• ベストアンサー

パソコンがフリーズしてしまいます。

調べてみたところDドライブの空き容量が700Mb/10GB程しかありませんでした。 あれこれ削除して空きを2.66Mbに増やしたのですが焼け石に水です。 外付けHDDに移すしかないのでしょうか? どなたかご教示頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.4

フリーズ時に何かエラーメッセージ(英語)は有りますか? フリーズの原因の多くはOSのトラブル 内部パーツの故障等が多いです 何を調べてハードディスクの容量が原因となりましたか? パソコンは何年ぐらい使われていますか?1年以上使われているなら内部にホコリが溜まりトラブルの原因になっているかもしれません 一度分解掃除も良いかもしれないですね

noname#213637
質問者

お礼

ありがとうございました! 症状をもう一度よく調べたところメモリの故障が疑われたので、 メモリを交換したらいつもどおり動きました。 思い返すと、ごくたまに青い画面やビーっという音が 鳴ることがあり、それはメモリの故障である可能性が高いそうです。 とても参考になりました。お騒がせしました!

その他の回答 (3)

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 HDD容量の不足でフリーズしますか? メモリーの故障とか相性とかではないですか? メモリーを一枚ずつ交代で抜いて動かしてみて、フリーズしなくなるか確かめればよいです。メモリーを抜く際、マザーボードの電源が完全に落ちるように、デスクトップではコンセントを抜く、ノートでは電池も抜く、という必要があります。他にはwebカメラなどのUSB機器の相性によってフリーズすることもあります。何をはずせばフリーズしなくなるか、ひとつずつ試すのがよいです。

noname#213637
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

一般的に容量は、Byte(B)で表現されます 速度などは、bit(b)と表現されます 単位が違えば全く異なるものです HDDを購入して、そのHDDに移動するのが一番手っ取り早いでしょう 圧縮ドライブにすれば、若干容量が改善する場合がありますが、すでに圧縮されているファイルだと効果が低いです。

noname#213637
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

えと、問題があるのはC:ドライブです。D:は100%でも問題ありません。 C:の中にワードファイルやエクセルファイルなど、入っていませんか? これを別のドライブに移動しましょう。

noname#213637
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A