• ベストアンサー

FF8について

 みなさんこんにちは、下にある「FF10の下馬評」のなかに書き込みされているFF8に対する「ストーリーが薄い」、「偶数の作品はあまりよくない」というような内容に対してどう思われますか?もちろん人それぞれ面白さの感じ方は違うと思うしそういう意見があるのも良いと思うのですが、一般に特殊な能力をもっていたり古代に封印された力を使うとか、なんかの言い伝えなど人間の力ではどうしようもないのが連発される中で魔女とエルオーネだけ(一応ですけど)でほかは普通の人間ばかり、沈着冷静なスコールに対してわけのわからない行き当たりばったりのいいかげんな男(ラグナ、ゲームを実際にするまでは美形キャラなのでかっこいい役どころかと思っていたけど)の行動を見たり、魔女をめぐって当時の人間たちがどう戦ったのか、それを複線にしながら現代につながってスコールとラグナの関係、ラグナとジュリア、スコールとリノア(キスティスもかな?)、一見正反対のスコールとラグナだけど結局は周りの人間をひきつけて何のかんの言ってみんなの人気者、ラグナとサイファーのガンブレードの構えが同じ理由などストーリーが薄いとはとても思えないと僕は思うのですが他のFF8ファンの方はどう思われますか?ご意見お願いします。そのときまた色々書き込みさせて頂きます。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.8

こんにちは、遅くなりました。 ANo.#1の「ストーリーのオリジナル性が低い」に関してです。 悪い意味でとらえられてしまっていたらすみません。 オリジナルかどうかは、単純に類似したものがあるという言い方が出来ますが 逆に、他の映画やまんが等のヒット作や、ブームに影響されて出来上がったジャンルや 「こういうふうに作りたかった」という言い方もありまして、 その部分は、結構好きです。7の補完計画や9のラストシーンのパロディ等もです。 (FF以外でも、たとえば、特撮戦隊モノや少年ジャンプの三種のテーマ、ハリウッド映画でも香港映画でも、ある決まったパターンというものがありますよね) たとえば、その当時流行っていた映画で、 士官学校からのなじみの青年達が、宇宙怪獣(虫)との戦争に駆り出される、 というものがあるのですが、結構いいとことっていますし、 また、学園のライバル同士が、争いに巻き込まれて敵味方・・、 美形ぞろいの学園モノ、傭兵モノ、ミノフスキー粒子(おっと)、帝国軍対反乱軍(反抗勢力)、 無口、お調子者、人気者的転校生、転校生とは、どういう訳か必ずぶつかりますね、 悪役だけど友情にはもろい人(達)、父の意をついで、不器用ながらも頑張るヒロイン(まんが等では、やくざの組長役、小説では女社長役が多いです、原点(オリジナル)はセーラー○と機関○でしょうか(笑)) その中で芽生える愛(?) 宇宙を漂流中のヒロインを助けるところはガンダム等で有名ですし、 あと、タイムパラドックスはタイムボカンやドラえもんでもおなじみです。 等々、ストーリー構成自体は王道中の王道ストーリーなのですが、 ただ単に、私自身が今まで見てきた、漫画、小説、映画等のジャンルに似たような設定が数多くあって 一つ一つの代表作は結構有名だったりします(エリア88等、古いものもありますが(笑))。 おそらく、FFのライターさんが影響を受けていてもおかしくはないと思いますし、 それで、それらを上手くまとめてるっという印象が強かったのです。(別にこれらは8だけに限ったことではないのですが) ですので、他の方がいわれているような統計だった比較ではありませんし、8だけを見た場合は「うすい」とは思いませんでした。 好きなものには似たような傾向が集まる、というような感じです。 ただ新しく好きになったジャンルかというと、そういう訳ではありませんでした。 (ここが「オリジナル性が低い」と思った理由です) ゲームとしてのジャンルでは気に入っていますし、個々のアイデアやグラフィック、ムービーはやはり全然別格ですよね。 また、最初の頃の学園内ネットワークの掲示板や日誌等、今のインターネットを上手く取り込んでいたりして、 面白いアイデアでした。(アイデア性とオリジナリティという区別はちょっと難しいのですが) ただあるとすれば、学園が平和になった後に、そのストーリーの延長でカードバトルをしたかったです。たとえば平和になった記念式典でカードバトル大会が催されるとか・・・(そこで初めてキングがわかるとか)。(記念式典で盛り上がってエンディング、というだけでは、またハリウッドになってしまいますね(笑)) (学園生活が元に戻って、最後にスコールのダンス練習ミニゲームがあって、学祭でリノアとうまく踊れたら、グランドフィナーレ(笑)、スコールとサイファーの決勝戦でも可です、お互いの必殺技フリー、他キャラ、他召喚獣の乱入ありで(笑)、あれサイファーって亡くなってないですよね) ラスボス戦前に、やり残しや取り残しなどを探すっていう展開がどうにもつらいのですが、ラスボスやっつけるとすべてが終わってしまうのも・・・(笑)(といってもこれはFFだけに限ったことではないですよね、ここまでいろいろやってくれたFFだからこそ、完全になった形で終わって欲しいのと、もう少し「続けたい」という個人的な希望&欲求です) あと、他社製3~4日というのは言い過ぎたかもしれません。一週間以内ってことでお願いします。(^_^;; DQ7は二ヶ月以上かかりました。(しかも2/3はラスボス前からです。転職、レベル上げ、等々で、一ヶ月経っても、町の人々のセリフが変わらない・・・、ここさえなければ(笑)) スコールの一見ストイック、中身は優柔不断、でも成長の兆しあり、必殺技はど派手で、 決まったときは気持ちいい(俺式より難易度低め)って所はグーでした。 同じような性格子供のリノアよりは、元女教師のお姉さんのほうが合うような・・(さすがにこれはまずいか(笑)) 長々すみません。 10も楽しみです。

