• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊婦なのに…)

妊婦なのに子育てマナーにイライラ!なぜしつけがなっていない親が多いのか

このQ&Aのポイント
  • 妊婦なのに電車での子育てマナーにイライラ!ベビーカーの折りたたみやお菓子の散らかしに注意が必要
  • なぜ子育てマナーがなっていないのか?妊婦の気持ちとしては子供が可愛いと思えない自分が母親失格なのかと感じる
  • 子育てに厳しい教育とのバランスが難しい。苦労を知らない子供をのびのび育てるべきなのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naok0735
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

こんにちは。私も貴女と似たような感じでした! 通勤で毎日電車を利用していて子供を見ても可愛いと思えない。泣いてるのを見ると余計イライラ…こっちはお腹大きいのに席譲ってよ~とか 笑 でも子供産んで考え一転しましたね!笑 子供が可愛くて仕方ないし泣いてるのも愛しいくらい★公共交通機関を使う時は必死です。泣かないように…あと一駅耐えてくれ~って でも妊婦さんの大変な気持ちも分かるし出来る範囲で席を譲ったりするようになりました。 自分がその立場にならないと分からない事って沢山あると思います。私もそうだったので。 今の妊婦生活楽しんで下さい! こんなコメントですみません

manya0909
質問者

お礼

お礼遅くなってしまいましたが、ありがとうございます。そうなんですね^^こればかりは生まれてみないとわからない感情だろうけど、子供じゃなくて赤ちゃんを抱えてるお母さんなんかを見ると、妊婦でも席を譲りたくなります。(この前のギャルママっぽい人は3歳くらいの子を座らせてお菓子与えて、荷物もポシェットだけなのに空のベビーカーを満員電車の中で開け広げてたのでさすがに腹立ったんですけどね・・・)

その他の回答 (5)

回答No.5

妊婦だろうがなんだろうが、目につきますよ? 常識のない人が目立つのは当たり前で… 私は子育てしてますが、小児科なんか行くと走り回ってる子は気になります。 でも、息子なんか、それをちゃんとお座りしてシレ~っと見てます(笑) 『病院はしんどい人がいっぱい来てるの。自分のお家でも遊ぶところでもないから座ってようね。』 と躾たから。 電車や車の中でもお菓子なんてやりません。 食べる場所じゃないと教えたから。 なので家ではやんちゃ坊主ですが、聞き分けが良く外に出てもお利口だと褒められるし怒らないといけないことなんてありません。 たまに私は優しく注意するときもありますが、子どもにだけです。 それは、子どもは悪いことだと分かっていないからで 親に教えてもらえず可哀想なんです。 完璧な親なんていないし、私も未熟者です。 だからといって『じゃぁやっていいよね』とイコールでもないし、言い訳にはしたくないですね。 偶然見かけた親の非常識な行動などは気になるかも知れませんが、他人だし知らないだけで良いところも、自分より優れたところも沢山あると思います。 私は100%の親にはなれませんが極力子どもが母親の行動で恥をかかないようにする努力はしています。 貴女も腹が立つことはあると思いますが、そういうのを見てきて子育ての中で思い出し気を付けるよう心掛ければいいのではないでしょうか。

manya0909
質問者

お礼

そうですね。子育てって本当に自分自身を豊かにしてくれるものだなとも感じます。(すでに)だって今までは、悪い本人に直接注意していただけですが、子を持つ親として、例えば友達の子であっても、その子が悪いことして親が注意しなかったら、私がその子にやんわり注意するような場面も出てくると思うし。だからって注意しなかったその友達が人間として最低とかはならないし、その人の教育の仕方や育った環境がありますもんね。それを認め合ったうえで互いに助け合ってまだわからない子に教えていくことを考えると、これまでにしたことない経験で、自分にとっても成長させてくれるものなんじゃないかな~。と感じます。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

こんにちは。 人のモラルやしつけが気になるなら、自分がきちんとすればいい事だと思います。 妊婦さんなら、子供が産まれたら厳しい事と出来そうなこともそのうち分かると思います。 あの時、ちゃんとやってよって思っていたけどかなり難しい事だったのかなとか思う事もあるかも。 あえて言いませんが。 私は3人子供がいます。確かに親がちゃんと注意しなきゃいけないのに出来てないって事沢山あります。 でも、大抵親も出来てないんです。要するに、おばあちゃんやおじいちゃんがいたって、注意しないんです。 大人のマナーだって大したことないのに、その子供にちゃんとしてって思うのは厳しいかも。 ちなみに、この国、妊婦や子供や子供がいる親や障害をもつ方に対する配慮や思いやりが持てないくらい余裕ないです。 配慮もマナーも声1つかければ済む事です。お互い様だと感じますよ。 これじゃ、少子化止められないって感じますから。 元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

