- ベストアンサー
俳優やタレントの目指し方
俳優やタレントを目指したいのですが、どうやって目指せばいいのかわかりません。なにをやればいいのかわからないのでアドバイスください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あ、3年前の私がいる。私の何をすればいいのか解らなかったものです。 まず俳優やタレントを目指すに当たってどういった方向を目指すのか明確にしないといけません。 俳優といっても舞台俳優を目指すのか映像関係の役者を目指すのかでアプローチの仕方が違ってきますし、タレントといってもお笑いからコメンテーターまでさまざまです。大物になりたいのかそれとも街の小劇団で兼業でもいいから芝居がしたいのかというのでも違ってきますし・・・。まず「自分は何になりたいのか、何をやりたいのか」を明確にするところから始めましょう。 ・・・といっても「映画俳優と舞台俳優ってどう違うの」というか「何になりたいのか自分でもわからないけどとにかく役者になりたい」いうのが正直なところ。私もそうでした。 そこでもし親から学費を借りれるなど資金面で問題ないのなら芝居を教える大学や専門学校に入ってみることをお勧めします。そこで2年~4年この世界の基礎をじっくり学んでからプロダクションや劇団に入っても遅くはないと思います(但し劇団は応募資格が25歳までというところが大多数なので注意)。 ただ注意すべき点は「学校に入ったから自動的に役者・タレントになれるわけではない」ということ。学校は基本的に最後まで面倒を見てくれないものだと覚悟しておいてください。もちろん進路相談には応じてくれますし、相談にも乗ってくれたり斡旋もしてくれます。けれども何もしないでとんとん拍子にことが決まるような世界じゃありません。目的意識を持って自分から動く心構えをしておきましょう。演劇学校は大学試験で言う予備校のようなものと考えてください。 つぎに劇団・プロダクションへ進む方向についてですが、これは千差万別ですからねぇ・・・。一言では説明しきれないんですよねぇ。 大きな本屋さんに行けば「月刊De-View特別編集 芸能界1000社ベストセレクション」という本が置いてます。 1890円もする本ですが、国内のプロダクション・モデル事務所・劇団・レコード会社・芸能学校などの詳細・募集要項が網羅されています。基本的にココに載っているところは『問題』のないところばかりだと思いますので、これを元に自分の目指すところを探してみるとよいのではないでしょうか? まあ一度どこかのオーディションを受けて実際に動いてみたり、他人と比べてみて「自分にたらないのはなんだろう?」と探してみるのも手といえます。 あと劇団はなるべくその劇団の芝居は見ておいて下さい。試験で突っ込まれることがありますし、劇団というのは(特に小劇団は)それぞれの劇団に個性というものがあります。入ってから「自分には合わないな」ということにならいように必ずその劇団の芝居を見てから挑みましょう。 「夢を叶えられる者、それは叶えようと動いたものだけである。思い続けただけでは後退もないが前進もない」 私もがんばっています。いつかどこかの舞台なりカメラの前で一緒に仕事できる日を楽しみにしております。 ガンバッテ!
その他の回答 (3)
- SAY-LA
- ベストアンサー率26% (4/15)
まずはどういう役者さんを目指すかを考えて下さい。 役者の中でも、テレビドラマ中心、映画中心、舞台中心によって選ぶ(入りたい)事務所が全然違います。 最近では、小劇場で下積みをして出てくる役者さんが目立ちますね。後は、誰かの付き人をやって演技の勉強をするとか、オーデション関係の載っている雑誌を買ってかたっぱしから受けるとか、裏方を手伝って生の現場をみて勉強するとか、いろいろありますよね。まずは自分がどんな役者(具体的な現在活躍している俳優さんとか)になりたいのかをイメージすることからだと思います。
- yahoo_01816
- ベストアンサー率20% (20/97)
思いつくまま記入しますと・・・。 ・劇団に入団し、演技力を付ける。 ・タレント事務所に所属し、オーディションを受けまくる。 ・音楽学校のようなところに通い、ボイストレーニングを受ける。 ・駅前などで、人間観察を一日中する。 ・顔、スタイルに自信があるなら、渋谷や原宿など、スカウトがウロウロしていそうなところを歩き回る。 運良くスカウトされたとしても、やっぱりその後の努力が必要です。 がんばってくださいね。
- ys_captain
- ベストアンサー率29% (242/821)
新聞などで俳優事務所が募集をしているようですが? あとオーディション雑誌があるようなので、 オーディションを受けまくるとか。