ghost2501
質問者

お礼

 書きこみありがとうございます。返事を書かせていただきたいのですが忙しくてちょっと出来そうにありません。下の方にはちょっとだけ書いておいたので明日には必ずさせて頂きます。また色々書込みしておいてください。

ghost2501
質問者

補足

書きこみありがとうございます。前半のところでは「世代のギャップ」をちょっと感じてしまいました。ほとんど分かりません(笑)。  ガンダムも好きといえば好きですが0083のファンであってガンダムのファンかどうか分かりません。  オリジナルなどの件ですがむずかしいですね、まず面白さがあってその後にそういった物があると思うので「オリジナル性が低いからつまらない」と言うような言い方をされる方がいますがちょっと違うと思います。バリバリのスポーツカーを面白い車といい、カローラをつまらないクルマと言ってるのと似た所があると思います。カローラは値段が安くて、広い世代の人が乗れる(お葬式に行けるとか)ようにした車なので速さとか刺激が売りではないんだから前に上げたものが別の意味でスポーツカーにない刺激や魅力ではないでしょうか?(ヤマハのバイクを見ると特にサンダ-キャットなんかはネオジオンのモビルスーツを思い出すのは僕だけ?)ストーリーは若い人の服装みたいにものめずらしさがあるほど評価が高い物でもないと思います。すしのわさびと似たような物でしょう。    エンディングの件ですがそれはRPGが好きな人(同人誌?)の共通の願いですね。最初にクリアした時はアイテムなどを全然集めてなかったのでアルティマニアを買ってきて色々集めたんですがアーバインとキロスのカードがめちゃめちゃ大変でした。ランダムハンドでやらないといけないのでルール自体を変えるのに必死でたまたま運良く変わってくれたのでその後はすんごい楽でしたけど。    サイファーですがエンディングで釣りをしてたので達者でやっているでしょう(笑) スコールの必殺剣はよかったと思うのですが,ジタンのは技のランクが上がっても9999なので意味ないと思うんですが何かあるんでしょうか?  絶対キスティスの方がいいでしょう(笑)イラストなどではリノアの方がやさしそうでキスティスはつめたそうに見えますが実際にはえらいおせっかいなお姉さんですよね(自称スコール研究家ですし・・・)。スコールにリノア、ゼルに図書委員の女の子、セルフィーにアーバインなのにキスティスはリノアにはじき出されちゃってなんだかかわいそうです。能力高すぎるうえにえらい美人のためにみんな一定の距離を保ってしまってるので(ファンクラブ)以外と孤独ですよね。    FF7のクラウドとスコールは似た感じのタイプでしたけどスコールの方は本当は周りに甘えたいけど子供の時の事や周りにどう思われてるかを気にしてるんですよね。それがリノアに出会った事で人間的に変わっていくのがゲームとしては例外と思えるぐらい細かく描かれてるのでは?僕みたいな素人にもそれを感じる事が出来ました。今までゲームはやって楽しければいいと思ってましたけどこういうところに注目するのも本当に面白いなと感じました。    あとoneyanさんにはアニメの功殻機動隊の感想を聞きたいと思うんですが見られました?僕はLD買いました。

