• 締切済み

結婚式の招待状

友人の代わりに質問いたします。 この度友人が結婚式を挙げることになりました。 式は両家の親族のみで行います。 口頭で招待してるのですが、招待状は必ず送らないといけないのでしょうか? 口頭で招待しているので、招待状を送らないのも有りなのでしょうか?

みんなの回答

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.4

親族のみなら必ずしも送らなくても問題ないかと思いますが、 口頭だけで果たして大丈夫なのか?という心配がありますね。 当日は何かとバタバタしますし、女性であればヘアセットなど身だしなみに時間がかかります。 そうこうしているうちに、受付時間や開始時間、集合場所等を 忘れてしまう可能性もありますね。 もしもの時のために、簡単でも招待状を作っておくと いざというとき頼りになりますよ。 そして、ど忘れ防止以外にも、 身内のみでも結婚式は結婚式だから招待状は欲しい、という人もいます。 記念になりますしね。 こればかりは人によりますので、両親に聞いてみるといいと思います。 面倒だろうしいらないけど、単に忘れそうだから欲しいかな・・・という程度なら 身内ならではですが、メールでの伝達でもありだとは思います。 ただ高齢の方がいらっしゃるなら、メールはあまりいい方法ではありませんが。

回答No.3

親族関係は双方の親の兄弟関係だから、親に聞くのが一番だよ。 こればっかりは新郎新婦レベルで判断しないほうがいい。 親に「改めて招待状を送ったほうがいい?」って。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

両家の親族と言うのが両親だけとか、両親プラス兄が一人だけとかでしたら送らないのもアリでしょうが、伯父叔母にも声をかけるなら出すべきだと思います。 友人は自分の晴れのイベントで日にちや時間、会場へのアクセス、クロークの有無など頭に入っているでしょう。 しかし、親族であればそこまでの詳細はうっかりすると忘れがちです。あれ?何時からだっけ?最寄駅はどこ?など。 ご招待するのにいちいち調べる手間をかけさせないように、わかっていることでもきちんと残る形で渡すのは相手に対する気遣いだと思います。 私は友人とのランチだって口頭で約束した日時や予約時間などをメールで残して見られるようにします。結婚式ならこの比ではないでしょう。

回答No.1

まあ「何が何でも絶対に送るべきだ」とは思わないですけどね、 普通は送るんじゃないですか、せっかくの「一生に一度」のことなんですし。