• ベストアンサー

FTPサーバ

TurboLinuxFUJI11をCDからインストールしました。FTPサーバを構築するためProFTPDが必要になりました。これって意識してインストールしないとインストールされないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

普通されません。 FTPサーバーに関するセキュリティホールは、わりとありがちなものですし TurboLinux FUJI11はデスクトップOSとして販売されたものですから サーバー系のものは、通常は標準でインストールされていないはずです。 なお、TurboLinuxは一般ユーザーでのシェアが激減して10年近く TuboLinux特有のトラブルや設定方法などについて 詳しい人はあまりいなくなっています。 GUIのツールがどうなっているのかは知りませんが たぶん、rpmコマンドで確認できるだろうとは思います。 Linuxの市販版は、RedHat Enterprise Linuxの一人勝ちで サーバー市場で強く支持されているのは、そのサポートがあってこそのものです。 反面、有償サポートを重視しない人は、RHELクローンのScientific LinuxやCentOS あるいは、オープンソースソフトウェアを特に重視するDebian GNU/Linuxを使っています。 結果的に、シェアの高さが、設定方法などの情報共有に効果的です。 TurboやVineほか、日本のディストリビューションが廃れたのは オープンソースソフトウェア全体での、多言語対応が進み… 日本語のために特化したディストリビューションの必要性がほとんど無くなったためです。 TubroLinuxは市販ソフトの同梱などを特徴とし、またそれはLinux向け市販ソフト市場が育つために 重要な役割を持つ筈でしたが…LinuxとしてのTurboLinux自身の不評があり 純正パッケージの提供不足と合わせ、Vine以上に一般からの支持を失いました。 TurboLinuxやVineなどの、日本語が楽に扱えたディストリビューションは廃れました。 反面、Debianベースで、豊富なパッケージと、当時のDebianより扱いやすいことを重視した Ubuntuがシェアを大きく伸ばし、Turboとは逆方向に一般の志向が向かっているようで… 実際、すぐパッケージ不足に悩まされるTurboより、Ubuntuのほうが楽に感じています。 TurboLinuxが想定している範囲の外に用途を見出したなら 他のディストリビューションを検討すべきかもしれません。

noname#173166
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございます。パッケージを探してインストールしてみます。助かりました。

関連するQ&A