その他の回答 (19)

  • zz-zack
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.20

まだ開設中みたいなので、こそっと参加。 私個人的には8は大好きです。 個々のキャラクターがこんなに立ってるゲームは、そうないんじゃないかな? ラグナ編との絡み方も面白かったし。 それに皆さん仰るようにカードゲームはとても良かったです。 ただ、途中からの豹変スコールにはちょっと…(苦笑) もっと突っ込んだトコロまでっていうのは一理ありますよね。 でもそれは、イイと思ってるからこそなんですよね。(ね?) 最後に。出身地ボコボコにされても健気で頑張ってて、 でも実は脆そう(?)なセルフィと、 気配り君で、スゴイ色々なところに敏感なゼルが大大好きでした。

  • plantleaf
  • ベストアンサー率38% (49/126)
回答No.19

 こんにちは、FF8というのがあったので、興味があって回答させていただきました。こんな意見ですが宜しくです。    私の感想は、よかったとは思いました。ただ、ゲームシステムってのがめんどうでしたね。スコールは必ずメンバーに入れるとことか(レベル100だというのに・・。)ドロー&ストックシステム、ロードの遅さ、キスティのレベルのほうが遥かに低いのに、スコールの力の2倍あるとか。あと、ゲームの内容としてはCGばっかがメインでストーリーがあまり・・。ってのが今でも記憶にあります。プレイ初めの、発売直後とかは「すっげー!何このすごいOP。リノアにスコールかっこいい!」とかよく思いましたね。こんな感じで書いてますが、今でもFF8は大好きなソフトです。    ストーリーでもう少し出してほしかったのが色々あるのですが、まずスコール、リノアばっかで他のキャラの描写がなかったことが残念です。まずスコールですが、スコールはディスク2枚目まではよかったのですが(1枚目だっけ?)リノアが目を覚まさなくなった後の彼がいきなり豹変したのには驚きました。だって、それまでは「リノアのことがあまり好きではない、クールな少年」が、なぜかリノアのことが心配でくさいセリフ連発してるキャラに変わってしまったのですから。そこに至るまでの経緯があればよかったのですが・・。  次にアーヴァインですが、初めは結構印象深いキャラだったというのに、魔女襲撃事件(イデア)が終わったあとはただの地味な青年って感じになった気がします。結局セフィとどうなったのか分からないし。  ゼルもいつの間にやら図書委員の女の子とできてるし、セフィの昔いたガーデンも壊されて終わりだし、キスティのスコールへの想いってのもどうなったか分からないし、レインが亡くなった後のラグナの想いの描写もないので、結構不満はありますね。スコールとラグナの親子の会話もないし・・。「君たち本当に親子なのか?」って私は思いましたね。あとサイファーの「ロマンチックな夢」ってのも尻切れトンボって感じだし。  ストーリーはルナティックパンドラあたりからよく分からずプレイしていた気がします。一体なんだったのか今でも疑問・・(汗)ラスボスもひょっこり出てきたキャラだったのも悲しかったです。  エンディングのアルテミシア→イデア→リノア→・・。と続いてくのには疑問でしたね。これじゃ結局終わらないのでは・・?と疑問です。  それとそのあとまま先生にスコールが「大丈夫、一人でも帰れるから」といって結局なぜか迷って、リノアが助けに来るという事にも疑問でした。(スコール、皆は戻ってきてるのに、君だけ何故一人で戻れない?)って感じで。  あと、細かい描写・・ダンスパーティで今まで踊ってたリノアが、サイファーを見つけたので、いきなりスコールと別れてサイファーのほうへ行くってのももっとやってほしかったし(分かりやすく)、レインが死んだ後、なぜエルがスコールに知らせないまま、何年もガーデンにいた理由とかも知りたかったです。ああ、知りたいことだらけで困ります。  とにかく、大事な事にこだわりすぎて、それ以上に細かい事が出来なかった作品だったような気がします。でも、そんな作品ですが、感動を覚えたのは事実だと思います。このおかげで、学生時代は楽しかったような気もしますしv何よりキャラに感情移入もできました。今でもスコール系の男の人とか、町を歩いてると探してしまいます。(好きなんですよ。クールビューティー系は・・)    なんか、よく分からない文で、しかも長すぎますが、FF8はよかったということですね。改善してほしいところは山ほどありますが・・。

