• ベストアンサー

洗濯機購入について

洗濯機が壊れてしまい新しく購入予定なのですが斜めのドラム式か縦型で悩んでいます。ななめは汚れがあまり落ちないと聞きましたがどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.2

こんにちは。 パナソニックのサイトに詳しい説明がありますが http://panasonic.jp/wash/select/difference/p01.html ドラム式…皮脂汚れに対して効果を発揮(少ない水で洗剤を溶かすことで泡が高濃度になるため) タテ型…泥等の固形汚れに対して効果を発揮(洗濯物同士をこすり合わせて汚れを落とすため) となるので、どんな洗濯物が多いかによります。なお、ドラム式は使用する水の量が少ないので、洗剤や柔軟剤は適正量を入れて分け洗いしないと色うつりや黒ずみが目立つことがあります。 で、特殊なものも存在します。 日立アプライアンス ビートウォッシュ BW-D9PV(洗濯乾燥機、洗濯容量9kg/乾燥容量6kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd9pv/index.html この機種が特殊なのは、タテ型なのにしっかり節水できること。タテ型洗濯乾燥機では唯一となる節水循環ポンプを搭載しており、水を循環させて洗うので、ドラム式には及ばないものの、容量が大きいのにもかかわらず、一般的なタテ型洗濯乾燥機や全自動洗濯機に比べて標準使用水量で最大約40%の大幅な節水になります。また、少ない水でも効率よく洗えるように、押して、たたいて、もみ洗いし、さらに、洗濯板効果も生む特殊形状のパルセーター「S字ビートウィング」を搭載した「エコビート洗浄」を採用しています。 なお、本機種では使用する水の量が少ないため、ドラム式同様に洗剤や柔軟剤は適正量を入れて、色落ちしやすいものは分けて洗わないと色うつりや黒ずみが目立つことがあります。また、本機種では泥等の固形汚れに対応できるように、従来からの「ため洗い」コースも搭載されており、目的に応じて使い分けすることができます。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/use/index.html また、洗剤・漂白剤の投入口とソフト仕上剤(柔軟剤)の投入口がドラム式のように1ヶ所に集中配置しており、利便性が高いです(ほとんどのタテ型洗濯機では洗剤・漂白剤の投入口とソフト仕上剤の投入口が分けられていることが多いです)。 ※参考(標準使用水量の比較) BW-D9PV 洗濯時:72L 洗濯~乾燥時:約88L(自動おそうじ設定時は+6L) BW-D8PV(タテ型洗濯乾燥、洗濯容量8kg/乾燥容量4.5kg、節水循環水流採用) 洗濯時:95L 洗濯~乾燥時:約110L(自動おそうじ設定時は+6L) NW-D8PX(タテ型洗濯乾燥、洗濯容量8kg/乾燥容量4.5kg) 洗濯時:125L 洗濯~乾燥時:約153L BD-S7500(ドラム式洗濯乾燥、洗濯容量9kg/乾燥容量6kg) 洗濯時:59L 洗濯~乾燥時:約49L(自動おそうじ設定時は+9L)

その他の回答 (1)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

当家は先日斜めドラムから縦型に買い替えました。 小学生や中学生のお子さんはいますか? 斜めドラムは衣類を押し洗いします。 繊維は傷みにくいです。 水も使いません。 少量だと回転が落ちつかず洗濯ものをほぐす必要が有ります。 頑固な汚れは落ちにくいです。 本体が壊れ易いかなと思います。 7年以前のモデルでしたが振動が大きくなり壁と喧嘩をして騒音をご近所に撒き散らすは、寝ていてもうるさいので起きてしまいました。 モターの軸を斜めにして重い洗濯槽を回している訳ですから。 縦型は水を有る程度使います。 繊維くずがでます。 少量の洗濯でも回転が静かです。 水がジャブジャブしますので「洗っている」の感覚が嬉しいですね。 縦型は斜めドラムに比べて購入費用が安くすみます。 乾燥は風乾燥・温風と機種は有りますが室外で干す場所が十分に取れれば温風は不要でしょうね。 57歳男性 元家電量販店にて仕事をしていました。