• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:XPモード不具合の原因と再構築について)

XPモード不具合の原因と再構築について

このQ&Aのポイント
  • Windows 7 proでXPモードを使っていた際に、ファイルのコピーや削除に時間がかかるようになり、ソフトの動きも鈍化した。
  • 仮想ハードディスク(Windows XP Mode.vhdファイル)のサイズが肥大化しており、そのためハードディスクの空き容量がほぼ無くなってしまった。
  • 仮想ハードディスクの圧縮を行ったが、パフォーマンスの回復は見られなかった。新たにXPモードを構築するために、バックアップが必要となった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

><質問2>:圧縮してもパフォーマンスが回復しないのは、仮想ファイルディスク容量で“現在のサイズ”は圧縮されたものの“ディスクの合計サイズ”は全く小さくなっておらず130GBのまま、ということと関係があるのでしょうか? 関係ないでしょう。  130GBってXPモード側での容量ですよね? それは、Windows XPが認識している容量なんですから、減ったりすればおかしいことになりますよ 仮想ディスクの実際の容量をみたいなら、ホストOS側で実際の容量を見て下さい ゲストOSでみたら、ゲストOSが認識している容量しか表示されませんよ >私のPCでは、HDDを分割していないため、Cドライブのみの状態で使っています。 セットアップ時にパーティションをすればよかったのですが、今となっては後の祭りです。 仮想PCならいつでもHDDを追加出来ます ホストOSでも、いつでもパーティションを分けることが出来ますよ Windows Vista以降のOSなら、OS標準機能として、パーティションを分ける機能が搭載されております また、フリーのパーティション変更ソフトもあります 検索すれば多数出てくるのでその当たりの使い方などは省略します XPモードといっても、Windows XPですから、ゴミもたまってくることもあれば、仮想HDDでも断片化することはあります。 ホストOSでは、1つのファイルとして、数十GB以上あるのですから、何か操作をしていると、断片化する可能性が非常に高いファイルですよ(すぐに断片化しますし・・・) よって、ホストOS側でも断片化しているとデフラグも必用になるでしょうね

applesoft
質問者

お礼

te2kun様 丁寧なコメントありがとうございました。 そろそろ素人には、ついていくのが難しくなってきました。 <質問2>に対するご意見、有難うございます。 私が確認したのは、参考にさせていただいた http://hesonogoma.com/Windows/how_to_tuning_windows-xp-mode_in_windows7.html で「ハードディスク 1」を選択した際に示される容量で、ここに“現在のサイズ”と“ディスクの合計サイズ”が示されていました。前者がホストOS側、後者がゲストOS側が認識している容量と考えればよろしい、ということになりますでしょうか。 仮想PCにHDDを追加できることはなんとなく認識しておりましたが、どんどん増やしていくと、今度は肝心のWin 7の方のパフォーマンスに悪影響が出てくるのではないかと心配して、増やさず、XPモードの再構築がベターかと考えました。 後からでもCドライブを分割できることは知りませんでした。素人ですみません、勉強になりました。 あと、デフラグについては、以下のページで、デフラグすると、vhdファイルがむしろ大きくなってしまうように書いてありましたので、やっていない、というのが現状です。 http://freesoft.tvbok.com/windows7/xpmode/windows7xp.html ネット上には多くの有用な情報があるのですが、所詮、本質がわかっていない素人なので、なかなかきびしいです。それら一方的な情報とくらべ、直接自分の質問にご意見をいただけることは大変ありがたいと思っています。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.4

個人的な意見ですが圧縮するほどパフォーマンスは悪くなると思いますけど。 No1さんの追記で書いてあるサイトでXPモードが劇的に早くなった要因はSSDに データを移しているからでしょう。 SSDはHDDに比べ圧倒的にはやいですが、その分容量単価が高いため、圧縮をかけているのではないでしょうか。 XPモードのアンインストール、再インストールで改善されるとは思いません。 XPモード中の不要なデータやアプリを削除していくしかないのではないでしょうか。 データなどはXPモード上のHDD(マイドキュメントなど)に保存するのではなく、ホストOS上で認識しているHDDに保存するなど工夫は必要です。 ホストPCがTESTという名前でDドライブとかあればXPモード上ではTESTのDドライブとかで認識されているはずです。

applesoft
質問者

お礼

logner様 ご意見ありがとうございました。 圧縮するほどパフォーマンスが悪くなる、というのは、たしかどなたかのページにも書いてあったように思いますが、明確にダメだと否定するページが見つからなかったことと、実際には、vhdファイルをUSB接続の外付けHDDにコピーしようとした際失敗した際のメッセージが、空きディスク容量が足りない、だったため、30GBではまだ大きすぎるのか、と素人頭で考え、再圧縮してみた、というのが本音の事情です。 ご指摘のとおり、XPモードが劇的に早くなった要因はSSDにあることは理解できておりますが、正規の方法ではなく、また失敗するとXPモードが立ち上がらなくなる危険性もある、とのことで、素人には手が出せないところです。 コメントの後半部分がよく理解できなかったっため、教えていただきたいのですが、Win 7では動かせず、XPモードのみで動くソフトの場合、ソフト自身はXPモードの仮想HDDにおいておかなければならないと思いますが、ファイルはXPモード上のマイドキュメントや、デスクトップにおかなくても立ち上げることはできるのでしょうか。昔、やってみて失敗したような記憶があるものですから、結局はファイルもXPモード上のHDDにもってきて、使い終わったら移動や削除、ということを繰り返しやってきたため、vhdファイルが肥大化したようです。XPモード上のHDDにコピーしても削除してもどんどんvhdが肥大化する、というのを知らなかったのが、悲劇のはじまりです。  dragon-man様からいただいたご意見では、Dドライブでvhdファイルが肥大化しているようで、仮想HDDを分割したドライブにおいても結局はホストOSのHDDを喰ってしまって、時間経過とともにホストOSのパフォーマンスに影響してしまうのかなぁと心配しています。 理解不足がありましたらお許しください。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.3

