• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『シュガー・ラッシュ』にちなんで、ゲームの思い出話)

『シュガー・ラッシュ』にちなんで、ゲームの思い出話

このQ&Aのポイント
  • 『シュガー・ラッシュ』にちなんで皆さんに質問!ゲームの思い出話をお聞かせください!
  • 『シュガー・ラッシュ』プロデューサーのクラーク・スペンサーさんのインタビューも読めます!
  • OKWave主催の『OKStars』からの特別企画!質問には下記の注意事項をご一読ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elf2814
  • ベストアンサー率40% (283/693)
回答No.1

私は、テレビゲーム、ゲーム機の類は、反射神経が鈍いせいかあまり得意ではなく、好きではないです。 ロールプレイングは、若い頃やりましたが…桃太郎伝説(電鉄ではない)は、ハマりましたね。 ところで私が小学生の頃は、やっとゲームウォッチが流行し始めたくらいで自宅用のゲーム機はまだ普及しておらず、その手のゲームをやりたかったらゲームセンター等の遊戯場に行ってお金を入れてのプレイが一般的でした。 ちょうどその頃公団賃貸しか無かった地域から、開発されたばかりの新興住宅地や分譲マンションの方が多い街に引っ越しました。 自分の家はやはり公団の団地だったのですが、分譲に住む同級生とは金銭感覚が合わずなかなか馴染めませんでした。 それに何より郊外から都市部に移ったせいか、皆早熟で遊び方も違っていて…。 で、早く友達を作ろうと焦りだし、遊びに誘ってくれる子には極力付き合っていたのですが…あるとき駅前のデパートの屋上の遊戯場に連れて行かれ、一緒に「ドンキーコング・ジュニアをやろう」と誘われました。確かにその時はゲーム嫌いじゃなかったのですが。 私は、普段やらないのであっという間にゲームオーバーになり、手持ち無沙汰になってしまいました。すると、「なんで続けないの?」と文句を言われました。 彼女はやられても、次から次へと50円玉を突っ込みコンティニューするのです。 ここまで来るのだけでもバス代を使っているのに、私は帰りのバス代のことを考えたら気が気でなくなりました。 最初の何回かは私も付き合いましたが、彼女の財布の中身と自分の財布の中身が違うことを見せ付けられるようで惨めになり、私はゲーム機には無関心を装うようになりました。 今は良い時代になりましたね。 最初に数万円でゲーム機を買ってしまえば、家のテレビでやり放題です。 でも大人になってからもゲームは悩みの種で、ファミコンを持っていた旦那が1日中ゲームばかりして仕事に行かなくなり、結局離婚も経験しました。 で、ゲーム自体がトラウマになっているのか、今はゲーム機を持っていない私です。 私には、テレビゲームの類は、苦い思い出ですねぇ…(^^;; ネガティブな話題で、失礼致しました。

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKStars事務局です。 ゲームはハマると良くも悪くもいろいろありますよね…

その他の回答 (3)

noname#243276
noname#243276
回答No.4

 大した話はありません。  操作ミスでアンデット系の敵に蘇生アイテムを投げてしまい、運よく勝利した程度。

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKStars事務局です。 FFですか?隠し技でしたっけ??(すみません、最初のしかやってないもので汗)

  • bc4000a
  • ベストアンサー率15% (60/396)
回答No.3

小学生の頃の話です。 友人がファミコン版のポートピア殺人事件を持ってきて二人でやり始めたら、兄がパソコンゲーム(ハイドライドとかです)をやらせてくれることになり、ふたりで時を忘れて遊んでました。ふと、兄の様子をみると、ポートピア殺人事件をやりこんでました。 ちょっと微笑ましい思い出です。

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKStars事務局です。 懐かしいゲーム名ですね!FC版はお屋敷の地下が迷宮でしたっけ。ハイドライドは火の玉を5回受けてから魔法使いを倒さないといけないとか普通にやってたらわからないですよね??(どちらのゲームも意外と詳しいです^^)

  • salvus
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.2

以前、子どもと夢中になってやってました。で、妻と喧嘩。 ゲームに夢中になってる子どもに対して、えてして大人は批判的。死んでしまってもリセットできるゲームと現実は違うんだとか、云々。 でも、経験を積み重ねて強くなっていったり、仲間と力を合わせて困難を乗り越えたり、常に諦めず目的を見失わないように行動したり、現実社会に必要な要素もたくさんあります。 ただでさえ、希薄になってる上記の要素、大人達が「現実とは違う」って否定しちゃうから、子どもたちはゲームの主人公を見習うってことをしないのです。すぐ諦めちゃう、仲間も作れない、そんな風になっちゃうんじゃないでしょうか。 せっかくたくさんの子ども達がゲームに夢中になるのですから、大人ももっと理解して、子どもたちの成長の糧となるよう、促す方向で考えてみては、と思います。 ・・・妻曰く、「言い訳はそれぐらいにして、さっさと自分の洗濯物ぐらいたたみなさい!!」

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKStars事務局です。 価値観の違いは埋められないですよねぇ…一時期、大人ゲームとか流行りましたけど、最近はどうなんでしょうね。