- ベストアンサー
棋士の段位
棋士には6,7,8段とありますが昇段するのはどのような条件がいるのでしょうか?昇段テストみたいなものがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
囲碁と将棋で異なります。 囲碁の場合は日本棋院・関西棋院の規約に規定されています。院生として研修を受け,26歳までに初段に昇進すれば,プロ棋士に認定されます。 初段になるまでには,院生同士のリーグ戦で優勝または準優勝する必要があります。 他に,アマ戦で高い実力を認められれば,認定段位によりプロになる事も出来ます。関西棋院の坂井秀至先生は,大学時代の活躍が評価され,医師資格取得後に認定五段でプロ入りしています。 昇段は棋院認定の公式戦成績(次の段に昇段するに必要な勝利数・段位により異なり,高段になるほど必要勝利数は多くなる)により,規程勝利数に達した人は棋院に申請して昇段を認められます。 このほか,規程タイトルを獲得することで特別昇段を認められます。名人・本因坊・等の番碁(二日制・長い持ち時間制)のタイトル獲得・リーグ戦での挑戦権獲得・リーグ入りなど実績での,特別昇段制もあります。 将棋の場合は日本将棋連盟の規約により,囲碁の場合と似た規程になっていますが,プロと認められるのは四段からで,かなりの狭き門とも言えます。 将棋には女子プロという別枠のプロ棋士制度があります。院生から修行すれば,女子でも男性と同様の資格が与えられます。囲碁には女子枠の制度はありません。 精しくは,日本棋院または日本将棋連盟のHPを見て下さい。
その他の回答 (2)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
>棋士の段位 >棋士には6,7,8段とありますが昇段するのはどのような条件がいるのでしょうか?昇段テストみたいなものがあるのでしょうか ⇒いわゆるプロ棋士と言われる人(4段以上)の昇段は、もっぱら名人・竜王・王位・王将戦などの対局であげた勝率に基づいて決められるようです。詳しくは、参考URLをご覧ください。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
http://ja.wikipedia.org/wiki/将棋の段級 に詳しい説明があります。