- ベストアンサー
好きな花火
自分で着火するタイプの花火で、皆さんが好きなものってありますか? 私は今度、職場の人達と花火を企画しているのですが・・・。 花火と言っても種類は色々とありますし、どうせやるのなら盛り上げたい、と思います。 オススメや、大勢で花火をやるときの注意点等あれば、お教え下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 妻の実家が農家で庭だけでも1反(300坪)ぐらいの広さがあるため、毎年夏のお盆には三人姉妹夫婦と子供達夫婦や孫達が殆んど全員集まってお盆供養を兼ねた「花火大会」を各自が持ち寄った花火で行ってますが、私は昔ながらの「線香花火」が地味ですけど好きで、子供達が線香花火の火玉を落とすことなく上手に持てるようになると「幼い孫達の成長を感じ」嬉しく見守ってます。 ですが、やはり子供達や孫達は華やかな発光をする手持ち花火や「打ち上げ花火が盛り上がる」ようで好みますから、これ等が入った5千円程度の「花火セット」を妻の実家に向かう途中にあるホームセンターに立ち寄って買ってます。 従って、各自が持ち寄る花火は軽く1万円分を超える量になるので、身内の親族で行う花火大会としては比較的規模が大きいほうだと思います。 なお、花火はバラ売りで買うと意外と割高になるので「オススメは予算に応じた花火セット」でしょうね。 注意点として、大勢で花火に着火する場合は「風向きを考えて楽しむ」こと、花火着火用に「消え難い工夫をしたロウソク(空き缶の中にロウソクを立てると風で消え難い)を複数用意」する、花火消火用に「水を入れたバケツを複数用意」する、場所によっては近所迷惑になる「破裂音を伴う花火は控える」などでしょうか。 私は、キャンプで使う「ガス・バーナー」を2個所有してるので、花火着火用にガスバーナーを提供してますから、着火用の火種に不自由したことはありませんが、花火によっては導火線の途中で消えてしまい「ライター着火では危険を伴う」花火もありますから、ガスバーナーが用意出来ないなら「チャッカマン」のような着火器具を用意すると花火による火傷事故を未然に防げます。 最後に、花火を楽しんだら「責任を持って後片付け」を行うことが大人のマナーです。
お礼
詳しいご回答をありがとうございます! 注意点や便利な物、着火の知恵など、非常に参考になりました。 頂いたご回答を生かし、楽しくマナーを守って遊びます!