• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニッポン放送で流れていた芋焼酎の情報)

ニッポン放送で流れていた芋焼酎の情報

このQ&Aのポイント
  • ニッポン放送で流れていた芋焼酎の情報について、幻の芋焼酎の特別頒布やプレゼントの情報がありました。購入方法や申し込み方法、問い合わせ先などの詳細は不明ですが、百貨店での価格は30,000円以上と言われていたようです。
  • ニッポン放送で最近放送されていた芋焼酎に関する情報について質問します。この芋焼酎は限定品であり、手に入れることが難しいと言われています。特別頒布やプレゼントの詳細ははっきりとはわかりませんが、購入にはかなり高額な価格がかかる可能性があります。
  • ニッポン放送で最近話題となっていた芋焼酎についての情報を教えてください。この芋焼酎は九州(おそらく鹿児島)の幻の焼酎であり、入手困難なものと言われています。特別頒布やプレゼントの詳細はわかりませんが、百貨店での価格は30,000円以上と言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.3

こんばんは。 「森伊蔵」が正解なのかも知れませんが一言。 3/6の朝日新聞に載っていたのですが、鹿児島県の老舗、濱田酒造が芋焼酎「なゝこ」を限定7,500本で予約を受付中らしいです。 価格は720mlで10,000円だそうで、私は注文しようかどうか迷っています(笑)。 これ買います? http://www.asahi.com/money/topics/TKY200403060098.html http://www.gem.hi-ho.ne.jp/to-kubo/nanako.htm

参考URL:
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200403060098.html,http://www.gem.hi-ho.ne.jp/to-kubo/nanako.htm
mikiko178
質問者

お礼

そうそうそう、ななこです!ナナコです!NANAKOです! いっやぁ~とんでもない値段ですけどね...買う機会すらなかなかないんでしょうから、好きなら&フトコロが許すなら注文すべきでしょう。 ...と、ウマい芋焼酎の為なら金に糸目はつけない友人に力説したいと思います。そう、私は芋焼酎の味はわからない人なんです。それ以外のアルコールが入ったものは何でも飲みますけど。 igmpさんも迷われているようですが、芋がお好きなんですね。でも720mlなんてペロッとなくなってしまう量にい、10,000円は簡単に出せませんよね...正しいです。 ビンゴな回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 私も「森伊蔵」ではないかと…。 しかし、もりいぞうは手に入りにくいです。 私は毎月チャレンジして半年目でやっと今月手に入りました!! オークション等では24000円くらいで売っていますが、実際は送料入れても4000円しません。 あまりのぼったくりさと、貧乏人のひがみで(笑)私は意地でも定価で手に入れてやる!!と、がんばりました。 ちなみにオークションで「もりいぞうを手にいれる方法!!」等と情報を売っていましたが(今もあるかどうかわかりませんが…)、あれは結局申し込み電話番号をメールで送ってこられ「ここに電話して申し込め」と言われて終了…だったと、実際買ってしまった友人がかなり落ち込んでいました。 電話番号ならサーチすれば簡単に手に入ります。(問題はそこからですから) くれぐれもオークション等での「情報売ります」とか言うものに引っかからないように、頑張って購入してください。 本当に競争率バカ高ですよ。

mikiko178
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 >毎月チャレンジして半年目でやっと今月手に・・・ へぇ~そんなに大変なんですね~ ここでこんな情報を求めていますが、実は私自身は芋焼酎の味がわからない人なんです。それ以外のアルコールが入っているものは何でも飲みますけど、これはウマい芋焼酎には金に糸目をつけない友人にどうしても情報を伝えたくて質問したんです。でも「意地でも定価で!」って気持ち、私も人気が出れば出る程そう思う性格なのですごくわかります。 あ、それとオークションで売っている「情報」の類いはどれもぜ~んぶ詐欺まがいと思っているのでご心配には及びませんが、これまた魅力的な文言が踊るんですよね。ご忠告ありがとうございました。

  • koppi-
  • ベストアンサー率50% (89/176)
回答No.1

その放送を聞いてはいないのですが、 そんなに有名でプレミアが付いている焼酎というのは 「森伊蔵(もりいぞう)」なのでは?!と思います。 蔵元はどこか忘れてしまいましたが、毎月そこに電話すると抽選で数名、定価で購入が可能だったように思います。 「森伊蔵」で検索されるとひょっとすると何か情報が得られるかも知れないです。 あやふやですみません。

mikiko178
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! >電話すると抽選で数名、定価で購入が可能・・・ そんな感じの内容だったような気が...色々サーチしてみたいと思います。どうもありがとうございます。