締切済み photoshopで写真の読み取れない文字を補正 2013/03/15 11:54 500万画素のデジカメでとった写真に写った文字がぼやけていて判読できません。 photoshopで画像を補正して文字を読めるようにしたいのですが、なにかよい機能や方法はありますか?お教えください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 pluto1991 ベストアンサー率30% (2021/6693) 2013/03/15 13:09 回答No.3 よくWEBなどで、ここに書いてある文字を入力してください。 というのがありますが、人間の目というのはPCの判断力よりも優れている面がありますね。 なので、推理力が働かないブラックアンドホワイトの2色化するのはよくないと思います。 あくまでもレベル補正で明るい、暗いを調節して、「アンシャープマスク」で画像をシャープにする。 ここまでだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hoyat ベストアンサー率52% (4897/9300) 2013/03/15 12:49 回答No.2 「判読できない」と言うレベルだと多分打つ手はありません(「何とか読めるけど読みにくい」というなら直せるけど)。 レベル補正やフィルター(シャープ等)等かけて読めるのはあくまでも「読みにくい」って程度であって、読めない物は無理です。 ドラマなんかで低解像度の画面がみるみる高解像度になるなんてものはフィクションであって、実際に「読めない」ものは「無いもの」であり、無いものを作ろうとするのと同じ事なので方法はないとなります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 KENMISE ベストアンサー率19% (8/41) 2013/03/15 12:12 回答No.1 アンシャープマスクをかけたあと レベル補正で白黒をはっきりさせてはいかがでしょうか? アンシャープマスクのかけ方は、 フィルター→シャープ→アンシャープマスク レベル補正のかけかたは イメージ → 色調補正 → レベル補正 → 端の矢印を適度に内側に引っ張る です 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェア画像・動画・音楽編集 関連するQ&A Photoshopでデジカメ写真補正後、DIGAでSDカードを再生して写真が見られません いつもデジカメ写真をDIGA(DVDレコーダー)のSDカード機能を使って テレビに映して見ています。 撮影した写真が暗い為、Photoshopで補正して その後、フォルダに入れ直しました。 DIGAで再生しようとしたら、「本機には対応していません」との メッセージが出ます。 拡張子はJPG(大文字)になっていますし、何がおかしいのか分かりません。 カメラの記録データが Photoshopで補正したことによって なくなってしまったのでしょうか。 どうすれば見られるようになりますか? Photoshopでデジカメ写真の色調補正をしたい Photoshop CS5です。 次の(1)~(3)の操作をこの順にすると、色調補正がグレーアウトしていて触れません。 (1)「ファイル→新規」で、ファイルを新規に作成する。。 (2)「ファイル→配置」で、デジカメ写真(.jpgファイル)を配置する。 (3)「イメージ」を開く。 デジカメ写真の色調補正をするにはどうしたらいいでしょうか 斜めに映った写真(JPG)の補正について デジカメで写真を撮りましたが、少し斜めに映ってしまったものがあります(JPG)。 水平に補正したいのですが、何かよいソフトはありますか? どなたか教えて下さい。 ※Adobe Photoshop Elements10は持っていますが、そういった機能は探せませんでした。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム スキャニング上の補正とPhotoshopによる補正 DTP業界にまだ入りたての身で、スキャニングオペレーターとして経験を積んでいる最中なのですが、最近思うことがあります。 スキャンは高性能のフラットベッドスキャナを使用しており、スキャニングソフトにはPhotoshop同等の補正機能がついています。スキャニングの際に補正もできる点は、後にPhotoshopで補正するよりも画像の劣化が軽減されると聞いています。 しかし、補正してもスキャニング用に使用しているモニタは高輝度液晶、普段処理に使用しているのはCRT(新聞印刷用)と別であり、濃淡の誤差に戸惑っています。 スキャナは倍率・解像度を設定して取り込むだけで、補正は完全Photoshopが処理しやすいのですが、スキャニング上で補正する方が効果的なのでしょうか? 