- ベストアンサー
もう限界でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちにも、初代のKissDigitalあります。 ほとんど防湿庫で過ごす日々ですが、たまに外に連れ出します。 しかも、店頭デモ機だったのを後継機のKissDigital Nが出た後に格安で入手したものです。 まだまだ、大丈夫です。 ピントについてはカメラ本体よりレンズ側に問題があることもあります。 ブレに関しては、基本的にカメラ自身に理由は無いでしょう。 もう一度、頑丈な三脚にしっかり固定し、ピントをきっちり合わせてリモコン又はセルフタイマーシャッターを切って撮影し、その画像でチェックして下さい。 添付画像は小さく、しかも圧縮されているので、質問の症状が確認できません。
その他の回答 (4)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
実は、手振れだった何てオチは無しで、 初代EOS Kiss Digitalは、AFモードが任意に設定出来ない。 つまり、AFロックを掛けて構図を変更すると、カメラが被写体が動いたと判断。 自動的に、ワンショットAFからAIサーボAFに切り替わります。 そう言う、カメラの挙動は無いでしょうか? 他には、レンズの光軸がズレたとか、電子接点の汚れとか・・・
お礼
回答ありがとうございます >AFロックを掛けて構図を変更 はい。たしかにそういうこと、よくやります >自動的に、ワンショットAFからAIサーボAFに切り替わります 詳しくないので、はっきりしませんが「あれ?」と感じることがあります それがkuma-gorouさんのおっしゃっていることなのかもしれません 勉強になりました 先の方にも述べさせていただきましたが いつも使っていたレンズから、普段あまり使わないものにたまたま 交換して撮影したら今回のような疑問が起きましたので もしかしたらレンズかなと思えてきました
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
三脚を使用し、リモートスイッチかタイマー機能を使用し更にミラーアップしてもピントがあっていないと感じるのならなにか問題があるのかもしれません。 もしそれで問題ないのなら使用者自身に問題がある可能性があります。 もしくは装着しているレンズの光軸がずれたという可能性もありますが、この場合問題ない別のボディに装着すればわかります。
お礼
回答ありがとうございます そうですね 三脚を使ってもう一度やってみたいと思います
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
実際にピントが合わないのであれば、キヤノンのサービスステーションへ持ち込んで調整して貰って下さい。 お近くにサービスステーションがなければカメラ店経由となります。 ブレているのであれば、カメラの固定が甘いかシャッタースピードを落としすぎでしょうから、御自身の問題です。 1/60秒でも1/125秒でもホールディングが甘ければブレます。 また、当時のレンズであるのならば、手ブレ補正は付いて居ないでしょうし、最近新しく買ったレンズで手ブレ補正機能が付いていたとしても、ボディの方が対応していないと言う事も有ります。
お礼
回答ありがとうございます シャッタースピードを気にしたことはありませんでした レンズは古いものです
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
感じるのは、あなたの身体的要素ではありませんか? 老眼になったり乱視が進んだり、体力が落ちてカメラが支えられないとか手や体が普段からブレてるとか?etc. シャッタースピードを上げて撮影すれば。カメラブレ(撮影者がブレてるから)は押さえられます。 屋外で三脚や固定したり何かの台にカメラを置いて撮影してピントが合わないかどうか確かめてください それで不具合があるのなら修理をするか、サービスセンターでみてもらうのがいいでしょう http://cweb.canon.jp/e-support/repair/index.html?sp=rep 確かに古いカメラ(10年前)ですが、落したりぶつけたりとかしていない限り、普通に撮る分には、ぜんぜん問題は無いですよ
お礼
回答ありがとうございます 以前、撮影したものとじっくり比べてみたのですが あきらかにはっきりと写っている部分が少なく感じるのです 老眼も否定はできませんが、比べて見て違いを認識してるので・・・ 落としたり、ぶつけたりなどしていませんのでカメラには 問題ないのですね~ 少し安心いたしました
お礼
回答ありがとうございます カメラではなくレンズに問題ありの可能性ですかー それに関して心当たりがあります 今まで使っていたレンズでは感じたことがなかったのですが たまたま違うレンズに交換して撮影したら、こういう疑問が起きました きっと、おっしゃるとおりなのかもしれません もう一度、確認してみます