• ベストアンサー

あなたの「名作マンガ」を教えてください。

タイトル通りです。 あなたの「名作マンガ」を教えてください。 私は 白土三平「忍者武芸帳」 つげ義春「海辺の叙景」 永島慎二「かかしが聞いたカエルの話」等です。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.4

こんばんは turukamejirouさま 回答がすごいです(笑) 自分のお礼に書いてあったhazarさまは、おっしゃられていたとおりとっても魅力的で優しいお方です。次回書きます。 http://d.hatena.ne.jp/nekobasu/20120319/1332139149 「おーい栗之助」という4コマ漫画が新聞に載っているのですが、とっても面白いので漫画は出されていないかなと思って探しました。ここに載っているお殿さまの話とか好きです。 http://big-3.jp/bigoriginal/rensai/azisai/ 「あじさいの唄」 森栗丸さん 探したのが前作の「あじさいの唄」です。ほんわかしていてとっても面白くて名作だと思います。 「WILD HALF」浅美裕子さん 女性の先輩の家で読ませてもらってすごく面白かったです。単行本全部買ってしまいました。自分の中では名作です。 質問者さまのイラストを見させて頂きましたが、ブルーの使い分けがとっても上手で素敵なイラストでした。  

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >turukamejirouさま 回答がすごいです(笑) 詳しいのは映画だけじゃなかったですね(笑) >hazarさまは、おっしゃられていたとおりとっても魅力的で優しいお方です。 あんな人はそんじょそこらじゃ見つかりませんね(笑) >「おーい栗之助」 お~。 ほのぼのしてる割に絵がしっかりしてて良いですね。 名古屋の人が羨ましいです(笑) >「あじさいの唄」 これも森栗丸さんなんですね。 ネカフェに行くことがあれば読んでみます。 >「WILD HALF」浅美裕子さん  こちらもチェックしておきます。 >質問者さまのイラストを見させて頂きましたが、ブルーの使い分けがとっても上手で素敵なイラストでした。 hazarさん以外来て頂けなかったのでちょっとヘコんでましたから 思わず涙目になってしまいました(笑) 今、次回作を製作中ですのでまた観てください。 但し、もっと訳分かんなくなります(笑) ではまた(笑)

その他の回答 (15)

noname#184449
noname#184449
回答No.6

漫画好きです 少年漫画 ●荒川弘「鋼の錬金術師」 ●満田拓也「MAJOR」 ●井上雄彦「SLAM DUNK」 ●荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」 ●高橋留美子「うる星やつら」 少女マンガ ●日渡早紀「ぼくの地球を守って」 ●吉田秋生「BANANA FISH」 ●矢沢あい「NANA」 ●椎名軽穂「君に届け」 ●成田美名子「エイリアン通り」 一般 ●大友克洋「童夢」 ●浦沢直樹「MONSTER」 ●弘兼憲史 「島耕作シリーズ」 ●村上もとか「JIN-仁-」 ●手塚治虫「火の鳥」 色々とご意見はあるでしょうが、私の中では以上の作品が各ジャンルの「厳選名作」です。 ただ、これはあくまで「現時点」での事。 もしかしたら今後新たな作品が出るかもしれません。

alterd1953
質問者

お礼

おお。 堂々たる幅の広さですね。 知っている作品もありますが ネカフェに行った時の参考にさせて頂きます。 勿論これからも名作は生まれ続けるでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (705/3543)
回答No.5

alterd1953さん、こんにちは。 「カムイ外伝」「サスケ」の世代です。 いつも同じような回答をしますけど ますむらひろし『アタゴオル物語』『アタゴオル玉手箱』  ご存知ヒデヨシとパンツとテンプラの出てくるやつです(笑) 名作といえばこの人、手塚治虫 『きりひと賛歌』  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%81%B2%E3%81%A8%E8%AE%83%E6%AD%8C 『リボンの騎士 なかよし版』  アニメはまるで宝塚、でも原作はかなり重厚です。言わせてもらえば、私に大きな影響を与えた作品でもあります(笑)  http://www.kasi-time.com/item-6336.html これが名作かどうかわかりませんが PEACH-PIT『ローゼンメイデン』  http://p-pit.net/rozen/  なかなかのもんですよ。  ・・・ 私は決して怪しいおじさんではありません。  

alterd1953
質問者

お礼

「カムイ外伝」「サスケ」は白土さんの中ではエンタテインメント性が高かったですね。 作家の大きさでは手塚治虫と双璧ですね。 >『アタゴオル物語』『アタゴオル玉手箱』 この人、宮沢賢治の影響が感じられますが 宮沢賢治にヨーロッパの香りがしますよね。 そこら辺が31192525さんにつながるかもしれませんね。 >『きりひと賛歌』 「ブラック・ジャック」なんかモロそうですが この作品も元医学生の影響が出てますね。 >『リボンの騎士 なかよし版』 これはまた、31192525さんのテイストに直結してますね。 ってことは「三銃士」とか「カンタベリー物語」 「ニーベルンゲンの指環」なんかもお好きなんでしょうか? >PEACH-PIT『ローゼンメイデン』 こちらはいずれネカフェで読ませて頂きます。 >私は決して怪しいおじさんではありません。 PEACH-PIT『ローゼンメイデン』を読んで確認させて頂きます(笑) ご回答ありがとうございました。