複数の画像を同じ色合いに補正したいのですが 現在仕事にて300枚近くの写真(スキャナで取り込みjpgにしています)をWebアルバム形式に作ろうとしているのですが、取り込んだ写真がすべて同じ素材の物なのにも関わらず、色合いや明るさがバラバラで一枚一枚手作業でカラーバランスを直してみたりしているのですが、何か一括で同じような色合いにできる方法はないものでしょうか? photoshop CSであればカラーの補正と複数の画像を基準になる画像を元に一括で補正できる機能がついているということなのですが、私が今使っているのはphotoshop7でどうも似たような機能が見つかりません。 またはphotoshopでなくても、色を統一して補正できるような方法があれば教えていただけませんか? なにとぞよろしくお願いします。 ホームページビルダー7のサムネイルでのデジカメ写真の補正 ビルダー7での質問です。サムネイルを利用してデジカメ写真を載せたいのですが、 ナビメニューで、「デジカメ写真の挿入」→「写真の挿入」では、画像の補正(クッキリ補正、ワンタッチ補正)というのが出てきて、デジカメの写真が少し補正されるのに、 「デジカメ写真の挿入」→「サムネイルの挿入」では、補正されません。 サムネイルの挿入で、画像は補正できないのですか? 誰かやり方を教えてください! photoshopのレベル補正 レベル補正をして二枚の写真を上手く違和感なく合成しようと思います。 しかし、そのためにレベル補正をしようと思うのですがphotoshopでは二枚の写真を別々にレベル補正できません。 レベル補正をすると全体にかかってしまいます。どなたかレイヤーを一枚ずつレベル補正ができる操作をご存知の方がいらっしゃったら御願いいたします。 写真補正について グラフィックソフト初心者です。よろしくお願いいたします。 http://www.create-restaurants.co.jp/index.html に掲載している写真が異様にきれいに感じます。 これは、photoshopで補正・加工してるのでしょうか? どのようにすれば、これほど鮮明な写真にできるのでしょうか? 元の写真がいいだけなのでしょうか?? OSはWindowsXP photoshop7.0を使用しています。 デジカメで撮った写真を一括で自動補正するソフト 表題通りなのですが、デジカメで撮った写真を一括で自動補正するソフトはないでしょうか? できればフリーだとありがたいですが、有料でもかまいません。 この1枚という写真を補正するソフトとしてはphotoshopやgimpなどありますが、一括して自動補正するには不便です。photoshopは値段も...(~_~;) 芸術作品になるような質を求めているわけではありませんので、素人目から見てキレイな程度の補正で十分です。 よろしくお願いします。 photoshop7.0 デジカメの写真で画像解像度300~350dpiを得るには 初心者でphotoshop7.0 を使用しています。 印刷用に入稿する写真は画像解像度300~350dpiが必須ですが、 gooの解答を拝見してますと「デジカメで撮った写真は72dpiで 表示されます」とあります。 私はillustrator10.0を使用しB4縦でデザインを考えており その半分をphotoshopで加工した写真と考えています。 この場合写真のサイズは幅240mm、高さ140mm程度が必要となりますが、 500画素のデジカメで撮った写真でも画像解像度300~350dpiに しますと幅116mm、高さ84mm程度の大きさとなってしまいます。 どの程度の画素数のデジカメで撮ればB4半分のサイズで300~350dpiが 得られるのでしょうか?また、サイトで無料で使用できるこの条件に合う写真を提供しているHPはありますでしょうか? 写真はイメージとしてタイトル文字のバックに使用する予定で南の島のイメージです。 よろしくお願いいたします。 デジカメで撮った写真をレベル補正とシャープネス補正をしたい デジカメで撮った写真をレベル補正とシャープネス補正をしたい デジカメで撮った写真をレベル補正とシャープネス補正をしたいと考えています。私は全くの初心者で、これらの言葉もよく分からない者です。使用しているデジカメはNikonのCoolpixS500でPictureProjectというソフトが付属されています。添付のソフトで上記の補正は可能なのでしょうか?可能でない場合、どういったソフトがお勧めですか?目的はWeb上でできるだけ商品を綺麗に魅せたいです。よろしくお願いいたします。 Photoshopで文字を波打つように配置するには Photoshop CS5で、添付画像のように文字を波打つように配置させるには、どのようなやり方がありますでしょうか。 ワープテキストでは文字自体が変形してしまうので使えません。 ぐぐったら「1文字ずつレイヤーを作って置いていく」という方法もあるようですが、機能でそのようにできる方法があればと思い質問させて頂きました。 宜しくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Photoshop 07を使って写真に書き文字を入れるには? フォトショップを手探りで使っている者です。 Photoshop7.0を使って、別の白い紙に書いた黒の書き文字(一文)を白文字で写真にのせたいのですがうまくいかずに、困っています。