• 締切済み

スピーカーのネットワークについて

古いコンポのスピーカーなのですが、 中を見て見るとネットワークらしき基盤がありました。 ウーファーの低音が出過ぎて歪があり、 この低音を抑えたいのですが、 ウーファーをネットワークを介さずに直接繋げればどうなるでしょうか? また、インピーダンスは ウーファー:ツイーター:スーパーツイーター を繋いだ状態でのインピーダンスで、 個別のインピーダンスは違うのでしょうか? 3個のスピーカー共に記述が無く何Ωなのかわからないので 取り替えるとなればインピーダンスを測定しないとダメなのでしょうか? 中の基盤が何かもわからず、 調べてみてネットワークとわかったくらい無知な者ですが よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#182196
noname#182196
回答No.6

ウーハーは直接ならしてもなんの問題もないですよ。 ミニコンポのスピーカーは、むしろウーハーにネットワークを介していないものの方が多いと想像します。 あと普通の5~6万円のスピーカーでもウーハーは直接ならして、それにツィーターだけプラスしたものも結構あります。 JBLの小型のモニターシリーズもウーハーはスルーですし。 ただ、ウーハーをスルーでならすと、設計がちゃんとされていない場合、にぎやかな音になる可能性もあります。 悪く言うと、うるさい音をだすスピーカーになる可能性があります。 ピアノがやたらとキンキンと耳に付いたり、アコースティックギターがうるさかったりします。 ウーハーといっても、フルレンジみたいに相当高音まで音が出ているものもあります。 あと、「低音が出すぎて歪みがある」っとこのこですが、 スピーカーが故障しているわけではなく、もとからそいういうスピーカーなのでしょうか? 一度、直接ウーハーをつなげてみてはいかがでしょう? お金もかかりませんし。ウーハーであれば壊れることもありません。 試してみて結果がよければうれしいじゃないですか。 ウーハーの後ろにすっぽりとグラスウールや布を覆うっということも効果があると思います。 JBLのL40っというスピーカーもウーハーのユニットの裏はグラスウールですっぽりと覆われてました。 あとスピーカーを床に直に置いていたり、壁に近い位置に置いていたりしているのであれば、 壁や床から離して設置してみると、低音も少し改善されるかもしれません。

taito0816
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度直接鳴らしてみたいと思います。 今日、バスレフって言うんでしょうか? 穴に筒が刺さってるような所を塞いでみたら低音がだいぶ抑えられました。 その穴の前にプラスチックのカバーみたいなのがあり それにツイッターとスーパーツィッターが付いていて そのカバーを外してみたら歪やビビリ的な不快な音がだいぶ解消されました。 色々と試行錯誤頑張ってみます。 ありがとうございました。

taito0816
質問者

補足

今回はじめての投稿なのですが、 皆さんに貴重な回答を頂いて、どれも無知な私には勉強になりました。 ベストアンサーを選ぶ事が出来ないので、選ばずに締め切る事にさせて頂きたいと思います。 回答を頂いた方々に感謝しております。 有難うござました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.5

ネットワークの計算をし組みなおすよりウーハーにアッテネーターを付けて調節した方が簡単かも・・・ スピーカーはそのための加工は必要です。 http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=701&csid=8

taito0816
質問者

お礼

アッテネーターも調べてみたのですが、 素人なものでなかなか理解ができなくて 簡単に直に配線したらどうなるのかな?と思い投稿させて頂きました。 どうしてもうまくいかなければ、アッテネーターも検討してみたいと思います。 どうも有難うございました。