ghost2501
質問者

お礼

おっ!ひさびさの回答ですね。 いまplantleafさんの文章の感想を考えている所なので もう少し待ってくださいね。

  • cecfca
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.18

長く書いてくれと言われたので、失礼ですが、書かせて頂きますよ!! (多分話が変な方向に向かう確率特大なので、一応気を付けます) 確かに8は細かいイベントが沢山用意されていますが、それらが中途半端におわってしまうのは大問題です。 例えば、ゼルと三つ編みの図書委員や、プルルンシリーズの行末。 勿論最後まで描くことは無理ですが、もう少し奥まで突っ込んだ内容を書いて欲しかったです。(個人的には「食べられる野草」も) あとは、サイファーの扱いでしょうか。 まず、サイファーのロマンチックな夢って「魔女の騎士」なのかどうか? それになんだかんだ言って、エンディングでいいヤツになっちゃうところがダメ!! エンティングと言えば、私の好きなキロさんがムービーにちょっとしか出てこないし。 まぁ、エンディングまで来て初めてエルオーネにハマりそうになりましたけど。 そして、最後の最後に、THE ENDの後にプレリュードが流れないのが私を最高に失望させましたね(笑)。 完全にストーリーの話からずれてしまってすいません。 最後にフォロー、「カードゲームは面白い!」

ghost2501
質問者

お礼

cecfcaさん回答ありがとうございます,またしても遅くなりましたが (最近外出が多いんで勘弁して下さい)お礼を書かせていただきます。 >確かに8は細かいイベントが沢山用意されていますが、それらが中途半端におわ ってしまうのは大問題です。  最後までとか、深く踏み込んだりとかって言うのは 確かにありませんね。ですがこういうイベントは何となく FF8を買って普通にクリアした人には見ることの出来ない 奴で、本当にこのゲームに関心を持ってプレイした人の為に 用意されたオマケのような物だと思います。  アルティマニアにもありますが 「クリアすることと遊び尽くす事の差」というやつですね。 確かに踏みこんだ物を見たいと思いますがこれはオマケであって 作品その物の評価とはあまり関係無いと思うんですがどうでしょうか? もしオマケのイベントが評価に大きくかかわってしまったら 製作者側がオマケイベントをやらなくなってしまうのでは・・・と思います。 それに最近のFFシリーズ以上にオマケがあってなおかつ踏みこんでる RPGはほとんど無いと思います。無いという事は 「中途半端に終わってしまった物」よりはるかに劣ると思うので これらのことで  FF8(オマケのイベントが中途半端)→ダメ    ほかのRPG(あんまり無し)    →特に無し というのはどうかと思いますし、そのことが FF8の評価にかかわるのも「?」と思います。    >まず、サイファーのロマンチックな夢って「魔女の騎士」なのかどうか? ですが、話の流れからして多分そうでしょう。 子供の時に見た映画の影響でずっとあこがれていたんだから 「ロマンチックな夢」で良いんじゃないですかねぇ・・・  「エンディングでいいやつ・・・」は人によってどう取るかでしょうね。 かなりの人数の方に書きこみして頂きましたが、他にいらっしゃいませんし 僕としても今までスコールとの因縁と自分の思惑どうりに進まなかった 事からヤケになっていて、どうしようもなくなって・・・ だからこんな風でいいと思うんですがどうでしょう? 前回の「ラスボスが急に出てきた奴だから・・・」も 上と同じ感じです。つまり 最初に魔女イデアが悪者→倒すためにいろいろやっている→ が意外な展開でイデアは学園長の奥さん→過去に何があったか 知る→なぜイデアが変わってしまったか→ラスボスが原因 と僕は思っていたのですごく面白い話だとビックリしてました。 僕が思うFF8で変な所は以前に出ましたがみんなが幼なじみ である事とパレード中の魔女を暗殺する所でゲームでは キスティス班が柵を落とす(あとは狙撃するだけの状態)→ スコール班(アーバインがちょっとパニックでもたつく)ですが アーバインがちょっとパニック、スコールが怒る→ キスティス班が柵を落とす(あとは狙撃するだけの状態)→狙撃する、失敗 じゃないとなんか間がおかしいと思うんですが・・・ >最後の最後に、THE ENDの後にプレリュードが流れないのが  私を最高に失望させましたね(笑)。 これは文句無しに同じ意見です。(意見合いましたね、へへ) 曲名もご存知とは・・・根っからですな。 >完全にストーリーの話からずれてしまってすいません。 全然構いません、じゃんじゃん外れてください(笑)  またご意見お待ちしてます。

