※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイドディスプレイでみるとサイトが壊れている!)
ワイドディスプレイでサイトが壊れている!
このQ&Aのポイント
ワイドディスプレイでサイトが壊れている!17型のディスプレイでサイトを作成しています。
家電店に展示してある最新型の横長のディスプレイでみると、なんと横幅が縮小されています。
17型も横長も両方、正常に表示させる方法はないのでしょうか?詳しい方が居られましたら宜しくご指導願います。
17型のディスプレイでサイトを作成しています。
サイトの幅を850pxにして罫線で囲っています。
サイトには横一列に「商品の購入」「特定商取引」「質問」「会社概要」「サイトマップ」「その他リンク」
のボタンを配置していて17型では正常に見えています。
ところが、家電店に展示してある最新型の横長のディスプレイでみると、なんと横幅が縮小されています。
横一列の「商品の購入」「特定商取引」「質問」「会社概要」「サイトマップ」「その他リンク」が、
一列目が→「商品の購入」「特定商取引」「質問」「会社概要」「サイトマップ」
二列目が→「その他リンク」
となって表示されていて、明らかに横幅が縮小されています。
これって、ディスプレイの縦横の比率の問題ですか?しかたないのでしょうか?
17型も横長も両方、正常に表示させる方法はないのでしょうか?
詳しい方が居られましたら宜しくご指導願います。
お礼
有り難うございます。 850pxの件は了解しました。 css、と、htmlの間違って間違っている部分は850pxは関係ないですよね。 勿論、{width:850px;height:auto;}は追加するとして他の間違っている記述は直接850px表示に影響する部分ではないですよね。 seo的には良くないのかもしれませんが・・ それと、もう一つ理解できないのですが・・ ナビが850px以上であれば、どうして17型では正常にみえるのでしょうか? ワイドは850pxより縮小されて表示される特徴でもあるのでしょうか?