- ベストアンサー
パソコンの耐熱性について知りたい
- パソコンは室温何度まで耐えられるかについて知りたいです。自作PCでサーバーを作る予定なので、最適な環境条件を知りたいです。
- 具体的なパーツの仕様情報もありますが、室温40℃近くで使用しても問題ないかや、室温33℃で使用した場合に問題が起きる可能性があるかについての経験談が知りたいです。
- 家にエアコンがなく、暑い場所にパソコンを設置する予定なので、環境による影響を知りたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷却性能に夜と思いますが、自分の場合で回答します。 自室の鍵とエアコンの電源が連動しているため、出社時はエアコンOFFとなります。 下記PCをBoincで常時100%の負荷で廻しているため、窓を全開にしても夏場の日中は40度以上になっていますが、普通に数年使ってますよ。 (実際の日中の温度は確認できませんが、21時頃帰宅したときの室温で42~44度くらいです。) E5-2687Wx2・3930K 4.75Ghz・3770K 4.7Ghz・2600K 4.7Ghz他2台。
その他の回答 (9)
- masakaze
- ベストアンサー率55% (128/232)
これはPC構成や部屋の環境による要因でかなり上下しますので、「一般論」でしか語れないことをご了承ください。 サーバー用のPCで、メーカーが記載している推奨の室温は20℃~35℃くらいが一般的なようです。サーバー室で40℃というのはあまり常識的ではないですね。 まあ壊れる壊れないは「運」も関わってきますので40℃を超えたらからすぐ壊れるわけでもないし、数年問題ないこともあります。逆に超えた途端壊れることもあります。心配なら推奨通り35℃くらいを上限に管理してみればいいかと思います。理想は他の方もおっしゃっている通り20℃~25℃くらいが維持できればいいですね。 私の経験ですが(サーバーではなく通常使用のPC)、ファンを5つ(CPU、フロント、サイド、トップ、リア)フル稼働で夏場35℃を超えないよう運用して故障は今のところなしです。室温も40度は超えないようクーラー等で冷やしました。 逆に、掃除をほったらかしたPCは冬寒い部屋での運用でもホコリでファンから熱が排出されずCPUの温度が60℃以上になり熱暴走、急に電源が切れました。 室温も大事ですが、それよりPC本体や各パーツの温度推移を常にチェックして各パーツの推奨温度を超えないよう運用するのが基本です。こうすれば故障も減ってくれると思いますよ(0にはならばいですけれど) 最後に当PC環境です。「Intel Core i7-2700K」「ASUS P8Z77-V」「Corsair CMPSU-750AXJP」「CoolerMaster CM690II Plus rev2」
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- nonamochi
- ベストアンサー率62% (228/365)
こんにちは 参考になれば。 若干見づらいかもしれませんが、添付した画像のPC3台をクーラ無しの部屋で稼働させています(と、言うよりクーラがありません(笑))。 上から順に、マザーボード、CPU、メモリ、グラボ、電源、ハードディスク、DVDドライブの順です。 一番左はサーバ機、残り2台は普通の遊びで使っています。ただし、ゲームはごぐごくたまにやる程度です。 夏場は室温が40度程になることもありますが、今まで熱暴走の経験は無いです。 サーバ機については、うるさいので前面ファンは停止させ、後部ファンのみで稼働させています。当然24時間、365日稼働です。すでに3年程稼働させていますが夏場でも落ちた事は無いです。 残りの2台については、夏場はさすがにファンの回転数が上がるため、夏場のみ側板を外して使っています。 蛇足ですが、サーバ機であるならSSDはもったいないのでは・・・・
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
CPUは一般的には70℃位まで大丈夫です。 ただ、勘違いしないでほしいのは室温70℃ではありません。 発熱しているCPUに風を送って発熱を抑えています。 クーラーと言ってもパソコンの周りの空気を送っているだけです。 40度の空気と20度の空気を送ったとき当然、冷却効果は段違いです。 普通のサーバは365日24時間稼働いているので室温20くらいの部屋に置きます。パソコン自体が発熱しているので、元から40度もあるクーラーのない部屋においたら、パソコンの周りは50度60度になっても不思議ありません。CPUは75度80度となってダウンします。 ですので、せめて人間が普通にいられるくらいの室温あるいは風通しの良いところに置きましょう。 そのサーバが仕事で使う物なら当然、クーらを付けて室温20℃くらいに保ちましょう。趣味などで使うものでダウンしてもいいようなものなら夏でも30度くらいで風通しが良ければ部屋にクーラーが無くてもいいでしょう。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
温度環境が心配なのであれば、CPUIDのHWMOnitorと言うソフトを使って、CPUのコア温度を監視するなどして、(コアが90度超えたとか)ヤバい温度まで上昇して来た時のみ対策を講じれば良いでしょう。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
市販のサーバーPCなら、メーカーが保障している動作環境の上限は室温35度が限界なのが一般的。 つまり、室温が35度を超えたら、正常な動作は保障されません。 なお、一般的なサーバールームでは室温が22~24度くらいに設定されているので、できれば、この範囲で。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- okgoripon
- ベストアンサー率44% (1141/2548)
CPUクーラーの冷却性能と、ケースの排熱性能の兼ね合いで決まります。 ケースの排熱は、内部のパーツの配置(つまりマザーボード)や、スロットの専有状況なども影響します。 なので、条件が違うと全く参考になりません。 あなたと同じパーツ構成のPCを、同じスロットの専有状態で使っているのでない限り、この質問については回答ができません。 あしからず。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- amanojack
- ベストアンサー率45% (117/257)
自宅では、ないですが・・・ 以前いたデータセンターでのことです。 なぜか一台だけサーバールームではなく、通常の執務室にあったサーバー。 もちろんサーバーラックにはいれていましたが、室温は、26度~28度くらい。 半年サイクルくらいで、ハードディスクが、クラッシュしていました。 サーバールーム内のサーバーと同じ時期に導入した同じ機種なのにと思うと常時稼働が、サーバーなので室温は、大切ではないでしょうか。 ご参考まで
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
自作PCでサーバを動かしていますが、夏場の夕方になると毎日のようにダウンしたことがありました。 正確に気温を測った訳ではありませんが、当時の部屋は西側に窓があって西日がモロに差し込んでいたので40度は軽く超えてましたね。(見た範囲では45度とか) 最近のCPUはそんなに熱を出さないので、少しはマシだと思いますが。 何代目かに進化した現在のサーバは、ケースファンを5個ほど装備してガンガン空気を循環させるようにさせてますし、部屋が変わって西日が差すことも無くなったので、落ちることは無くなりました。 ただ、部屋自体は夏場なら40度前後までは上がっていると思います。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
真夏の二回の部屋で冷房を入れていないと35℃くらいになってましたが異常はなかったです。 40℃はさすがにやばいのではと思います。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。