• 締切済み

植木の疑問?

2011年7月に引越しの為矢も無く、「枝垂れ梅」 「かいずか」を移植しました。梅めは昨年は咲きませんでした。仕方ないと今年に期待していますが今一しっくりしていません?「かいずか」も此処に来て元気がなさそうで心配しています。6ヶ月前一度メネデールを散布しましたが。これからはどの様な処置をすれば良いでしょうか?詳しいかた宜しくお願いします。出来るだけ詳しくお願いします。

みんなの回答

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

梅は春に伸びた枝に翌年の花目がつきますから秋以降に強剪定を 行うと花芽がなくなりますよ。 それと窒素肥料多すぎると徒長して花芽がつきません。 リン酸大目の肥料が必要です。後、実が多くなりすぎると 木が疲れて翌年花芽は減ります。 (果樹で言う表年、裏年ってやつですね)

koutan135
質問者

お礼

有り難う御座います。

noname#176668
noname#176668
回答No.2

移植の際に、 ・移植前の健康状態はどうだったか ・事前に根回しはしたか ・きちんと根巻きしたか ・根の状態はどうだったか ・太い根を切ったか ・根鉢の大きさはどれぐらいにしたか ・根と根鉢の状態に合わせて剪定したか ・移植前と後で環境が違いすぎないか ・支柱はきちんと立てたか ・水ぎめ、水やりはきちんとしたか 等々によって予後が違います。 移植するには時期が悪いのは仕方がないとして、悪い時期なりの処置をしなければなりません。 また、丸一年以上経っているので移植だけが原因とも言い切れません。 当然、原因によって対処は違いますから、今ある情報からできることは、根鉢から少し離れた場所に施肥するぐらいです。

koutan135
質問者

お礼

難しいものですね。有り難うございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

枯れた枝を中心に強剪定することです。

koutan135
質問者

お礼

有り難う御座いました、一度やってみます。