• 締切済み

ノートパソコンのバッテリ駆動時間について質問です。

先日富士通のノートパソコンを購入しました。   富士通ノートブックPC LIFEBOOK SHシリーズ SH54/k FMVS54KR   http://www.fmworld.net/fmv/sh/ こちらの「仕様」のページの「バッテリ駆動時間」の項目に約12時間と書いてありましたが、 実際には4時間ほどしか使えませんでした。 改めてこの項目をみてみると注があり「モバイル・マルチベイ用カバー装着時」と書いてありました。 現在PCにはドライブがついており、モバイル・マルチベイ用カバーはついていません。 これが原因でしょうか? とするとドライブをつけたまま長時間仕様するのは不可能ということでしょうか? お願いします。

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.4

>改めてこの項目をみてみると注があり「モバイル・マルチベイ用カバー装着時」と書いてありました。 もうちょっとよく見ましょう。 その左端に >バッテリ駆動時間 >(JEITA測定法1.0) >(注21) に書いてあると思います。 なので、その12時間というのは モバイル・マルチベイ用カバーを装着しJEITA測定法1.0に従った測定で約12時間 ということです(注21にはもう少し条件が多く書いてあります)。

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.3

>こちらの「仕様」のページの「バッテリ駆動時間」の項目に約12時間と書いてありましたが、実際には4時間ほどしか使えませんでした。   当たり前のことです。 ドライブを外して、電源オンで何も操作しない状態で12時間という意味です。 それでも次第に充電力は落ちて、しまいにはAC電源をつながないと使えなくなります。 メーカーの宣伝を真に受け取ってはいけないのです。 どうしても長時間使うのであれば、予備のバッテリーを携行してお使いください。   自動車だってバッテリーで動いているのだが、走行によって充電されるからね。 PCは走行しているわけでは無いので、充電はAC電源コンセントから行わざるを得ないのです。 まあ誇大宣伝といえば、そうかも知れないがバッテリーの原理を熟知している人々にとっては常識ですがね。

noname#187563
noname#187563
回答No.2

■バッテリを長持ちさせる「省電力ユーティリティ」 ディスプレイの明るさやドライブ、無線LANへの電源供給などをコントロールし、消費電力を抑える「省電力ユーティリティ」を搭載。 さらに、利用環境に応じてドライブやオーディオなど、個々のデバイス状態をワンクリックでかんたんにオン / オフできる「省電力スイッチ」を用意しています。 こまめに電力を抑えられます。 らしいですね。これを調整して様子見では? /////////////////// ■モバイル・マルチベイ用カバーはついていません。これが原因? >>そのようですね。 結局、電源が入らないようにするんじゃないですかね。 そのドライブの電源設定できませんか?

回答No.1

別売りの増設用内蔵バッテリユニットを買って、現在DVDドライブが付いているところを差し替えれば、持続時間が長くなるということです。 詳しくは下記サイトをご参照ください。 http://ascii.jp/elem/000/000/751/751868/ しかし、持続時間が長くなるといっても、12時間駆動を額面通りに受け取ってはいけません。 省電力設定や作業の内容によって、持続時間は変化します。 最長、つまりOSを起動させただけで何も作業せずにスリープにした状態で、12時間だと思っておいてください。