  • cecfca
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.17

下の81akiさんから大分間がありますが、締め切られていないので一言書かせて頂きます。 まず、私も8は駄作と思っています。 その理由はいろいろあるにしても長くなりそうなので、とりあえず一点だけ 「ラスボスがゲーム終盤にひょこっり出てきたようなヤツだから」です。 DISK3入るまでイデアがどーだこーだ言ってたのに、 それが終わってひょっこり出てきたアルティミシアがラスボスってのはなんともつまらないです。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます. 長く書いてくださいよ~。それが見たいんですよ~。 下の方々にもお礼を書いたのでそちらも見てください.  待ってます.

  • 81aki
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.16

 こんにちはv私もFF8やりました。感想は・・・なんていうか“FFにしては人に入り込める余地があった”かと。インターネットでFFファンサイトとかを見ていても、8の小説のなんと多いことか!私が思うにそれは「8の足りない」とされている部分を補おうとする人が多いってことだと思います。それって8がすごく人を惹きつけたからからではないでしょうか?  私は実を言うと8って結構苦手なんです。CG(綺麗だけど無機質なもの)が「愛」をいう暖かみのある者を語ってもなんとも思えないので(^^; それにヒロインが苦手でした。これはホントに。(すいません。批判っぽくなっちゃいましたね)スコールが惹かれる理由も分からなくはないんですが。と、いうかスコールみたいな人には良いのかも。  でも、8は魅力があると思ってますし、それに惹きつけられる人がいる理由も分かります。あのシステムは本当に良かったと思っていますし、カードゲームも程よい感じでした。(9のはちょっと・・・) ごちゃごちゃしちゃってますが、まとめると8は良い!でも、本当に人によって好みが分かれてしまうと思いました。deagleさんの「玄人受けしない」というのはその通りかもしれません。某FFファンサイトではそんなことがよく言われてましたし。

ghost2501
質問者

お礼

回答ありがとうございます. やりましたかFF8。 81akiさんの回答を見ていると僕と逆だな~って思います. あの二人はまだ恋愛ぐらいだと思ったんですが「愛」とかって どの辺を見てそう感じました?  僕はよく分かりませんでした.「愛」「友情」「思いやり」「恋」僕には境界線が良く分かりませんね~    逆にスコールがリノアに惹かれたのは常に人の目を気にし、自分自身を「隠して」後ろ向きに生きる自分と、全く関係の無いティンバーの独立に加わったりして自分を「出して」生きている前向きなリノアと・・・って感じじゃないですかね. リノアを背負って歩いていく時のセリフでこれらの事が語られてたと思います. (自分がダメだとわかってる→リノアは自分と正反対→「いいなあ」・・・こんな感じ?)冷静な判断や任務を忠実に果たす事は大事だけどそればっかりやってて それでいいの?楽しいの?自分自身が無いから「フリ」じゃないの?・・・とか。  またご意見よろしくお願いします.

  • tomechan
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.15

2回目の登場です。 お母さんといっても、一応26歳です。 子供のころからゲームやってて、どうしてもこればっかりは止められないというか、卒業できないと言うか。 もうライフワークの粋に入っていますね。 私もチョコボは最初レベル上げすることもほとんどなく終わり、2回目になってようやく余裕が出てしばらくやってました。 ところで、前回お話したストーリーとシステムの~の件ですが、私はFF8はシステム重視じゃないかなと思います。昔聞いた話なので、はっきり覚えていなくてごめんなさいね。ただそうすると、今度出る10はシステムが大幅に変わるので当てはまる気がします。 もし違うよって方がいらっしゃったら訂正してくださいませ。では。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございました.大変遅くなっちゃいました. 下のoneyanさんのところにいろいろ書いたのでまた見てください. もうFF10はされてるんでしょうか?またどえらいすごいみたいですね。 僕は金欠なんで当分出来ません(笑)今回のチョコボはどうなんでしょう? また家事や育児でストレスたまったら「ストレス解消になるソフトは?」 を「ゲームソフト」で検索してみてください.ファイナルファイトがもうすぐ手に入る予定です.  それでは~

