主に(2)の、「契約するしないの選択権が質問者さんにあって、その選択の結果として契約を交わした以上、質問者さんもこの契約から相応の利益を得ているはずだ」という前提に立った見解となりますが。

ganbarelil
質問者

補足

お疲れ様でした。 だいぶ時間の掛かったような長いコメントですが、 「俺はそう思うからお前もそう思え!」のような感情的な内容ばかりでしたね。 たとえば、 >じゃあお得でもなんでもない回線をわざわざ契約し、それをずっと保持していたんですか?なんのために? ↑回答者様は「お得でなければ電話契約しません」と思っているようですが、 私は家族に電話を持たせるために契約しました。 「お得かどうか」より「電話が必要」がポイントです。 ずっと保持したのもそれが理由です。 回答者様は「お得かどうか」に非常に強いこだわりを持ち また、非常に感情的になりやすいようなので、 私はこれ以上のコメントを差し控えます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.3

>余計な料金負担 いや、見方が逆でしょう。本来発生すべき料金をキャンペーンで無料化されてるんですよ。 質問者さんはどこからどこまでが余計なものとお考えなんです?その額に対してこのキャンペーンでどれだけ減免されたか計算なさったことはおありで? 解除料と猶予期間について説明を受けるも受けないも、契約する料金プランの性格上当然に導き出される「重なり合わない猶予期間」なんですからどうしろと、という。10月にホワイトプラン新規契約、その2ヶ月後になる12月にホワイトプラン新規契約、ホワイトプランの各種規定を読んでいればこれで重なり合う猶予期間が発生しないのは自明です。「いつなら解除料が発生しないのか」は契約時点で確認されたのでしょう? 自明なことまで一々説明していては、「自明ではない」重要ポイントの説明に対して認識が薄れることだってあります。店員、客の双方にとってそれは無益どころか害というべきです。 私にとってSoftBankはそれほど好きなキャリアとは言えませんが、それでもこれを説明不足だ不当だ余分だと言われる関係者には同情を禁じ得ませんね。 #2年契約にしたって、他社ならこの猶予2ヶ月が1ヶ月でも何らおかしくないんですし。 #2年契約の解除料が高いというなら猶予期間の間にブループラン(i)やオレンジプラン(i)に切り替えて1年契約にする選択肢はありそうですし、それなら解除料といって3150円ですね?iPhone 4を普通に契約していたとすれば1ヶ月分のコストにも満たない額です。

ganbarelil
質問者

補足

詳しいコメントありがとうございます。 (最初のコメントは中身がないのでスルーさせていただきました。) 改めてのお願いですが、仮にソフトバンク関係者でも中立な立場でコメントするようお願いします。 >本来発生すべき料金をキャンペーンで無料化されてるんですよ。 ↑本末顛倒でしょう。 このキャンペーンは客観的に見ると、 「無料だから機変してもう一台を持ちましょう」と訴えて純増数を増やす趣旨でしょう。 >質問者さんはどこからどこまでが余計なものとお考えなんです? ↑2年契約満了時に解約する際に、 強制的に発生する解約料や強制的に料金プランを変更させられることによって 発生する費用が「余計なもの」と考えています。 >その額に対してこのキャンペーンでどれだけ減免されたか計算なさったことはおありで? ↑冒頭にも書きましたが、 「無料」と訴えた以上、事後に「どれだけお得したか計算した?」とか言ったら本末顛倒でしょう。 >解除料と猶予期間について説明を受けるも受けないも、契約する料金プランの性格上「当然」に導き出される「重なり合わない猶予期間」なんですからどうしろと、という。 ↑同じ日に機種変更と新規を両方手続きしたのに、 それぞれの契約期間は2ヶ月以上ズレるとは「当然」でしょうか? 改めて書いときますが、2ヶ月以上ズレることについて説明を受けていません。 >ホワイトプランの各種規定を読んでいればこれで重なり合う猶予期間が発生しないのは自明です。「いつなら解除料が発生しないのか」は契約時点で確認されたのでしょう? ↑ホワイトプラン http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/white_plan/ どこに「重なり合う猶予期間が発生しない」のような内容が書かれているのでしょうか? 書いていないことを「読め」と言われても無理があるでしょう。 さらにどうやって「自明」するのでしょうか? 「いつなら…」というのは「2年契約」ですから「手続きした日から2年後」だと思いませんか? もしそうでなければ「注意事項」として説明すべきでしょう。 >自明なことまで一々説明していては、「自明ではない」重要ポイントの説明に対して認識が薄れることだってあります。店員、客の双方にとってそれは無益どころか害というべきです。 ↑このコメントには少し恐怖感を覚えます、 「重要ポイントを説明しない」ことを正当化するため、 「説明すると害になる」という仰天コメントまでしてしまうのはいかがでしょう。 中立的な立場でコメントできなければ、この質問をスルーしていただいても結構です。

回答No.2

キャンペーン提供条件の内容は「事前に確認して契約するもの」であり、 「事後に読んで騒ぐもの」ではありません。 ・契約時にはキャンペーン提供条件は一通り説明されており、承諾する必要があります。  (「開通までにこの紙を読んでおいて下さい。 よろしいですね」も含まれます) ・お店に行かなくても事前にネットでも見られます。 ・承諾は「以上の説明を受けました」「承諾しました」と書かれている用紙にサインする仕組みになっています。 ・サインしないと受け取れません。 以上が一般的な契約時の確認の流れです。 「契約として問題があるかどうか」は上記のプロセスの中の「サインがあるかどうか」になります。 お店に「お客様がサインした紙があります」となったら恥をかくので、契約時の状況を良く思い出してから行動しましょう。 ちなみにお客様控えにはサインはありません(お店に渡す分だけサインをする)。

ganbarelil
質問者

補足

詳しいコメント有難うございます。 誤解があるようで、補足説明します。 まず、事前に条件提供書を読んで承諾したのは確かな事実ですので、 「事後に読んで騒ぐもの」という事象は存在していません。 今回の質問のポイントは要するに「どうしても余計な料金負担が発生するような仕組みに なっていることを事前にお客様に説明していない」という点です。 もちろん、このような説明を受けていないので、承諾した覚えもありません。 もしそのような内容が条件書にありましたら教えてください。 回答者様は仮にソフトバンク関係者でも中立的な立場で回答するようお願いします。 「契約のことはわかっていないじゃない?恥をかくよ」のような感情的なコメントをご遠慮ください。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

1)そうなりますね 2)そうなりますね >このように 書いてあることを読めば理解できるじゃないですか。何か問題でも?

関連するQ&A