noname#180427
noname#180427
回答No.3

こんにちは。 私はこれには回答しない訳にはいかない!(笑) 白戸三平の「忍者武芸帳」、ご存知? 影丸が首を挽きちぎられる前に、 「蘭丸・・我々は遠くから来たのだ、そしてまた、 遠くまで行くのだ・・・」 この台詞は忘れませんね。 つげ義春と、永島慎二はまあ良いでしょう・・・。 言うまでもないことですしね。 さいとうたかおの「台風五郎」、これは彼の原点でしょうね。 これ以前に「少年クラブ」で車椅子の少年の話しもありますが! 最近は見たこともありませんが、 工場の大量生産のような漫画のようですね。 「鬼平犯科帳」など、まあ絵がひどくて、これは本宮ひろしも同じ! この話しをしていると長くなりますのでね、 少し端折りますが、 同時期に、ありかわ栄一と言う、実に上手な人がおりました・・・ 「アイアンマッスル」など実にシャープな線で・・・・ 園田光慶に改名してから何でしょうね?まあ下手な絵になって! 本当に長くなりますので、思い出しましたら、 またお邪魔させていただきます。 少し・・・最近では、ながやす巧と井上・・?バカボンドの・・・! この二人は、まあ絵が上手!!! 心をくすぐる質問ですね(笑)

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >白戸三平の「忍者武芸帳」、ご存知? 影丸が首を挽きちぎられる前に、 「蘭丸・・我々は遠くから来たのだ、そしてまた、 遠くまで行くのだ・・・」 この台詞は忘れませんね。 それで蘭丸が信長に 「あやつ泣きごとを言いおったか」と聞かれて 「いえ。実に見事な最期でした」 「我ら遠方より来る。また遠方へゆかん」と言っておりましたと言うんですよね。 私は、一揆への処罰の巻き添えで武士に槍で串刺しにされて死んだおふりちゃんの仇を取ろうと 怒り狂って武士を切った林崎甚助に他の武士が 「お主、武士ではないか!!」と言うのも構わず 林崎甚助が一人武士達に切り込んで行ったシーンは涙無くしては読めません(笑) さいとうたかおの「台風五郎」もラストに五郎が一人犠牲になるシーンは泣けましたね。 >工場の大量生産のような漫画のようですね。 やっぱり、週刊ってのは無理があるようですね。 「鬼平犯科帳」がマンガであるのは知りませんでした。 本宮ひろしは絵はヘタですね。 >ありかわ栄一 後の方がヘタになるのは珍しいですね。 忍者武芸帳なんて最後の方はとんでもなく巧くなってましたよね。 >最近では、ながやす巧と井上・・?バカボンドの・・・! この二人は、まあ絵が上手!!! まぁ、手塚 治虫は勿論のこと、さいとうたかおの劇画をへて 大友克洋辺りから一気にマンガの質が上がりましたね。 ではまたお待ちしております(笑)

  • mikkarin
  • ベストアンサー率50% (55/110)
回答No.2

40代女性。 マンガは小さい頃から大好きです! 心に残るマンガはやはりよく知られているものが多いです。。 意外性がなくてスミマセン。 山本鈴美香「エースをねらえ!」 ・・・ 『慟哭』という言葉はこのマンガで知りました。    手足の不自由な子供たちがテニスをしている姿に岡ひろみが衝撃を受けるシーンには    少女マンガの域を超えていると感動しました。 美内すずえ「ガラスの仮面」 ・・・ 何かに打ちこむ姿を描くマンガは、この作品に出会うまではスポーツを題材としたもの    だけだったので、最初に読んだ中学生の時は非常に衝撃を受けました。    読んでいて、これほどまでに熱い思いに引き込まれたマンガはこれから先もないと思います。    また、このマンガのおかげでシェイクスピアや樋口一葉に興味を持ちました。    友達にまとめて貸して返してもらえず、3回も全巻買い直したのもこれだけです。。 細川智栄子「王家の紋章」 ・・・ セリフが多くて読むのに時間がかかりますが、古代エジプトの世界にすっかり    引き込まれました。    キャロルの純粋さと正直さと優しさにいつも癒されます。 ガラスの仮面と王家の紋章は完結していないので名作に入れて良いものかどうかわかりませんが。。

alterd1953
質問者

お礼

>意外性がなくてスミマセン。 いえいえ、少女マンガはほとんど知りませんので有難いです(笑) >山本鈴美香「エースをねらえ!」 現在のパラリンピックにつながるような視点がすでにあったことに驚きます。 >美内すずえ「ガラスの仮面」 私も文学は勿論、心理学や哲学への道が開けました。 しかし、全巻を3回買い直しって凄いですね(笑) >細川智栄子「王家の紋章」 学術的なこともマンガを通すと入って来易いですよね。 >ガラスの仮面と王家の紋章は完結していないので名作に入れて良いものかどうかわかりませんが。。 名作の香りがしていれば全然オッケーです(笑) ご回答ありがとうございました。

  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

・「ピカイチ」 ミスターマガジンKC 木内 一雅 著), 三山 のぼる (イラスト) 今となっては入手困難ですが、サラリーマンとして教えられることが多かった作品です。 前半途中から主人公が魅力的なキャラに変わっていくのと、どうしようもない中小企業の人間の悲哀とがよく表現されていて私は名作だと思います。

alterd1953
質問者

お礼

リアリティーが描けているとぐっと深みが増しますよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A