  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.14

すみません。 たった今気がつきました。 下記の >下記の私のFF9の感想と同じく は、FF8の間違いです。 無駄レス、すみません。

  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.13

ghost2501さんこんばんは。 まだ締め切っていないようでしたのでお邪魔してしまいました。 ghost2501さんもご存知だとは思いますが FFXのデモムービーアップされていましたね。 http://psworld.jp.playstation.com/theater/ 楽しみ、楽しみ(^_^)// 閑話休題 FFテーマのスレッドで別の話題をするのもなんですが、 前回の私へのレスに振っていただいた「甲殻機動隊」 これは、純粋に士郎正宗さん(の力)か押井守さん(の力)か、というところだと思います。 で、私は押井守派なんですね。 (学生の頃に関連の仕事をさせてもらったというひいき目もありまして(^_^)>>) というよりも、20年近くも前のうる星やつら(昭和ですよ、昭和(笑)) あたりからのストレス凝縮、リビドー発散的なソリッド感というのが(意味不明)、 中間のパトレイバー、最新作の人狼やアバロンにいたるまでも色濃く残っていて、 まあ特異な作家性の強さということで、詩的、情感的な宮崎駿さんか スタイリッシュな押井守さんかと言われるほど代表的な人ですよね。(別格、手塚治虫さん) (次点、富野由悠季さん、庵野秀明さん) 影響を受けた方々も多いと思います。 一方、士郎正宗さんといえば、どうしても大友克洋さん、安彦良和さん、高千穂遥さんの名前を思い浮かべてしまいます。(ファンの方々にはすみません)、あと、同じテーマを扱ったとしたら、たがみよしひささんの方がソリッド感といいますか、エッジやウェットの効いた感じがもっとでてくると思いました。 ということで、下記の私のFF9の感想と同じく 「オリジナル性はそう強くはないが、エンターティンメントとしては面白かったし、十分満足(大友克洋さんよりも女の子はかわいいし(笑))」 というようになってしまいます。どうもすみません。 やはり年ばれますか(笑) 32です。「世代のギャップ」ふはははは。 ちなみに >士官学校からのなじみの青年達が、宇宙怪獣(虫)との戦争に駆り出される、 は「スターシップトゥルーパーズ」でした。 http://www.sega.co.jp/sega/atp/event/starship.html http://www.rakuten.co.jp/dvdget/400031/411122/ (そんなに昔じゃないはずですよ)(泣) そうそう、ケーブルTVで最近、大友克洋さんの「アキラ」がやっていました。 これ観ていただけますと「甲殻機動隊」=士郎正宗さんのソリッド感に通じるもの (影響を受けたなあと思われるもの) が分かっていただけるかもしれません。 (「甲殻機動隊」よりも10年も前の作品です。当然CGはありませんが、 原作共々すごいですよ) http://www.hamakko.or.jp/~miyabi/director/otomo/ これと、高千穂遥さん原作のクラッシャーJOE、ダーティペア(共に初期ガンダムのキャラデザの安彦良和さんが小説の表紙、クラッシャーJOE劇場版のキャラを描いていました)を観ていただけますと、より味が濃くなるかと思います。 http://www22.freeweb.ne.jp/novel/mu-g16/dp/dp.html http://www22.freeweb.ne.jp/novel/mu-g16/cj/cj.html 長文、別話題、無断リンク等々、数々のご無礼 失礼いたしました。 もうすぐFFX、それまでに仕事片づけないと(笑)

