日本アカデミー賞の評価基準
先日、日本アカデミー賞の中継番組を見た関係で、「告白」
と「悪人」に非常に興味を持った。そして、早々に「告白」をビデオで観た。
で、ちょっとした疑問を感じてしまった。
「悪人」が主演男優賞、女優賞、助演男優賞、助演女優賞を総なめしたのだから、普通なら、
作品賞、監督賞も「悪人」だろう。
そんな気持ちでTV中継を観ていたら、この2つは「告白」だった。
主演賞、助演賞は役者の演技もさることながら、基本は作品に恵まれてこそ獲得できるもの。
これに異論のある人はいないと思う。
ビデオを観て、「告白」の松たか子、木村佳乃が主演女優賞、助演女優賞を獲得してもなんら
不思議はないと思った。
「悪人」をまだ観ていないので、それ以上に「悪人」での受賞者の演技が優れていたといえば
それまでなのだが・・・・・・
話は変わるが、村上春樹が若かりし頃、というか何年前だろう、芥川賞にノミネートされたか
どうか知らないが、審査員のお歴々は、彼に対する評価はイマイチであったらしく、結果として
彼は芥川賞を受賞していない。
しかし、彼は今やノーベル賞の文学賞の候補に上がるほどの国際的な小説家に育っている。
芥川賞の審査員にみる目がなかったとかなんとか、いくらか反省があるらしい。
更に次元は異なるが、プロレスは完全にショーだろう。でなければ、あんなのマジメにやってちゃ、
体が持たない。
大相撲は・・・・・・そりゃ、中には真剣勝負もあるだろう。しかし、十両と幕下では天と地ほどの
待遇の違いがあるんだし・・・・・
話を元に戻そう。
日本アカデミー賞も、いくらかビジネスに関わりがあるものか。
いやいや、日本レコード大賞などとは世界が異なるのでは?。
一度監督賞を取った、(多分)韓国籍の監督に数年の内に2度までも監督賞、作品賞を取らせ
たくない・・・・・まさか、そんな偏狭な意識が働いたとは思えない、思いたくもないのだが。
監督の李相日は、3,4年前「フラガール」で監督賞を獲得している。
「作品賞」、「監督賞」を堂々と獲得した作品で、松たか子も木村佳乃も素晴らしい演技だったと思う。
なぜ、二人は賞を取れなかったのだろう 逆に
なぜ、李相日は監督賞を、「悪人」は作品賞をとれなかったのだろう
もちろん、既述した通り、それぞれの「演技」がより素晴らしく、それぞれの「作品」がより素晴らし
かったから・・・・・といえばそれまでだが。
しかし、なんとなく解せない。
審査員はどういうメンバーでどういう感性と判断力を持った人たちなのだろう。
本格的な映画評論家に、この疑問をぶつけてみたいのだが・・・・・
過去の日米の其々の賞の受賞歴をネットで調べてみたが、余計、分からなくなってきた・・(苦笑)
根底には、やはりビジネスを意識して、興行の拡大・振興を狙って、あまりにひとつの作品に
賞が偏ることを避けたいという主催者か何かからの圧力が審査員他にあったと考えるのが
自然なのだろうか。
お礼
非常に興味深いサイトを教えて頂きまして ありがとうございます。本来の意図とは別に じっくり読んでしまいました。ありがとうございました。