• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートPCの使い方)

ノートPCの使い方

このQ&Aのポイント
  • ノートPCの使い方を解説します。
  • ヤフージャパンの画面から別の画面へ進んだ後、初期画面に戻る方法について教えてください。
  • もどるボタンを使うと、全ての画面を通ってしまい初期画面に戻れません。一度で初期画面に戻す方法はありますか?

みんなの回答

回答No.6

「たとえばヤフージャパンの初めの画面から どんどん別の画面(サイト)へ進んでいき、 元の画面に戻そうとするとき、 左うえの←(もどる)を使うと 今までみた全部の画面を通ってしまいます、 一度で初期画面にもどす方法はありますか?」という質問ですね。 右うえの☆ボタン(お気に入りボタン?)を使用してみたことは ありますか? 戻りたい初期画面のページのURL(http://ではじまるもの)を あらかじめ、登録しておいたらいかがでしょうか? 方法は、 1.右うえの☆ボタンを押す。 2.お気に入りに追加を押す。 3.追加(A)を押す。 4.帰りたくなったらお気に入りを開いて  そのページに帰る。 質問からYahoo JapanやGoogleなどの検索エンジンで リンクバナーを押し続けて、ネットサーフィンが好きな方と おみうけしました。 私が初めて使ったノートパソコンでも、同じ苦労をしました。 この回答が少しでも役に立てば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.5

ブラウザがわかりませんが、戻るボタンを右クリックすると履歴が表示されます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 大抵のブラウザなら「ホーム」に戻るボタンがあると思いますから、目的の画面をホームとして登録しておけば。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piraippi
  • ベストアンサー率27% (47/168)
回答No.3

もどるボタンを長押しすると、 履歴一覧が表示されますので、そこからYahooのトップ画面に行けそうです。 いかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ノートPCの使い方にはまんったく関係ないでしょう、ブラウザの使い方の質問ですよね、スマフォでも同じことは言えます。そもそもどんなブラウザを使っているかも、記載しない、使い方も調べない、それで質問と言うのもどうかと思いますが? 履歴を使えば、最初の画面がわかっているなら1回で戻れます、また最初のWebサイトが決まっているならお気に入りに登録すれば良いだけです、ブラウザを使うなら当然の知識です。 逆にそんなことをしないでも貴方が元と思った所でPCに何の指示(お気に入りとか)もしないで、戻るという事は、貴方の勝手な思考を推測して確実に戻るという事で、例えばともだちに捜査してもらって、突然、元のページに戻ってと言った場合友達はなんと言うでしょう、おそらく元のページとは「何というページですかと」言葉がはなせ意思表示ができる人間でさえ無理な事を、PCに望むのは、不可能です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.1

左矢印を長くクリックすると、これまでに見た一覧が表示されますから、一番下をクリックすれば元に戻ります

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A