• ベストアンサー

SQLの「句」とはなんですか

こんにちは。「文」や「式」や「句」の違いがよくわからなかったので、調べたら文と式はわかりました。 文はそれ単独で完結する言語要素 式はそれ単独では基本的に完結せず、文または式の一部として使用される言語要素です。 式の最大の特徴として、値を返すという点が挙げられます(文は値を返しません)。 定数式はその値そのものを返します。 条件式は真偽値(True/False)を返す式です。 ただ、「句」がどういったものかがわかりません。Order By句とか色々ありOrder Byが何を意味しているのか理解はできますが、「句」ということがばひっかかります。 ひらたくいうと、どういったことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.4

英語版Wikipediaに掲載されている図がこちら。 http://en.wikipedia.org/wiki/File:SQL_ANATOMY_wiki.svg 命令文(statement),節・句(clause),述部(predicate),式(experssion)という英単語が登場しています。 英語版Wikipediaに登場するClausesの説明文を日本語翻訳したのがこちら。 http://translate.google.co.jp/#en/ja/Clauses%2C%20which%20are%20constituent%20components%20of%20statements%20and%20queries.%20(In%20some%20cases%2C%20these%20are%20optional.) [10] ANSI/ISO/IEC International Standard (IS). Database Language SQL—Part 2: Foundation (SQL/Foundation). 1999. に登場する記述とのこと。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!とてもわかりやすい図です!!

その他の回答 (5)

noname#208507
noname#208507
回答No.6

#4 さんの回答にある国際規格「Database Language -SQL- Part 2: Foundation (SQL/Foundation)」は、和訳がJISデータベースにあります(ただし1999年版ではなく2008年版の和訳)。 http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html JISX3005-2 で検索すると出てきます。 「データベース言語SQL-第2部:基本機能(SQL/Foundation)」

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!こんなページがあるなんて知りませんでした!とても勉強になります、ありがとうございます!

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.5

 SQLのSELECT文は、とても複雑な構文を持ちます。  ただ、機能毎に、いくつかの要素に分けて考えることが出来ます。  最低限必要なのは、どのテーブルから、どのフィールドを出力するかの二つの要素で、各々、SELECT区とFROM区と呼びます。機能を表現するのに、最低限の構造を「区」と表現している感じです。ちなみに、区はいくつかのキーワードと式、又は式の列挙から構成されます。  他の区(機能・要素)は全部オプションです。  抽出する条件を指定するWHERE区。ソート条件を指定するORDER BY区。グループ条件を指定するGROUP BY区。等が普通に出てきますね。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!とてもわかりやすいご解説ありがとうございます!

回答No.3

「文」はそれ単独で完結する意味のある文字列で、いくつかの「句」を組合せて作られる。 「句」は「キーワード」と「式」が組み合わさったもの。この時の「式」は定数式、条件式、要素の羅列などの形式をとる。 「キーワード」はそのデータベースで解釈できるコマンド文字列で「SELECT」「FROM」「WHERE」「ORDER BY」「GROUP BY」等がある。 といった感じでしょうか。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!とてもわかりやすいご解説ありがとうございます!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

SQLの場合 SELECT~WHERE~ORDER BY~・・・ と、どんどん条件が重なることが多く、1つのSQL文の中に 複数の「条件」が指定されることがむしろアタリマエです。 この「条件」の部分を指す単語として「句」を使います。 「ORDER BY 句」とあった場合、「ORDER BY」で指定される 条件の部分が「句」でして、その後ろに更に別の条件が 重なった時は、その部分は別の「句」として区分されるんです。 SQLの場合、帰ってくるのは値でなくひと固まりのデータです から、値が帰ってくることが前提の「式」という言葉は使わず、 全体を指す「文」と、部分を指す「句」で表現します。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!とてもわかりやすいご解説ありがとうございます!

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

>「句」がどういったものかがわかりません。Order By句とか色々ありOrder Byが何を意味 機能かな? 「式」は、条件などを決定しますが単独では機能を表現できませんが、「句」はSQLの機能を意味する単語って感じと思います。 ソートが必要なら「Order By」句が必要、SELECTで選択範囲を指定するなら「WHERE」句という感じと思います。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!