- ベストアンサー
この動画に使用されているエフェクトは?
初めまして この動画 ttp://www.youtube.com/watch?v=yX5IJ8VM41Y の0:05~0:08にかけてオレンジや紫のフィルターがかかったようになっているのですが 具体的になんというエフェクトなのでしょうか エフェクトという言葉が正しいのかどうかわからないのですが よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
映画フィルム用語「光漏れ」です。 国際的呼称や使うツールや、有りモノなエフェクトまで調べてませんが。 SONYの編集ツールVegas Proの実践講座記事 http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/park/editting-tips/vegas-pro/vol_02.html 自分は昔のポストプロスタジオでフィルムのダビング (ビデオ用語のMA)アフレコ映写やラッシュ試写仕事なので、 本当に映画フィルムの撮ったネガティブ現像と同時に焼く ラッシュで見てますから、くどいですが解説。 光漏れはムービーフィルム風のエフェクトで スクラッチ(縦傷走る)、グレーン(粗い、白黒がギラつく) でなく、またフィルム全面セピアとかとも違う動き効果です。 3つパターンがありご質問の動画は「脱線し掛かり」で (技術としてカメラのアパーチャか現像所プリンターか) 縦に流れるフィルムの左右に歯車乗り上げ浮いたスキマが有って パーフォレーション(送る孔)が判るデコボコ混じりの 異常な方向の露光焼けを起こしてる、風の乗算です。 フィルムは走っているので、周期長く変則的な色とりどり。 これの誤解なのか、本当のフィルムの巻尻の加工された 直接手書きした文字の線やトーキー同期マーカーなどの 素材も、リーダーカウント画像とかと同様有るのかも。 他のは「カット繋がりで真っ白に飛ぶ、次の画が出る」で そこだけインパクト有るので、好きなら見覚え有る物です。 これ実際はムービーカメラを停めたら当たり前に出来る画像。 ムービーカメラは回転時に何度シャッターを通すか、と レンズ絞りで調整なので、停まると減速に一致した焼け過ぎになる。 8mmユーザーは、テープスプライサーも入手し撮った現物で 繋ぎ編集された体験なり、映画な味濃いから使うとかのです。 で最後は撮影と逆に映写機トラブって送りが停まる状態で (本当には画像の暗い成分始まりだが、 アセテート時代のポジ使う実写なエフェクト素材上) じんわり画の中央から焦げて溶け落ち全面白く抜け終了。