- 締切済み
ファンタム電源について
ニコニコ動画で「歌ってみた」をしようと思っています。 今購入したのは、 ・コンデンサーマイク MM-MC6SV ・ミキサー BEHRIGER XENYX 302USB です。 コンデンサーマイクにはファンタム電源が必要と聞きましたが、 この場合にもファンタム電源は必要でしょうか? まず、ファンタム電源はミキサーについてるものなんでしょうか? こういう機械について全くの無知なので 詳しい方教えてください! それから、他に必要な機材があればおしえてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cotto3
- ベストアンサー率69% (490/703)
こんばんは。 >・コンデンサーマイク MM-MC6SV >・ミキサー BEHRIGER XENYX 302USB MM-MC6SVはパソコン用のプラグインパワーのマイクですので、今回の場合であれば302の右上にありますHEAD SETと書かれているところのマイク入力に刺せば使うことが出来ます。 ただしMM-MC6SVは歌を録るのには向いてないマイクですので、音質を考えるならばXLR(左上の黒い大きな端子)で接続出来るダイナミックマイクをお買いになることをお勧めはいたします。 例として安いものではBEHRINGER ( ベリンガー ) / Ultravoice XM8500(1680円ほど)が人気もあります、これにはマイクケーブルが付属しませんから別途XLRオス-XLRメスケーブルは必用になります。 BEHRINGER XENYX 302USBは初心者が低価格で始めてみるには良い機材です、録り方次第では十分に歌ってみたで使うことは出来ます。 ファンタムにつきましては15Vまでしか出ていませんので通常はダイナミックマイクをお使いになると良いです、 一時しのぎ的にならNT1-Aあたりでも使えないことも無いです、ただし48V出てないため出力は少し小さくなります。 それでは。
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
>> コンデンサーマイクにはファンタム電源が必要と聞きました // その通りです。この点には間違いがありません。 >> この場合にもファンタム電源は必要でしょうか? // 不要です。というより、ファントム電源を印加すると、マイクが壊れます。 MM-MC6SVは、「エレクトレット型コンデンサマイク」という種類のマイクで、いわゆる「コンデンサマイク」とは異なります。いわばコンデンサマイクの簡易版で、原理的には同じですが、構成が異なるので、実際には「全く別の種類のマイク」と考えた方が適切です。 エレクトレット型マイクは、プラグインパワーという仕組みで動作します。一部の機種では、マイク側に電池を内蔵して、これを使うものもあります。電源電圧は5V前後ですが、規格はありません(つまり、プラグインパワー対応機種であっても、動作保証がないという非常にいい加減なシステムです)。 >> ファンタム電源はミキサーについてるものなんでしょうか? // 業務用の仕様に準拠したミキサであれば、たいていは付いています。もっとも、業務用でも「マイクを繋ぐことを想定していないミキサ」もあるので、機種ごとに仕様を見る必要があります。 なお、ファントム電源にはいくつかの種類がありますが、最も一般的なのは48Vのものです。XENYX 302USBは15Vのため、「ファントム電源で動作するほとんどのマイク」に対応していません。つまり、XENYX 302USBは、実質的には「ファントム電源非搭載」です。 さらに悪いことに、普通はファントム電源をON/OFFできるように設計しますが(ONのままだと様々なトラブルの原因になるので、必要なとき以外はOFFにするのがセオリーです)、XENYX302USBではOFFにすることができません。その結果、「ファントム電源がONのままでは接続できないマイク」を接続することができません。 要するに、XENYX302USBは非常に中途半端な設計のため、組み合わせて使えるマイクがほとんどありません。 >> 他に必要な機材 // いわゆる「歌ってみた」の場合、ボーカルとカラオケを別々に録音して、あとからミックスすれば良いので、ミキサは必要ありません。MM-MC6SVをパソコンのマイク端子に繋げば、そのまま使えます。 というより、MM-MC6SVを使おうと思うと、そうする以外に方法がありません。しかし、このマイクはチャットやテレビ電話程度の用途しか想定していないので、音質的には期待できません。「パソコンの内蔵マイクよりはマシ」程度のものです。 XENYX302USBは、上記のように到底業務用とは言えない仕様ですが、業務用のダイナミックマイクであれば壊れることなく繋ぐことができます(上記の通り、ファントム電源は使い物にならないので、コンデンサマイクは使えないと思った方が良いです)。 安くて、聞けなくもない音質で、使っている人も多いと思われるマイクは、同じくBehringerのXM8500です。これと、XLRオス - XLRメスのマイクケーブルがあれば、とりあえずボーカルを録音することは可能でしょう。 録音できれば、あとはカラオケとミックスするだけです。 ちなみに、「ちゃんとしたコンデンサマイク」を使って録音したいのであれば、なんだかんだで予算的には2~3万円くらいが最低ラインでしょう。
お礼
回答ありがとうございました! なんとなくですけど分かった気がします(笑) お金が貯まったらちゃんとしたコンデンサマイクを買いたいと思います。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
マイクが、コンデンサーマイクといってもパソコン、オーディオィオ用で、プラグインパワー仕様でしょうね。 ミキサーはファンタムが出ている様ですが、この組み合わせは使えません。 ファンタムが使えるのは、一般的にはXLRケーブル仕様のコンデンサーマイクです。 ダイナミックマイクを買ったほうが良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございました! この二つの接続の仕方もイマイチだったので助かりました。 紹介させてもらったマイクはいつか買います!(笑)