- ベストアンサー
こまめにシャットダウン(スリープ)するべきか
自宅で仕事していますが、一日12時間程度デスクトップパソコンを起動しっぱなしで使っています。機器の故障防止を考えた場合、1~2時間席から離れるときはスリープ等にしたほうがよいのですか。それとも電源入れっぱなしのほうがよいのですか。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windowsの(そうですよね?)終わらせ方には、完全に電源を切って終了させる、「シャットダウン」と、メモリの状態を保存して電源を切る「休止状態」と、パソコンを一時的に眠らせる「スリープ」の三通りがあります。仕事が終わって明日まで使わない場合はシャットダウン、仕事の途中でちょっとパソコンから離れる場合はスリープにしておくのがいいです。シャットダウンから再起動する場合、時間がかかりますので、その時間を短縮したい場合は、休止状態がいいです。スリープは最低限の電流は流したまま、ディスクやモニタなどの電源を落として休ませます。キーボードかマウスで刺激すると目が覚めます。 入れっぱなしだと、電気を食うし(パソコンはかなり電気を食う機械です)、ディスクやモニタなどの劣化が進みますから、出来たらスリープぐらいにはしておいた方がいいです。動かしたままの状態で停電などがあると、パソコンが傷みます。下手をするとシステムが壊れて立ち上がらなくなります。ですから長い時間使わないなら、電源入れっぱなしはおやめになった方がいいです。
その他の回答 (2)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
故障防止として考えた場合、そういうことは考えなくてもいいです。 さすがに1~2時間席を離れることがわかっているのなら私なら休止状態にします。 故障防止というより電気代節約ですね。
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
似たような環境で仕事した事がありましたが 機器の寿命なんて考えた事もなかったです また そういうデータ的なものもあるのかないのか 使いたい時にサっと使えるように電源は入れっぱなし スクリーンセイバーくらいは設定してましたが 特別にそれで寿命が短くなった気はしません 電気代は少しは無駄になったかなとは思いますが 機械よりも使う人の快適度優先でいいんじゃないかな 回答になってなくてすみません