• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けハードディスクが読み込めない)

外付けハードディスクが読み込めない

このQ&Aのポイント
  • 外付けハードディスクが突然読み込めなくなってしまったという問題について解決策を求める。
  • 試した復旧ソフトで問題が解決できず、現状はディスクドライブとして認識されているが、アクセスできない状態。
  • お金がなく業者に頼まずに問題を解決したいと考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.3

> とありますが,訊かれません。 > [Quick Search]を選ぶとそのまま図7に移行します。 > なにか関係があるでしょうか。 Windows版と、LINUX版の違い、testdiskのバージョンの違いがあると思います。 > 図8で[Deeper Search]を選択すると,検索は始まるのですが, > 時折「Read error」という表示とともに少しの間検索が何度も停止しました。 > 検索が終了するまで約6時間かかりました。これは正常なのでしょうか。 HDDの記録媒体のはがれ具合で、読み込みエラーが発生しており、何度も読み込みを(リトライ回数が多くなるとそれだけ時間もかかる)しているようです。 正常ではありません。 このHDDは、磁性体が剥がれているため信頼性が薄いので廃棄することです。 > のうち「*:アクティブな基本領域」で合っていますでしょうか。 合っています。 本当は、*無しの基本領域が正しいのでしょうが、*:があっても問題はないと思います。 本来は、Cパーティションのような起動パーティションの場合に、*:のアクティブパーティションとしての表示が付きます。 どんなパーティション構成だったかです。 1パーティション/HDDのような構成であれば、分かりやすいと思いますが、writeする際に、正しいパーティション構成を示していればwriteさせてください。 後は、復旧しているかどうかは、終了させてみて認識できるかどうかです。 だめ元で、だめな場合は諦めてください。

soraichi
質問者

お礼

貴重な時間を割いて回答してくださり,本当にありがとうございます。 もう少し粘ってみて,それでもだめなら諦めようと思います。 yakan9さんの回答を元にいろいろと試してみて,さらにうまくいかない理由も教えていただいたことで,心境もかなり楽になりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.2

> 始めに,http://pctrouble.lessismore.cc/を ということは、testdiskを試されたのは、Windows版のtestdiskということのようです。 また、参考にされたtestdiskの操作は、下記の所だと思います。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/testdisk.html 当方の推薦としては、testdiskの操作は、下記を使ってください。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 http://okwave.jp/qa/q7623089.html 回答番号3の操作方法を参考にしてください。

soraichi
質問者

補足

詳しい回答本当にありがとうございます。 昨日一日かけて操作してみましたがダメでした。不明な点がいくつかあります。 図6と図7の間で, 「すると調べようとしているHDDのパーティションが、Windows Vista を使って作られたものかどうかを訊かれます。Vistaを使ったならばキーボードのYキーを、違うならばNキーを押します。」 とありますが,訊かれません。[Quick Search]を選ぶとそのまま図7に移行します。なにか関係があるでしょうか。 また図8で[Deeper Search]を選択すると,検索は始まるのですが,時折「Read error」という表示とともに少しの間検索が何度も停止しました。検索が終了するまで約6時間かかりました。これは正常なのでしょうか。 検索終了後,候補が一つだけ表示されるのですが,適切な設定は *:アクティブな基本領域 P:アクティブではない基本領域 L:論理領域 E:拡張領域 D:パーティションとして取り扱わない のうち「*:アクティブな基本領域」で合っていますでしょうか。 3連休の貴重な時間にお手を煩わせてしまい大変申し訳ありません。ご教授お願いします。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

HDDは消耗品ですからいつか読めなくなることがありますので 諦めるのもひとつの手です 読めなくなったのに気が付かないぐらい、アクセスしていないんですから、不要なデータということなので、元に戻さなくてもいいのでは?

soraichi
質問者

お礼

必要なデータなのです・・・ これからはHDDを過信しないようにしたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A