- ベストアンサー
スロットのシールの有無と違法性について
- ある店で打っていたアイムジャグラーEXの前面にある有効期限のシールがない状態になっていた。シールがないため、アイムジャグラーEXかどうかははっきりしないが、期限はおそらく切れていると思われる。このシールは何のためのもので、シールがない状態で台を設置し営業しても違法ではないのか疑問。
- 店で久しぶりにアイムジャグラーEXを見つけたが、前面にある有効期限のシールがない状態だった。シールがないためアイムジャグラーEXかどうかははっきりせず、期限はおそらく切れていると予想される。このシールはなぜ必要であり、シールがない状態で台を設置・営業しても違法ではないのか疑問を抱いている。
- アイムジャグラーEXを打っていた店で、有効期限のシールがない状態の台を見つけた。台の前面には「有効期限平成○○年○月○日。」というシールが貼られているはずだが、はがされていた。シールがないためアイムジャグラーEXかどうかははっきりしないが、期限はおそらく切れていると思われる。このシールの意味と、シールがない状態で台を設置・営業しても違法ではないのか気になっている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日工組が発行している証紙です。 台の製造番号、メーカー名、設置認可日などが書かれています。 基盤部に封印シールが貼ってあり、そこにも台の製造番号が書かれています。 付け合わせることで「この台は製造番号通りの基盤が入っている」が確認できます。 要は「日工組のお墨付き」ということです。 証紙が剥がれているのはその台が中古機だからでしょう。 中古機の設置認可は、設置しようとするホールが所轄の警察に申請します。 設置認可が下りた結果の設置ですので、証紙がなくても稼働できる=問題がないので設置できるということです。 (認可が下りていない台を設置すると風適法違反になります) なお、日工組に加盟していないメーカー(SANKYOやニューギン、ユニバなど)の台には、当然ながら日工組の証紙は新台中古台問わず貼られていません。 貼られていなくても設置・稼働ができる、すなわち「証紙の有無で法に問われない」ということです。 恐らくこの見解で合っているはずです。誤りがあれば訂正の書き込みがあると思いますので、そちらを参照してください。
その他の回答 (2)
- Honey_Hunter
- ベストアンサー率39% (44/112)
SANKYOもニューギンも日工組に加盟してますよ。日工組は基本パチンコメーカーの組合です。 両社が加盟してないのは日電協(日本電動式遊技機工業共同組合)ですね。 まあ、どっちにしてもシールが貼られようとなかろうと、法に問われないのは間違いないですが。
お礼
シールと法的関係は無いんですね。 訂正とご回答ありがとうございました。
- oz_marion
- ベストアンサー率49% (73/147)
原則スロット台の設置期限は3年となっています。 これを超えて設置する場合は、再度保通協に申請し、3年の猶予をもらいます。 このとき、 誰が(メーカー?ホール?)どのように(書類審査のみ?また検定するの?)申請し、 どのような形で認定を受けるかは申し訳ありませんが、不明です。 調べれば分かるかもしれませんが、いずれに、設置期限延長の申請は可能という ことです。さらに3年はOKなのか、また、上限はどのくらいなのかも不明です。 ただ、新台のほうが客は寄りますね、どうしても。 一発台ばっかりになって、まったり5号機から4号機の吸い込み+回収不可の台 ばかりの5号機ですんで、新台がまさかの当日に空席ってのも目立ちますが。
お礼
申請しているであろう店舗もあって、 そこには年月日の書いてない別のきちんとした(←見た目で)シールが貼ってありました。 質問の店は、申請はしているけどシールは貼らなかったのでしょうね。 延長と言うのがあると勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
中古機でしょうか? 以前は、ちゃんと貼ってありましたよ。 いずれにしても、何らかの形で中古を入れた事の手配をしたか、 所有機を売って同種の中古を入れたかなんでしょうね。 貼られていなくても設置・稼働ができるメーカもあるんですね。 結構有名なメーカーばかりなのに。 ご回答ありがとうございました。