• ベストアンサー

Photoshopでのアウトライン制作

Photoshopで書いたイラストのアウトラインのやり方を教えてください。 イラストの外枠線のアウトラインを作りたい。 PhotoshopのバージョンはCS6 IllustratorCS6ももっていますがほとんど使ってないのでよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 32111
  • ベストアンサー率7% (5/65)
回答No.1

描いたイラストの背景が不透明度0という前提で 1.イラストのレイヤーのサムネイルをctrlキーを押しながらクリック 2.カンバス上で右クリック 3.「作業用パスを作成」を選択 許容値を下げるほど元の画像に忠実なパスが作成されます。

beatmania43
質問者

お礼

教えていただいた方法で試してみたらうまくできました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.2

描いたイラストと透明部分は分けられますか?この時、透明になっている部分となっていない部分の境界に線を引く方法で、 レイヤースタイルを使う方法をお教えします。 1..描いたイラストのレイヤー部分を表示します。(背景レイヤーは必ず入れないでください) 2.ctrl+shift+alt+E同時押しで1.で表示したレイヤーが統合されたレイヤーが1つできます。 3.レイヤーサムネイルで右クリック「レイヤー効果>境界線」 又は、メニューバーのレイヤー>レイヤースタイル>境界線 又は次のボタンを順番に押します。Alt、L、Y、K 4.お好きな色のお好きな太さを設定。 完成です。何度でも後からでもやり直しや非表示ができます。 なお、外周線のみ欲しい場合には、4の後にカラーオーバーレイを選び、色を白に変えてください。

beatmania43
質問者

お礼

パスを使ってのアウトライン化をしたかったのですが 普通にアウトラインを書くがこんな方法でできるなんて 初めてしりました。文字など縁取りを取りたいときがあったので この方法を活用したいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A