• ベストアンサー

メモリの購入について。

ノーブランドのメモリは動作しない可能性があるのですか?相性とか、価格差とかあるし素人なもので何にもわからないので教えてください。DELL Dimension8300 2.4c 512MBで今は使ってますが、最近遅さが気になりだしたので1G、または4枚装着可なのでその後の様子見で更にあげることも・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

「相性」 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A0_0002.html#718 あんまり多用すると笑われるので使わない方が無難 「Dimension8300」の仕様ではチップセットが875Pなので、最大4GBまで搭載可能です メモリスロットはおそらく4本 当然ですがスロット一本あたりの搭載量は1024MB 「デュアルチャンネルDDR」について 全く同じ仕様・容量のメモリを2枚一組で装着することで理論上2倍の性能になります。i865やi875、iE7205、Sis655TX、SiS655FX、PT880、RADEON9100IGP等のチップで対応しています。デュアルチャンネルにすることによっのCPU⇔メモリ間の転送バス幅が広がります 875⇔CPU間はFSB800Mhzが有効になると200Mhz×4の内部倍率で6.4GB/sの帯域 875⇔メモリ間はDDR400(PC3200)を二本一組で使うことでFSB800Mhzが有効になり、200Mhz×2×2で6.4GB/s 一本のみならば200Mhz×2で3.2GB/sにしかならない デュアルテャンネルDDRでは同規格同型番の二枚一組でJEDEC規格のモジュールになります 容量は二枚の合計になる 875はPC3200、PC2700、PC2100をサポートします 速度によって4種類、機種によってサポートされる規格が違うので仕様書を熟読ください PC3200(DDR400) PC2700(DDR333) PC2100(DDR266) PC1600(DDR200) 容量で、恐らく3種類(128MBは知らない) 勿論数値が大きいほど大容量、ただし一つのスロットで認識できる最大容量があるので注意 1024MB 512MB 256MB CL値 (メモリ アクセス時のタイミング値の一つで、 CAS 信号を出力してから、実際に入出力が開始されるまでの遅延時間。2クロック要するなら「CL2」というように記される) 恐らく二種類 CL2.5 CL3 数値が小さいほど高性能だが、体感速度は実感できない。しかも価格がかなり違う 注意事項 PCのコンセントを抜き、数分間放置する 体に貯った静電気を逃がす メモリモジュールも静電気で壊れる場合がある メモリモジュールはロックがあるなら解除し、垂直に挿し込む 増設後の確認 マイコンピュータを右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ 一番下にメモリの容量が正しく認識されていればOKです メーカー製なら 「アイオーデータ」 http://www.iodata.jp/prod/memory/index.htm 「バッファロー(旧メルコ)」 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html バルク品(化粧箱、説明書、保証類がない)を買うなら「相性」保証を付けてくれるショップがお勧め (初期不良は一週間で無料で交換可能) メモリモジュール1枚あたり500円程度のオプションとなります 「ツクモ」 http://shop.tsukumo.co.jp/ CFD販売のモジュールは「バッファロー(旧メルコ)」と同じなので安価で比較的安定性もあります (チップは有名どころのSamsung、Elpida、HYNIX) チョコレートの箱みたいなデザインですのでスグに解ります ノーブランドのバルク品も含め、価格が知りたいなら 「価格.com」 http://www.kakaku.com/ デュアルチャンネルが有効になったかどうかは デュアルチャンネルになっているかどうか確認するには POST=power-on self test 電源投入後やハードウェアリセットの直後に行なわれるハードウェアの機能テスト POST画面で確認できます 速すぎて見えない場合 POST画面で「Payse」キーを押します >最近遅さが~ HDDのSMARTのチェックをお勧めします >4枚装着可なのでその後の様子見で更にあげることも・・・。 散々既出ですが875チップセットではモジュール追加に約束事があります。 「同じチャンネル」に「二本単位」で増設すること DELLはしりませんが、同一チャンネルが隣同士のM/Bもありますし、一個飛ばしの場合もあります (DELLはIntelのカスタムM/Bを採用していますので一個飛ばしだと思いますが) コレを間違えると最悪起動しません 起動できてもデュアルチャンネルDDRは動作しませんから遅くなります =これを「相性」と呼ぶ人がいるので、「相性」などというクレーマー向けの言葉がはびこる

munsami
質問者

お礼

大変わかりやすく説明していただきありがとうございます。デュアルチャンネルだから今は256×2の512MBなので512×2の1024MBにすればいいんですよね。PC3200のメモリでノーブランド×2枚はやめといたほうが良さそうですね。今付いてるのはCL3でE何とかって言うエラー検出する機能がないメモリーです。同じ様な物でメルコやバッファローのメモリ使ってみます。画面の切り替わりが遅いのはビデオカード交換で解消できますよね?プログラムが開かれるのが遅いのと閉じてもしばらくしてからウインドウが閉じるので、メモリ交換して、やがてはビデオカードも交換しなきゃだめっぽいですね。本当にありがとうございました。また相談にのってください。

その他の回答 (3)

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.3

あくまでも個人的な意見ですが、メーカ製のPCの場合は バルクやノーブランドのメモリはあまりお勧めしません。 BIOS等がそのマシンの仕様で問題がないように 調整されている場合があるからです。 メーカ純正、もしくはIOデータやバッファロなどの サードパーティでお使いのマシンの動作保障のある物に なさった方が無難です。 ※他の回答者の方もおっしゃっていますが、主にどんな処理で 遅さを感じていらっしゃるのでしょう? RAMが容量不足になってページファイル(ハードディスク上:この場合マシン本体のアクセスランプが点きます) にメモリを書き出しに行く(スワップ、又はページアウトといいます) 場合以外だとメモリの増設はあまり効果ないですよ。

  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.2

相性問題は最近ひどくシビアな状況です。 特にPC3200は結構相性問題が出ているらしいですね。 ただ、「センチュリー」というブランド(中身はサムソン他3社)はノーブランドより若干高いくらいで販売されています(PCデポなど)のでどうしても心配ならばそちらをお勧めします。 *私はノーブランド4本(512X2/128X2)で、マザーボードがデュアル対応(同じメモリで最高のパフォーマンスを出すことのできる機能/相性にシビア)なのですが全く問題なく快適に動いていることを付け加えておきます。 また、もし「ゲームがさくさくできないよー」といった「遅さ」ならば「グラフィックボード」の交換をすべきと思います。上記で検索してみてください。過去の質問に多数ありますよ。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

メモリ購入の話とはちょっとずれますが。 XPで動画編集などに使っている以外で512つんでい手遅くなってきたというのは別の問題だと思いますよ。 デフラグとかしてますか?

関連するQ&A