いまの国内の状況で食事に関しては、席に着くのを待てる時間は0分です。すぐ座れる、ということが私のうまい食事の条件だからです。清潔、早い、安い、うまい、食いきれない。中国料理はこの5つの条件を満たしている必要があります。中国料理以外に関しては食いきれないの条件をはずしてもよい。私がこう言う理由は、私自身が味覚にあまり興味がないからじゃないかと考えています。人と一緒のときは相手の意向に合わせます。待ってもイライラしないたちなので待つこと自体は苦痛ではないです。ただ時間の浪費に価値を認めないだけ。
ネズミーランドでは待ち時間の上限は終電までです。なぜならネズミーランドには替りがないからです。ネズミーランドが混んでるから今日は葛西臨海公園に行こう、とは思いません。私がネズミーランドに行く理由がそもそも人を案内するという場合になります。サンダー、スプラッシュ、スペースに乗ることが今日の任務というわけです。ファストパスの取り方とアトラクションの配置、予習することがたくさんあります。
日本の農業が壊滅して食料がなくなり北朝鮮から援助物資が届くとき、配給に並ぶのを待てる時間の条件も、命がある限りです。食うということ全体には替りがありませんね。
お礼
こんにちは(^○^)。 最近は苦手になりましたか!? お菓子大好きannkoromochiさんでさえも? まず私の場合、ネズミーランドに行くのが大変です。 16年前ですか…。 アトラクションも増えたでしょうね。 ご回答頂き、誠にありがとうございます。
補足
皆さん待てない方が多いようなので ベストアンサーはアミダくじで決めました。 annkoromochiさん、おめでとうございます。 ご回答頂いた皆さん、おめでとうございます。