• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3つのネットワークを2つのLANで管理)

3つのネットワークを2つのLANで管理可能か?

このQ&Aのポイント
  • 現在、10.0.0.0/24と192.168.1.0/24のネットワークをRT58iで接続しています。両方共にローカルなネットワークなので、NAT変換で通信を行なっています。この度、172.16.1.0/24のネットワークがインターネットに繋がる環境ということで、取り込む事になりました。
  • 現在の構成は、10.0.0.1(ルータ)|---|10.0.0.254(RT58i LAN2)-192.168.1.1(RT58i LAN1)|---| PC(192.168.1.10/24)となっており、192.168.1.0のネットワークから172.16.1.0のネットワークにアクセスする事は可能ですが、逆はできません。
  • RT58iやRT107eを用いて上記の条件を実現することは可能です。RT58iやRT107eは複数のLANポートを持ち、異なるネットワークを管理することができます。そのため、3つのネットワークを2つのLANで共存させることができます。ただし、より高度な機能を持つRTX1100などを使用することで、より柔軟なネットワーク管理が可能になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.1

>つまり、 >192.168.1.0/24のネットワークは、 これ以降に書かれている内容でやりたいことが理解出来ないので適切な回答かわからないのですが、 要は一つのルータで3つのサブネットを制御したいということでしょうか。 >上記の条件をRT58i、RT107eで実現することは可能でしょうか。 これらのルータはLANインターフェースが2つで、LAN分割の機能を持っていないので実現は難しいのではないかと思います。 LAN分割機能 http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/lan-divide/index.html どこまで要件を満たすかわかりませんが、一つのLANインターフェースに2つのネットワーク設定出来るものとしてセカンダリアドレスがあります http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/TCPIP/secondary-address.html 要件に合うか確認してみるのも一案だと思います。

yuhki_m
質問者

お礼

お世話になります。 ありがとうございます。 ようは1つのLANポートで2つのネットワークをNAT出来ないものか、という事です。 結局、2台のルータを利用し、3つのネットワークを相互に通信させることにしました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A