• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:XPのメモリ増設とメモリの型の流行のアドバイス)

XPのメモリ増設とメモリの型の流行のアドバイス

このQ&Aのポイント
  • XPのメモリ増設について、最大4GBまでの増設が可能です。
  • 以下の3つの方法で増設できます:(1)1GB×2個のメモリを追加で買う、(2)2GB×2個のメモリで置き換える、(3)4GB×1個のメモリで置き換える。
  • 新OS(Windows8)では2GBのメモリでは使用できない可能性があるため、将来的な視点から考えると(2)や(3)案がおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.1

>今後のことを考えると(2)や(3)案であればメモリを流用できるのかなと考えています。 Windows 7やWindows 8に買い換えた後のメモリ流用は基本的に無理なので、その辺を考えてメモリを選ぶ必要はありません。 P5K PROは、Windows 8非対応なので、OSをWindows 8に変更するつもりなら、マザーボードの買い替えが必要になります。 そして、新しいパソコンやマザーボードに買い換えた場合、今のマザーで使用しているDDR2メモリは使用できず、使えるのはDDR3メモリなので流用は不可能です。 メモリが流用できるとしたら、今のマザーのまま対応していないことを承知でWindows 8に変更した場合くらいですから。 >メモリの型の流行 今の主流はDDR3メモリであり、質問者さんが使っているマザーが対応しているDDR2メモリは新製品での採用がほぼゼロのすでに終わった規格です。 つまり、DDR2メモリを買うということは、そのメモリはパソコンorマザーを買い替えたら流用は不可能な使い捨てになるってことです。 とりあえず、前述の通りに流用は基本的に無理なので、流用することを考えてメモリ増設をする必要はありません。 また、P5K PROはメモリスロットが4本あって、そのうち2本を使っているという状態ですので、1GB×4枚構成にするのが無難かと。 2GB×2枚にするのなら4千円(※)くらいはかかりますが、1GB×4枚なら買うのは1GB×2枚で済むので2千円程度(※)しかかかりませんしね。 流用が効かず、それほど長くは使わないであろうパソコンなら出費は抑えた方が良いです。 ※ノーブランド品を除いた価格.com最安値を参考に計算

vorunatto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >P5K PROは、Windows 8非対応 そうだったのですね、調査不足でした。 >今の主流はDDR3メモリであり、質問者さんが使っているマザーが対応しているDDR2メモリは新製品での採用がほぼゼロのすでに終わった規格です。 DDR2はもう終わった規格なんですね。 丁寧にアドバイスくださりありがとう御座います! アドバイス頂いたとおり、案1の1GB×2個のメモリを追加で買うことにします。 値段まで書いていただき本当に助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A