• ベストアンサー

デュッセルドルフからケルンへ移動

DBで検索しても運賃がでませんが、REで行けることはわかりました、いくらぐらいなのでしょうか。 また券売機でどう買えばいいのかわかりません...短区間券、1回券、または別なのでしょうか? でもケルンまでは長距離ですよね。今、混乱しています(--;) 同様にケルンからボンまでも移動したいので、教えて頂けたらと思います。 短区間券、1回券があるのはSバーンだけなのでしょうか? そもそもSバーンとREなどの違いもわかりません...券売機は別なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.3

 デュッセルドルフからケルン、ケルンからボン、ほとんどクルマで移動していますのでDBについては確かな回答ではありませんが、知っている限りお答えします。  Sバーンというのは、シュタット・バーン(直訳すれば市線)の略称で、日本で言えば市電とか路面電車といった意味になりますが、多くの都市では中央駅の駅前を起点として近接都市までかなり広いエリアに路線網を持っているものもあります。  また、ケルンやデュッセルドルフでは、都心部ではUバーン(ウンターグラウント・バーン=地下鉄)として運行しながら都心部を外れると地上に出てそのままSバーンになることもあります。これは不確かですが、ケルン・ボン間は、あたかも広島市内と安芸の宮島をJRと併行して結ぶ広島電鉄と同じように、DBとは別にSバーンも路線があったような記憶があります。  Sバーンは当然DB(ドイッチェバーン=ドイツ国鉄)とは一応別系統と考えてよろしいかと思います。さすがにSバーンの運行エリアから見れば、ケルンも遠距離ということにもなるのでしょうが、デュッセルドルフ・ケルン間、ケルン・ボン間ぐらいですと、時間も30分前後ですし、感覚的には東京横浜間とか、大阪神戸間といった感覚、本数の多いRB(普通列車)かRE(快速列車)にご乗車になれば十分かと思います。料金的にもその程度だったと思います。  これらの都市では、Hbf(ハウプト・バーンホフ=中央駅)から乗車することが多いでしょうが、ケルンなどでは、都心部からライン川を隔てた対岸のドイツ地区に大きな展示会場ケルンメッセがあります。もし、展示会にお行になるようでしたら、メッセのすぐ近くにドイツという駅があります。  DBの乗車の手続きとしては日本とそう違いはありません。チケットは自動販売機か出札窓口で求めます。料金は短区間券というより、たしか日本と同様に距離別だったと思いますが、一回券、つまり片道券が一般的で、往復券も求められたと思います。お徳用チケットなどは自動販売機で求めるのが一般的で、割引率も有利だとか聞いたことがありますが、このあたりはわたしも詳しくなく、区間の料金とともに前の方が添えていらっしゃるDBのホームページをご参照ください。  あとは、改札がない、ここだけが日本と異なります。乗車後に検札が来ますがケルンぐらいの乗車時間であれば来ない時もあります。ケルン・ボン間はさらに距離が短く、それだけ料金も乗車時間も少ないと思います。曖昧な回答で申し訳ありません。

その他の回答 (2)

回答No.2

デュッセルドルフ-ケルンは長距離では有りません。 同じライン・ルール交通連合なのでICE,IC等の高速列車以外は市電、バス共通の運賃でDBサイトでは表示されません。 券売機はDBのものでも市電、バスなどのものでも買えます。 KVBのサイトで検索すると5ゾーン券10.8ユーロです。(中央駅間) REは快速列車です。

回答No.1

関連するQ&A