manya0909
質問者

お礼

>あの時、ちゃんとやってよって思っていたけどかなり難しい事だったのかなとか思う事もあるかも。 それ、絶対あると思います!だから子育てって大変なんだろうな~。という思いも同時に感じます。 前は気にならなかったけど、いざ自分が子育てをする立場が近づいてきたことで「え、そんなことしていいの!?」っていう親の行動なんかも目についてしまっているのも事実ですね。でも自分がそうしなきゃいいだけのことですよね。 確かに!日本は駅や町中などの雰囲気がサラリーマンとか動ける人中心な感じがビンビンしますね。私も海外に住んでいたので、帰国した時は格差にビックリしました。そして、すぐに日本の雰囲気になじんでしまうんですけどね・・・向こうでは声をかけれていたタイミングでも、こちらではできなかったりもします。そんな自分も反省ですね。

noname#173503
noname#173503
回答No.3

ちょっと神経質かな?あなたに何か被害があれば直接注意すればいいと思いますが。出かける先々で周りに目を光らせてて、心にゆとりを感じませんよ。 電車に乗ったらベビーカーが畳んであるかチェックしたり、畳んであるベビーカーをカウントしてるんですか? その時あなたはどんな表情をしているのでしょう?穏やかな気持ち、穏やかな表情でいないと胎教に悪いと思いますよ。イライラしていると血管が細くなり、赤ちゃんに酸素がたくさん届かないらしいですよ。 やがてあなたもお母さんになるのですよね。そしてあなたの赤ちゃんがお出かけの間ぐずり、帰りの電車の中、ベビーカーの中でやっと寝たとします。その時に、例え赤ちゃんが起きて再びぐずるとわかっていても、あなたは赤ちゃんをベビーカーから降ろし、ベビーカーを畳むのでしょうか。 もしそれが出来た時に初めて、あなたは堂々と、畳んでないベビーカーを見て「なんで畳まないのよ」とイライラして下さい。母乳の出が悪くなると思いますがね…。

manya0909
質問者

お礼

いや、さすがにカウントはしてないです・・・

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

質問者さまも書かれているじゃないですか。 (というよりその親)って。 そうなんですよ。 子どもを野放しにしている親、躾をしない親、非常識な親。 そういう親は嫌ですねぇ。 私は子どもが4人いますし、幼稚園で働いていましたが、 そういう親に育てられている子も、かわいそうだとは思うけれど、かわいいとは思えません。 ボロボロこぼれるお菓子を食べ散らかしてそのまま、 ウロウロさせる、大声出しても知らん顔・・・これらはどうかな、と思いますが、 電車内のベビーカーだけは、仕方ない部分もあるかな。 混雑している車内では、畳んだほうが良いと思いますが、 赤ちゃんを片手で抱っこして、 荷物も持って(赤ちゃんがいるとオムツや着替え、ミルクの子ならミルクがあって、荷物がたくさんになります)、 片手でベビーカーを持ち、 混雑した車内で立っているのって、大変ですよ。 カーブや急ブレーキなどの時、間違いなく転倒しますね。 うちの2人目の子が生まれたときなので、もう6年位前になると思いますが、 実際に車内で、子どもを抱いてベビーカーを畳んで立つのと、ベビーカーに赤ちゃんを乗せたままで、 どちらが安全かという実験をしたところ、 ベビーカーを広げたままのほうが安全だったということがわかり、 JRや私鉄各線が、ベビーカーは畳まずに乗れます、混雑時には配慮を、周りの乗客の方にもご協力とご理解をお願いします、というキャンペーンをしていました。

manya0909
質問者

お礼

そうなんですねー!確かに、大荷物と小さい赤ちゃんを同時に持つのは困難ですね。私も最近教室でやっと、外出時の荷物についての話を聞くことがありましたが、赤ちゃんグッズだけで本当に大荷物・・・世のお母さんたちほんとにスゴイと改めて感じました。電車でそのようなキャンペーンをやっていたことも初めて知り、 とても参考になりました。ありがとうございます。

noname#195731
noname#195731
回答No.1

私も同じでした(^^) もともと子供は好きではなくて(笑) 妊娠中、子供好きじゃないけど大丈夫かな…って 思ってました。 でも我が子は全然違いますよ~!可愛くて可愛くて♪いとおしいです☆私の2人の子は小学生ですが… だからあなたも大丈夫です(*^^*)我が子の可愛さは、そこらの子供とは全く違いますよ!きっとマナーがあって、モラルに反してない子育てをなさる事でしょう。 確かに“なぜ、ここで叱らないの?”って思うような親さん…多いですよね。イラつきます(笑)

manya0909
質問者

お礼

そうなんですねー!私も、兄弟多いので歳の離れた下の子は楽しく世話した記憶があるのですが、大人になってからなんか子供を見ても昔のような愛情?を感じず不安だったんです・・・田舎から出てきて、人ごみや公共の場の中でしか子供を見かける機会がなかったからかもしれないです。職場も大人ばかりだし。なんかちょっと安心しました。ありがとうございます。子育て楽しみです。

関連するQ&A