• ベストアンサー

バンドの練習場所が欲しい

高校生です。仲良し五人組でバンドを結成して青春したいんですが、練習場所が無くて困ってます。誰か一人の家に集まって(防音マットは使用する予定)練習したいのですが、案の定それぞれの親に猛反対されました。そりゃ騒がしいから当たり前です。私の場合、最初に頼み込んだときに「ふざけんな」と言われた以上、説得は絶望的です。養われてる身だから強く意見が出せません。こんなときって、どうすればいいんでしょう?滅茶苦茶な質問だと言われても構いません。何かアドバイスを頂戴できたら、と思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

1.同好会で登録して、学校の教室を借りる(最も一般的) 2.貸しスタジオを借りる お金はかかるけど、最近は2が多いんじゃないでしょうか。 防音もちゃんとしているし、早くうまくなるにはここが最高。 ヤマハとかのスタジオがやっていることもあるし、バレエとかの練習の出来る貸しスタジオもあります。 ネットか電話帳で探してみると結構あるものです。 3.カラオケルーム 昼間の空いている時間帯ならば、頼めば使わせてくれるとことあり。

noname#186512
質問者

お礼

ありがとうございます。仲間が言うには、まだスタジオは早いんじゃないかなということです。ある程度頑張ってみてからチャレンジしてみようかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

自分が高校生の頃(かなり昔です)は、放課後に学校の教室を使わせてもらっていました。 サークルの登録をして、アンプなどの保管場所も確保できていました。 当時は、カラオケルームなんて世の中に存在してなかったし、貸しスタジオも大変少なくて、料金も高かったですね。

noname#186512
質問者

お礼

サークルの登録ですか。確かにそれなら貸してくれそう。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

バンドはスタジオじゃないと(笑)! 一度スタジオに入ればわかりますが、あの雰囲気がバンドには不可欠なんですよね。 また、決められた時間内で練習するからこそ個人練習をしっかりやるようになるし、だからこそスタジオでの練習が充実して楽しい時間になるんだとおもいますよ。 金かけずに練習なんかしても緊張感はでないし、上達もしないよ、たぶん。

noname#186512
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり楽しく出来ればそれがいいんですよね!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.3

 どちらにお住まいか分かりませんが、公共の施設だと、民間のスタジオなどよりも安く使えると思います。  市民センター、区民センター、地区センター、公民館などに、音楽室、リハーサル室、多目的室(音楽にもダンスなどにも使える)などがあり、場所によっては「会議室」で音を出すこともできると思います(バンドは無理かな?)。  利用者登録が必要だったり、人気の時間帯は抽選になりますが、市民/区民であれば利用する権利があるのでトライしてみたらどうでしょうか。

noname#186512
質問者

お礼

ありがとうございます。聞いてみればたくさんありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259715
noname#259715
回答No.2

やはり安値のリハーサルスタジオがベストでしょう。お金がかかるのは当然だし。練習日当日に空きスタジオがあれば半額で借りれるシステムのスタジオもあるし。

noname#186512
質問者

お礼

んー・・・皆さんスタジオを推してますね。やはり検討のし甲斐があるかな・・・。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A