手順を教えてください。以下、問題点と私が今やってる手順を記します。どうぞ、よろしくお願いします。 【問題点】 (1)「み」や「ま」のまるく囲まれた部分が黒い部分と一緒に選択されてしまい、文字を白にしたときにつぶれてしまう。 (2)サインペンで書いた字ですが、写真に載せたときに輪郭が滑らかでなく、ギザギザした荒い感じになってしまう。 【現在の手順】 0)文字をスキャン。(jpeg.高解像度) 1)書き文字(一文)の背景の白を「自動選択ツール」で選択。 2)「選択範囲を反転」で書き文字そのものを選択。 3)コピー&ペーストで写真に書き文字をのせる。 写真の背景は青(空)ですが、この段階で(1)の不具合。 4)「新規塗りつぶしレイヤー」機能で文字を白に。 →一文を一気に塗りつぶす方法はこれでよいですか? これで、一応、白文字で写真に書き文字がのっている状態ですが、 文字の輪郭がギザギザした荒い感じになってしまいます。 Photoshop画像の歪み(湾曲)補正について Photoshopによる画像の歪み(湾曲)補正について教えて下さい。 上手く説明出来るか心配ですが、四方が直線の四角形をデジカメで撮影すると4辺の中央部が外側に丸く歪んで膨張してしまうとします(昔のブラウン管テレビみたいな感じ)。 それを補正するのにフィルターのレンズ補正を使うと4辺の中央部は凹んで四角形に近い感じには修正出来ます。 教えて頂きたいのは、四角形の上下の辺は直線で、左右の辺の中央部が内側に湾曲している場合、その左右の辺だけ修正して四方が直線の四角形(か、それに近い感じ)に補正する方法です。 ご伝授いただると助かります。 使用しているのは Mac OS X Yosemite10.10.5 / Photoshop CS6 です。 よろしくお願いします。 デジカメ撮影で文字を認識 ABBYY Fine Reader 11の試用でOCRで文字が読み取れるようですが 500万画素以上のデジカメで撮影したのですが,部分的に文字化けしていて 判読ができませんでした,製品版なら判読できるようになるのでしょうか 宜しくお願いします。 PhotoShopで樽型歪み補正 質問させていただきます。 現在、Photoshopを使っているのですが、デジカメにて撮った樽型歪みを補正したいのですが、どのようにすればよいのか分かりません。 自由変形の遠近法などを繰り返しても、樽型の歪みが最後まで残ってしまうのですが、これは私のやり方がまずいのでしょうか? デジカメ写真とPHOTOSHOP 画素の単位は?? デジカメで撮影した写真をPHOTOSHOP(フォトショップ)を使って編集したいと思います。ごく一般的なかんたんな事だけなのですが....。 そこで気になったのですが、 デジカメの解像度500万画素を取り込む時、 フォトショップの新規の欄の解像度(Pixcel/inch)はいくつで同じくらいになるのでしょうか?? 画素とPixcel/inchの違いで全くわからないのですが。 500万画素=??Pixcel/inch です。 お願いします。 カメラで撮影した画像のEXIF情報がPhotoshopで補正すると消えます カメラで撮影した画像のEXIF情報がPhotoshopで補正すると消えます。 どうすれば、あのEXIF情報を維持したままにできるのでしょうか? 撮影した画像をPhotoshopで補正した後はもう 補正する前のEXIF情報を復元できないのでしょうか? また、Photoshopで補正した後に、全くEXIF情報が無い場合 新しくEXIF情報は作成できないのでしょうか? 上の様なことができる良いフリーソフトとかあるのでしょうか? フリーソフトならいくつでもいいです。 写真の整理を行うときに、あれが便利なので困ります。 維持したままに補正できるソフトもありますが、Photoshopで補正したいです。 必要ないかもしれませんが、OSはWindows xpで 補正しているソフトはAdobe Photoshop 5.5で カメラはCanon IXY DIGITAL 25 ISを使用しています。 EXIF情報などに詳しい方、ぜひ教えてください。 フォトショップ5・5での写真の補正の仕方 フォトショップ5・5を持っているので、デジカメで撮影した画像を(外での撮影)肌や写真の暗さを補正したいのですが方法がわからず困っています。 エレメンツを持っている友人に尋ねたのですが、 カラー設定の完全なカラーマネジメント(プリントに最適)を設定してから作業開始と教えられたのですが、5・5ではどこにあるか分かりません。 また写真の補正作業は初心者で、どうしたらよいかわからないのですが、自動コントラストと自動レベル補正でよいでしょうか。 お手数をおかけしますが教えてください。 写真の現像(明るさ補正)について デジカメで撮った写真が暗くなってしまい、明るくしたいのですが、パソコンや、コンビニや写真屋さんにあるような現像する機械で明るさを補正することはできるのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など