• ベストアンサー

手作り商品の説明書の値段について

手作りの布小物などを販売する場合、その中に付ける画像付きの説明書の一枚のお値段って、 (大きさにもよるとは思いますが)大体、値段的にはおいくら位でしょうか・・? ちょっと解かり辛い質問ですみませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

>これを人に(専門業者ではなく・・)作っていただいた場合、一枚どれ位のお値段をお支払いすれば たぶん、枚数はそれほど多くないのでしょうから、データを作る手間が無視できません。これが作成時間1時間当たり4千円。 印刷は実費+手間で1枚当たり30円(ほとんど文字だけ)~100円(ほとんどが写真)。 ぐらいが手数料でしょう。 あと雑費をどれだけ見るか。。。

noname#217390
質問者

お礼

御回答くださり有難うございます。 何か、納得・・の御回答です! 作成時間やデータを作る手間が一番大変だと思うので、それ位が・・妥当だろうな~と自分自身、納得致しました。 真に有難うございましたm(_ _)m。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.4

人に頼むのなら5000円~1万円 (^_^;

noname#217390
質問者

お礼

御回答くださり有難うございました。 5000円~1万円ですか・・汗、ちょっと高いですね~汗。 でも、人に頼むとそれ位かもしれませんね・・ 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

プリンターで作るなら、インクの値段を忘れないよう。 プリンターによる違いもあるでしょうが、A4全体にべったり写真を印刷すると、1枚当たり50円ぐらいにもなります。 写真をきれいに見せたいなら、インクジェットプリンタの場合、専用紙を使ったほうがよいです。 おすすめはコート紙、マット紙と呼ばれている、表面が粉をふいたようなざらざらの紙です。 値段が安い(1枚5円ぐらい)、色のきれいさはフォトプリント紙と変わらない、プリンターを選ばない(失敗がない)。という特徴があります。 なお、はじめて使う人は裏表をよく間違えますが、色が、より白いほうが表(印刷面)です。

noname#217390
質問者

お礼

御回答くださり有難うございます。 丁寧にご親切に色々と有難うございますm(_ _)m。 ・・ちなみにもしお答えしていただければ、幸いです・・。これを人に(専門業者ではなく・・)作っていただいた場合、一枚どれ位のお値段をお支払いすれば、良いと思われますでしょうか・・? 失礼のない安すぎないお値段は・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

自分で作ればA4 1枚 10円です 小さく切れば、その分お安く

noname#217390
質問者

お礼

御回答くださり有難うございます。 そうなんですね・・自分でやれば安く済むとは分かってはいるのですが・・汗、今ちょっと体調が悪く、人様に頼むことに(専門業者の方でなく・・)事にしまして・・、その一枚のお値段が、どれ位お支払いすれば、失礼にならないのか・・分かりませんで・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何枚作るかもわかんないけど プリンターでA42つ切りで作るなら1枚8円程度÷2だから4円 一万枚以上作るなら印刷屋に生きましょう 1枚5円程度

noname#217390
質問者

お礼

御回答下さり有難うございます。 参考にさせていただきます。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A