noname#192015
noname#192015
回答No.4

アンプの動作は問題無しとの前提で回答します。 古いスピーカーとのことなのでユニット、ネットワークが経年劣化し 中高音が出にくくなっているのでしょう。 一部ウーハーはエッジの断裂、朽ち落ちで目に見えて劣化とわかりますが スコーカー、ツイーターは外観からでは分かり難いです。 ネットワーク回路も外観からは経年劣化の判断はできません。 低音が出過ぎるのはネットワークではどうにもなりません。 ウーハーに繋がるネットワークは中高音をカットするためのものです。 ネットワークを介さずに直接繋げばウーハーから余計な中高音が出てきます。 ウーハーから出る中高音は質が良いとは言えず スコーカー、ツイーターと音が被ってしまい音が悪くなります。 「インピーダンスは ウーファー:ツイーター:スーパーツイーター を繋いだ状態でのインピーダンスで、」 スピーカーシステムの総合インピーダンスではその通りです。 「 個別のインピーダンスは違うのでしょうか?」 違う場合が多いです。 「 3個のスピーカー共に記述が無く何Ωなのかわからないので 取り替えるとなればインピーダンスを測定しないとダメなのでしょうか?」 測定は必要ですが簡易テスターでは測定しきれません。 最低値の表示がされるだけで、インピーダンスカーブまでは分かりません。 自前修理をお考えかもしれませんがやめましょう。 スピーカーの自作経験があり、ネットワーク回路を自分で設計出来ないと修理は無理です。 前述のごとく、ユニット個々の経年劣化も進行しているのでネットワーク回路の修理は焼け石に水。 無駄な出費と徒労に終わります。 スピーカーの買換えがお財布にもっとも優しいでしょう。

taito0816
質問者

お礼

やはり無知な私にはネットワークを弄るのは難しそうですね。 ウーハーの音は、バスレフ?を塞いでみたり とりあえずですが、中にタオル等を詰めてみたらだいぶ大人しくなってくれました。 ただ、その方法が良いのか悪いんかわからないので不安ではありますが・・・ インピダンスの件、有難うございます。 おかげ様で一つ理解できました。 ありがとうございます。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.3

スピーカのネットワークとは 低域通過(高域阻止)・帯域通過(低域高域阻止)・高域通過(低域阻止)のフィルタの組み合わせです それぞれにウーファー・ツイーター・スーパーツイーターを接続します 当然のことですが、接続に際しては減衰が伴います ネットワークを通さずにウーファーを接続すれば、全帯域の信号が減衰無しで送られます 音量が上がることはあっても下がることはありません、ウーファーの設計帯域外の信号は音量は下がりますが再生されます・設計されたネットワークに対して低域中域のレベルが上がります 中途半端な生齧りの知識では、ネットワークには触らないことです

taito0816
質問者

お礼

そうですね 素人が触るものではないことを理解しました。 グラスウールや布を詰めるって方法でかなり軽減されましたので そのまま使うか、買い替えも検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#230414
noname#230414
回答No.2

  スピカーのクロスオーバネットワクの計算は難しいです。      下手するとスピカー壊します。   何Ωか判らない。   普通は何Ω何Wと書いてあります   素人が手をだすべきではないです。

taito0816
質問者

お礼

そうですね ネットワークを弄る事は断念しました。 わざわざ有難う御座いました。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.1

ネットワークは特定の周波数だけを通したり通さなかったり(フィルター)したり、各スピーカーの音量調整(アッテネータ)をしたりします。 ウーハーの場合はツィーターと音域が重ならない様に高音をカットします。これをしないとツィーターの音域と重なってしまう部分が発生するためその部分の音域が強調されてしまい、大変聞きづらい音になります。高音はツィーター、ウーハーは中低音、という風にそれぞれ得意な音域に振り分けているのがネットワークです。餅は餅屋ですね。 ツィーターやスーパーツィーターに低音を入力すると壊れます(構造・音量によりますが小音量でもまずいです)のでネットワーク無しでつなぐのはやめたほうがいいです。ウーハーは高音が入っても壊れたりはしませんが音が濁ると思います。 ネットワークは単純な電子部品の塊なので自分好みの音ではない場合、自作する人もいます。今回の場合、低音が強すぎるならウーハーにつながっているローパスフィルター部の部品の変更になります。 ※実際にはカットする周波数によってめんどくさい計算式がありますが割愛します。

taito0816
質問者

お礼

本当に奥が深いですねぇ 素人なりに色々調べてもみたのですが、私には理解出来そうにありません。 皆さんの意見を参考に、配線等を弄る事は断念してグラスウールや布を詰めて調整する方向で考えたいと思います。 どうもありがとうございました。