なぜか、大阪南部出身の方に嫌われてしまい、困っています。
なぜか、大阪南部出身の方に嫌われてしまい、困っています。
両親は九州出身ですが、私自身は大阪の南部で生まれ育っています。
が、小さい頃から私の言葉等を嫌がる方がいます。
小さい頃は「関東出身?」とか、「話し方、変」とか言われました。
(直接言われていた頃の方が良かったのかもしれません。)
現在も大阪の南部に住んで働いています。
職場で大阪の南部にお住まいの方の態度が激しく変です。
拒絶されているのが、感じられます。(被害妄想ではないですよ。)
いやがられている空気を感じます。
帰るときに更衣室から出る時に、現職場では誰でも「お疲れ様」などの声をかけて出て行かれます。(当たり前のことだと思います。)
が、他の人がいる時でも、私を無視して出て行かれます。
私がお休みで引継ぎをお願いしたら、ちょうどその時に隣にいた人に目の前で回されました。というか、引継ぎ内容さえ聞いていただけませんでした。
職場で他の人と接していくと、他にも南部の方に嫌がられてる感があります。
私自身が嫌われてしまったのはどうしようもないのですが、職場や、仕事の内容は会話しないてといけないことだと思うのですが。。。
私は何か嫌われる様な事をしたのか分かりません。
自覚がないので、どの様にすればいいのか困っています。
絵どのような事を気を付けて接すればいいでしょうか?