• 締切済み

結婚式の受付やスピーチを頼む友人の選び方

はじめまして。 まだ結婚式の具体的な予定は立てていませんが、婚約中の二十代後半女性です。 最近結婚式のことを考えるようになり 受付やスピーチなどを頼む友人を考えた時、どのように絞りこんだらいいものか迷っています。 初めて出席した結婚式の時に受付を任され、その時は、自分の時は頼んでくれた友人に同じ役を頼もうと思っていたのですが その後、結婚式に呼ばれる度になぜだか何かしらの役を頼まれていまして、すでに絞り込めない状態です。 (仕事がフリーランスのため、会社関係がないからか、普通のゲストとしてのみの結婚式に出席したことがありません) また、頼んでくれた友人は皆仲の良い友人なので、その中から数人に絞ることが非常に難しいです。 このような場合、どういった基準で決めたら良いのでしょうか。(*_*) 皆さんこのような場合は、どうやって決めますか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.1

受付は金銭を預かる身になるので責任感のある人が前提となります。 もし女性であるなら独身。既婚者、特に子供のいる女性は家を空ける時間が短いほうが良いといった理由からです。受付は皆より早く会場に出向かなければなりません。 男女共にパートナーを探している人を選んであげると顔を売る良い機会になります。欲をいうなら明るく、社交的で笑顔の素敵な方であれば祝いのムードも高まります。 スピーチは軽い人で構いませんが、場の雰囲気を読める人を選んで下さい。あまり堅苦しくてもつまらない時間になりますし、あまりハメを外されるのも迷惑です。楽しく朗らかに新郎新婦を立てながらエピソードや思いを語れる人が適任です。 妊婦は過去には披露宴に参列するのがタブーでしたが、最近はそんなこともありませんので祝いに駆けつけてくれる人もいるでしょう。しかしスピーチは依頼しないほうが良い。酸素を多く必要とする妊婦にはスピーチすらも負担になるのだと思った経験があるからですが、月齢とかは考えにいれていません。 最近は歌などは披露宴でやらないのでしょうか。歌があるなら親戚などのどうでも良い人を最初に持ってきて、歌の上手な人を最後に持ってくると良いでしょう。 基本はどのように盛り上げ、演出していくか。それを念頭に置けば迷いも少なくなります。 素敵な披露宴を。 以上、ご参考までに。

omochimochi
質問者

お礼

受付は独身の方が基本なのですね! そうしたら、頼んでくれた友人は皆除外になるので選びやすくなりそうです。 スピーチは迷いますが…少なくとも頼んでくれたのに頼めないというのが 受付の時点で発生するので、こちらも選びやすくなりそうです。 妊婦さんはもしいたとしても、やはり負担を考えると役を頼むことはないと思います。^_^ 歌は、私がゲスト側の時に見るのがそんなに好きではないので、やらないつもりです。(;^_^A