- ベストアンサー
阪神線の梅田から高速神戸
阪神の梅田から高速神戸の区間を 週に3度ほど乗ります 定期にするほどではないので 回数券をと考えたのですが 券売機で当該区間は販売されて いないようでした 阪神のホームページを見ると 乗り越した場合は打ち切り計算 との記載がありました。 これは、回数券購入可能な 三宮までを購入しておいて 高速神戸で乗り越し精算をしても 三宮から初乗り運賃での 精算をしますよという 理解で良いのでしょうか そうすると、単にピタパで通っている 450円の通常料金が一番安いと いうことでしょうか ちなみに、ピタパの割引区間にも 設定できませんでした
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
阪神・阪急の神戸高速線部分は他社路線と同じ考えになっています。 つまり、普通券・回数券・定期券を問わず、阪急・阪神線の運賃と神戸高速線の部分を別々に計算し、その合計額が乗車区間の運賃となります。(乗車区間によっては合計額から一定金額を差し引く場合もありますが、本事例には関係ないので省略します) 阪急・阪神の回数券は乗り越し時は原則差額精算となりますが、神戸高速線絡みは上述のように他社線連絡と同じ扱いになりますので、元の回数券が元町までより高額であったとしても、元町からの神戸高速線運賃を別途請求されるということなのです。 質問者様の利用状況では仰るようにピタパでは割引対象になりません。ですので、少しでも安くするということなら以下の方法があります。 ・神戸高速線連絡回数券を購入する。 乗車区間の運賃の10倍で11回乗車できる、普通の回数券と同様の割引率です。 別の区間では利用できませんが阪神-神戸高速にまたがる区間なら別の区間でも利用できます。但し、阪神・神戸高速線の区間がそれぞれ、元町までの運賃に不足があればその部分の不足額を精算することになります。(回数券の方が過剰金額の場合返金等はなく損を承知でそのまま使うことになります) ・神戸高速線部分のみ別に回数券を買う 神戸高速線の駅で神戸高速線部分のみの回数券を買って、阪神の回数券と組み合わせて使うこともできます。(2枚重ねて自動改札を出るか、精算機で精算)この場合、神戸高速線は表示金額以内なら神戸高速線の任意の駅から利用できます。(阪神のみの回数券と同様)
その他の回答 (3)
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18126)
回数券だと11回分で,阪神梅田-元町が3200円,元町-高速神戸が1200円,合わせて4400円です。連絡回数乗車券として購入できます。 またJRの場合であれば,回数券11回分で,JR大阪-JR神戸が3690円です。
お礼
ご回答ありがとうございます 阪神梅田の券売機では連絡回数券の 買い方がわからなかったですが 高速神戸では簡単に購入できて 回数券で移動することができました。
- ojisanneko
- ベストアンサー率16% (74/442)
チケット売り場で買えば、JR大阪~神戸駅間は370円ですよ。 高速神戸と神戸駅はほぼ同じ場所ですからね。 阪神で行くより安いですし早いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます 阪神梅田の券売機では連絡回数券の 買い方がわからなかったですが 高速神戸では簡単に購入できて 回数券で移動することができました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
ピタパが得です。 http://www.hankyu.co.jp/ticket/stacia-pitapa/pitapa.html 週3回なら月に10回以上の利用ですから10%割り引きが適用されます。
お礼
ご回答ありがとうございます 阪神梅田の券売機では連絡回数券の 買い方がわからなかったですが 高速神戸では簡単に購入できて 回数券で移動することができました。
お礼
ご回答ありがとうございます 詳しく説明頂きまして助かりました 連絡回数券というものがあるのですね 阪神梅田の券売機では買い方が わかりませんでしたが 高速神戸では簡単に購入できて 回数券で移動できました