なるほどよく分かりました。 >まず、立ち上げ直後は極端に遅いということは今まで感じたことがなく、また今回の現象は、起動して何分・何時間たっても同じ状況ですので、たぶん違うと思います。 それは私の状況とは違いますね。私のPCは自作で、かれこれ3年使っています。XPモードはアルバム管理ソフトのためだけに月に1~2度ぐらいしか使わないので、Cドライブ(XP Mode.vhdファイル)はそれほど膨れあがることはありません。 >つぎに仮想ハードディスクの圧縮に関しては、ネット上で複数の方が述べられています。参考にしたページとして、 http://hesonogoma.com/Windows/how_to_tuning_windows-xp-mode_in_windows7.html がありますので、この手順1をご覧ください。 仮想だからこそ、高圧縮ができるものと理解しています。 大変参考になりました。それにしてもそれほどの高圧縮が出来るとは、XP Mode.vhdファイルに何が溜まっているのでしょうね。圧縮とはディスククリーンアップのようなものなのでしょうか。 >私のPCでは、HDDを分割していないため、Cドライブのみの状態で使っています。 セットアップ時にパーティションをすればよかったのですが、今となっては後の祭りです。 PCのメーカによっては、最初から分割されている場合もあるようですが、PCに詳しくないためデフォルトで使用しております。おそらくdragon-man様の環境で、肥大化しているデータフォルダ内の仮想ディスクと同じものと思います。 私はHDDのパーティションを2つ作っているので、Cドライブを圧迫しないよう、アルバムソフトとそれが使うデータフォルダー(写真)だけDドライブに(XPモードのディスク2に)移しています。ですからこれは圧縮できません。 >XPモードのアンインストール、再インストールに関しては、下記、Microsoftのサポートページをご覧ください。 http://support.microsoft.com/kb/2563586/ja これも大変参考になりました。不明をお詫びします。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.1

Win7互換でないアプリのためにXPモードを愛用しています。 たまにそのアプリを動かすためにXPモードを立ち上げると、最初のうちは極端に動作が遅くなります。フォルダーを開くだけのことに数分かかったりします。どうやらたまにしか起動しないので、溜まったWindowsUpdateをやっているようです。しばらく(10分ぐらい)すると普通に動き出します。Updateが終わっているのです。もしかしてそういうことではありませんか? 仮想ハードディスクの圧縮とは何のことでしょう。仮想Cドライブのディスククリーンアップのことですか?それ以外に思いつきませんが、はたして126GBが30GBになったりするものでしょうか? 私のXPモードアプリはアルバム作成用のもので、データフォルダーがどんどん大きくなります。ホストのCドライブを圧迫するので(仮想CドライブはホストのCドライブにある)、ホストDドライブに仮想Dドライブを作ってそこに移しています。ホルダーの拡張子はvhdです。もしかしてそれのことを言っておられるのですか? XpモードはあくまでもWin7のアプリですから、XPモード自体をアンインストール、再インストールは出来ないような気がしますが。 回答になっていなくて申し訳なし。

applesoft
質問者

お礼

dragon-man様 はじめて、なんでも相談室を使わせていただきましたが、最初のコメント有難うございます。 多々説明不足がありすみません。 まず、立ち上げ直後は極端に遅いということは今まで感じたことがなく、また今回の現象は、起動して何分・何時間たっても同じ状況ですので、たぶん違うと思います。 つぎに仮想ハードディスクの圧縮に関しては、ネット上で複数の方が述べられています。参考にしたページとして、 http://hesonogoma.com/Windows/how_to_tuning_windows-xp-mode_in_windows7.html がありますので、この手順1をご覧ください。 仮想だからこそ、高圧縮ができるものと理解しています。 私のPCでは、HDDを分割していないため、Cドライブのみの状態で使っています。 セットアップ時にパーティションをすればよかったのですが、今となっては後の祭りです。 PCのメーカによっては、最初から分割されている場合もあるようですが、PCに詳しくないためデフォルトで使用しております。おそらくdragon-man様の環境で、肥大化しているデータフォルダ内の仮想ディスクと同じものと思います。 XPモードのアンインストール、再インストールに関しては、下記、Microsoftのサポートページをご覧ください。 http://support.microsoft.com/kb/2563586/ja おそらく共通の悩みをもっておられる方もいらっしゃると思いますので、情報交換を通じて、お互いに解決法が見つかれば、と思っております。 まずは興味をもってくださり、コメントをいただき感謝しております。有難うございました。 applesoft

関連するQ&A