参考URL:
http://psworld.jp.playstation.com/theater/
ghost2501
質問者

お礼

興味深い内容の回答ありがとうございます. いや~、お礼がおもいっきり遅くなってすいません. じつはパスワードが分からなくって最近まで入れませんでした. 入れるようになってからもなんか面白い事を・・・と思ってたんですが まったくです(笑)ふつ~の文章が続きます. onenyanさんはその道のプロの方だったんですね、すごいですね. すごい詳しいなあとおもってたんですが、ホンとに良く知ってらっしゃいますね. 攻殻機動隊ですがやっぱりあれはすごいですよね,見てる側が 全く作品に追いつけないというかただ見えてるんじゃ全く意味が無くて しっかり気合を入れて見ないと全く内容がわからないですよね.  でも作品を見終わってあらすじだけ考えてみると 自分の存在に疑問を感じている主人公の物語なんですが 作品その物は今まで全く存在しなかったすごい物だとおもいます. (人形使い、ゴースト,秘密会談襲撃、光学迷彩、防壁メール、童の時は語る事も童なり、鏡をはさんだ実態と虚像・・・作品中に登場する言葉を見ただけで 全く別物ですね、ここの書きこみを見た方には是非作品を見て感想を教えていただきたいですがレンタルビデオには日本語版と英語版があって声優の名前なんかが書いてあるのが日本語版です)  こういう作品を作る押井守さんの関連の仕事ができたというのは 一生もんですよ!うらやましい。  あっ・・・FF8と全然関係無かった(笑)

  • yu-ta69
  • ベストアンサー率0% (0/22)
回答No.12

はじめまして。 最近、FF8(PC版)を買ったばかりの者です。 あらら評価高くないんですか(^^; まだプレイしてないのに…(T-T) 嗚呼、、、プレイできる環境が整ってる人が羨ましい。(VRAMが推奨環境以下だった) でも本当に7より面白くないんですか? 7はエアリスが死ぬところまでは面白かったけど、それ以降は、勢いがなくなってイマイチじゃないかなーと思うんですが。まぁ中盤以降は、キャラに感情移入できなかったし、音楽も重々しいだけで楽しくなかったからそう思っただけかもしれませんけど。 どっちにしろ、ゲームのストーリーは宜しくないのが当然だと思っているので、たとえ8のストーリーが酷いものでも気にはならないし、悪く言おうとも思いません。 それよりも気になったのがグラフィック。 実を言うと私はFF8がプレステで出た頃は、CMみるたびに「キャラクターがビジュアル系で気持ち悪い」「あんな画面じゃアニメオタク専用ゲームじゃねーか」「恋愛?スクエアは何考えてんだ?」「FFも地に落ちたな」など悪い印象ばかりもっていて、FF8だけは絶対買わないと思っていたんです。 でも、プレステが壊れ二度とFFが出来なくなってからはあの時買っとけば良かったと後悔しながらすごしていました。それが、PCに移植され自分の手元にあるわけで、なんだかとても嬉しい。 やってみたらガッカリすることもあるかもしれませんが、PCでFF8がプレイできる事には感謝しています。

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。PC版ですか?よくゲットされました、うらやましいです。FF8面白いから心配無用です(笑)ただパソコンでプレイとなると迫力が出るかがちょっと心配です。僕はアンプにスピーカーでやりましたがそういうことにもちゃんと答えてくれるゲームでした。  CGですが僕は素直にすごいと思ってました。別にアニメをよく見てるわけでもないんですがオープニングでサイファーのガンブレードから火花が散るとこら辺はすごいです。大音量で聞くともっとです。お楽しみに(笑)  いくら待ってもdeagleさん(はぐはぐじゃねーよ馬鹿野郎って書いた人)返事かいてくれませんね,いろいろ小説とか映画とか知ってるみたいですが・・・そっちの方で忙しいんでしょうか?

