• ベストアンサー

そうだったの!?

こんにちわ 絵の修行をしているものです 最近pixiv内でトレパクや模写の問題が騒ぎになっていますね 他人の絵や写真を無断でトレースして商業用に出すのはまずいとは思っていましたが まさか、練習で他人の絵を無断で模写し(ここまではいいと思うが) pixivでそれを商業目的でなくとも公開するのはまずいとは初めて聞きました これはネットで騒いでいるだけでなく 法律的にもまずいんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

インターネットの発達を受けて「公衆送信」という項目ができてまして、インターネットで公開するのには許諾が必要です。 文化庁のサイトより(2が該当します) Q インターネット上で他人の著作物を利用する場合には、どのような行為について権利者の了解が必要ですか。 A  [1]ネット上で入手した著作物を利用する場合と[2]自分のホームページで他人の著作物を利用し送信する場合、[3]ファイル交換で音楽などを入手・交換する場合が考えられます。  [1]インターネットで他人の著作物を入手し、自分でそれを私的に複製利用することは自由です。しかし、それを複製し配布するなど私的利用の範囲を超えて利用することは認められません。自分のホームページに取り込んで利用することもできません。  [2]ホームページに他人の著作物を利用することは、複製及び自動公衆送信に該当し、著作権者の了解が必要です。実際に送信が行われなくても、著作物を入力し送信可能な状態にする行為も同様です。 http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000303 ↓「公衆送信」の項目 http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/ref.asp#190 仮に誰もアクセスしていないサイトであっても、そこにアップしたらダメという判断になっています。

その他の回答 (2)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.3

念のため 模写とトレパクは違います。 問題となるのは他人の絵をトレース・改変した絵を「自分のオリジナル」と偽って発表する事です。 これは私用商用関係なく違法行為です。 「見て描いた」は業界の都合上違法にはなりません。 原作者や肖像権者に訴えられたら負けますけど。 グレーゾーンです。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

ちょっと書き足しますが 著作権は使われ方が商業利用であるかないかには関係ありませんし、ものすごくへたくそだとかにも関係ありません。 http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000078 その他関連する情報 http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000373 http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000475 著作権と言われているものの種類↓ http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000173 「創作性」で検索してみるといろいろ参考になるのでは http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/#