• ベストアンサー

輸入盤のCD

洋楽の輸入盤のCDには歌詞がついてないことが殆どですよね。 あれは、アメリカで売られているCDにも歌詞はついていないのでしょうか。 外国人は歌詞が気にならないのでしょうか。 曲によっては歌詞が聞き取りによって数パターン生じているものもありますが、正しい歌詞を知りたくならないのでしょうか。 日本人が日本人歌手の日本語の歌詞を聞きとるのでも、聞き間違いはありますし… 日本のCDに歌詞なしということはありえませんよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカ盤はそういうことが殆どですがヨーロッパの市場を意識したイギリスものは歌詞が結構な確率でついてますね トータルでいうとロックの場合はイギリスの方が内容がやや高度ですしまたアメリカのアーティストで先にイギリスなどヨーロッパで評価されるケースがここ20年凄く多いです イギリスに本拠を置くレーベルが先進的なこともありますしBBCなどのメディアが積極的に保守的なアメリカのメディアとは真逆の姿勢であることも言えます (大物アーティストを取り上げないんです) そういうことでアメリカのアーティストの方がイギリスで受ける分にはやや意味不明な歌詞があったりします そういうのはたいていアメリカのこのようなQ&Aサイトで歌の意味を問う質問があったりします また無数にある 歌詞サイト= lyrics +で検索できるでも歌詞を公表してない曲においては喧々諤々がありまして 必ずしも皆が同じように聞き分けてるとはいえない状態です ネットで簡単に歌詞が検索できるようになった分歌詞を外す傾向にある面は否めないと思います ロックが今の形になったのは67年だとしていいと思うんですが歌詞を大切にするアーティストたちはずっと以前からちゃんと 歌詞を入れてアルバムを制作してきています プログレやSSはその傾向大です

その他の回答 (1)

回答No.1

米国に数年間住んでいた者です。 米国では聴きながらいっしょに口ずさめる曲でないとまずヒットしませんね。 つまり英語ネイティブならば我々が耳にするような英語の曲は全部聴き取れるってことですよ。 英語のヒット曲の歌詞って意味的にもちゃんと理解しやすいようになっています。 日本語の曲って意味がまず不明なモノが非常に多いですよね。単に文字数とメロディだけを合わせ込んだような歌詞ばかりです。一部デタラメな英語を使ったりしてね。だから非常に聴き取りづらい。歌詞カードがなければ何を歌っているのさっぱり分からないものが多い。 昔はそうでもなかったんですけどね。歌詞にちゃんと意味があったし聴き取ることは難しくなかった。サザンオールスターズが人気が出始めたあたりから意味がさっぱり分からない歌がやたら増えてきました。 英語のヒット曲は今でもそんなことないんです。ラップでもヘビメタでも歌詞に意味があって理解できるようになってます。だから原則歌詞カードは不要です。