  • hiropi-
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.11

 2回目に書きます。  FF8を見直そうと思いいまやってます。8をはじめてやった時は物語の筋がぜんぜん読めなくてクリアしたあとでも「結局なんだったんだぁ?」ってことになったんですね。2回目はある程度知っていたのでクリア後も「なーんだ、そうだったのか」と納得いきました。初めを難しくすることで何度もやらせようとしたスクウェアスタッフの意図だったのでしょうか?まぁ、それはおいといて・・・  曲のできはシリーズ全体ではそうまでないのですが、曲の演出効果は目を見張るものがありますね。サントラを聞いてみると、臨場感が伝わってくるんですね。特にラグナ編の戦闘の曲はいい。ゲーム中にアイズオンミーが流れるときは結構驚きましたね。エンディングで流れるとばかり思ってましたから(笑)  戦闘システムは7までに比べて、かなり簡略化されたって感じですね。別に悪い意味じゃありません。8はキャラの名前とHPとATBゲージのみを表示することですっきりとした戦闘を表現できたんじゃないでしょうか。スコールだけがR1を押すことでクリティカルできるのがなんだか他のキャラに悪いようなんですが・・・  召喚獣(G.F)と魔法についてですが、G.Fの「おうえん」がよかったですね。ただ見てるだけなのをやめようと言うアプローチがいいです。ただ、応援中のプレイヤー(私)はボタンを押すのに必死でG.Fがなにやってるのかわからないのが本音なんですが。(笑)エデン応援中についボタンを押しすぎて231から初めに戻されたときもあります。(泣)  魔法についてですが数えられるのがすごいです。単位はなんなんでしょうね。それからセルフィがスロットで使う魔法はどこから出てくるんでしょうね。アレが一番疑問です。ジエンドなんてされたらアンデット以外即死なんですし。実は彼女こそ「大いなるハイン」の末裔なんでしょうか(笑)魔女もリノアを魔女にせずセルフィにすれば時間圧縮の野望もかなったんじゃないですか?ちなみにSeeD実施試験のエルヴィオレ戦でジエンドが出ました。レベルは確かほぼ初期に近いと思います。(爆)  戦闘で一番注目すべきは「特殊技」でしょう。7のリミットと同じくコマンド割り込みができ、エンドオブハート、ウィッシュスターなんかはグラフィックが爽快です。6のレオ将軍やバナン、ビックスとウェッジなどと違い、サブキャラ(ウォードやキロス、イデアなど一時的に仲間になるキャラ)にも特殊技がちゃんとある所がいいです。それだけ見るのに貴重ですし。余談ですがウォードのリミット(マッシヴアンカー)ってハープーンを投げる角度とその落下地点ってかなり怪しいですね。まぁ、あの巨体でのジャンプ力が見物ですけど。  なんだかんだ言って、8も捨てたモンじゃないですよ。好きな人と嫌いな人がはっきり分かれるストーリー性だと私は思いますね。ドラクエファンの方には悪いですけど、FF8とドラクエ全般(比較対象になってないが)ではやはり私はFF8を取りますね。それだけ私にとってFFは面白いんですよ。長くなったんでここらでやめときます。  

ghost2501
質問者

お礼

下のtomechanさんのところにも書きましたが返事が遅くなってすいません。  hiropi-さんサントラ買われたんですか?うーん、でも意見が分かれるみたいです。FF7はかなりおとなしい感じがして印象に残ってないし,上のyu-ta69さんがいわれてるように重々しい感じの曲が結構あったように思います。FF9は画面のそのまんまの曲ばかりでほんとに植松さんが作曲してるのかとちょっと疑問に思えるぐらいの出来だったように思います(そう言いつつもサントラ買いました)。曲の演出効果においてはちょっと地味なところからいくと時間圧縮の最初の方でセーブポイントがいっぱい出てくるとこら辺でサックスの曲がありましたよね,あれなんかがまさにそれって感じがします。  「スコールだけが・・・」ですがスコールはパーティーから外せないので他のキャラに比べてどうしてもレベルが早く上がっちゃいますよね,これだとあとで使えるようになる○○ボーナスが装備できる時間が限られてしまうのでどうしてもスコールは「力」が一番弱くなってしまいます。逆にリノアはイベントなどでパーティーに加われない時間が長いので合流してきてもレベル差がものすごくあるのでボーナスを装備させる時間が長くなって最強になると思うんですがみなさんどうなんでしょう(数値が全部MAXになって攻撃、防御、魔法全部がパーティーで最強になってサンダガで8000越えました、ザコ敵が使ってきたサンダガは12でした)?  ジエンドでましたか。よかったですね,僕は何回やったか分からないぐらいやっても出ませんでした。HPプラス80%をつけて9999にして敵を眠らせておいてからHPを1にして(味方にセルフィを攻撃させるんですがやたらかわされる)延々とやったんですがダメでした、ジエンド見たいっ!!「おうえん」ですがあれってエデン以外で連射機能付きのコントローラーでやったかたいらっしゃいますか?どこまで行くんでしょう?一生懸命連射して戻されたらもうええっちゅうねん!!てなっちゃいますよね。  FF9の一番の収穫はMelodies Of Lifeだと思う。次がビビの生き様。