ベストアンサー パソコンメモリで教えて 2013/01/12 20:08 メモリを増設しようと考えているのですが MV-D3U1333-S2G と MV-D3U1333-2G の違いって???? 分かる方がいましたら教えてください・・・ みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kyuhan ベストアンサー率23% (43/181) 2013/01/12 20:24 回答No.1 メモリーの消費電力の違いです! 2Gは消費電力が高く、S2Gは消費電力が低い! 下記URLページで確認できます。 参考URL: http://buffalo.jp/product/memory/dimm/mv-d3u1333/ 質問者 お礼 2013/01/12 20:43 早速のご回答ありがとうございます。 消費電力の違いだったんですね!! 急いでいたのでとても助かりました。そして、勉強になりました。 心からありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンデスクトップPC 関連するQ&A デスクトップパソコン用増設メモリの規格違いについて デスクトップパソコン用増設メモリの規格違いについて教えて下さい。 液晶一体型デスクトップパソコン Windows7に増設用メモリーを装着したいと思いますが、 D3U1333シリーズとD3N1333シリーズの違いは何ですか。 画像で見た目は前者はデスクトップPC、後者はノートPC用に見えるのですが・・・。 例えば、バッファローのMV-D3N1333はノートPC用ですか。 パソコンのメモリについて 現在使用しているメモリが2GBで、 容量を増やすためにバッファロー製品を購入しましたが、 ピーという音が鳴り起動しません。 バッファロー製品は、MV-D3U1333-S2Gです。 ちなみに、プリンストンのSPPDD3/1066-2Gは普通に認識しました。 いずれもDDR3、1066、240PIN、2GBです。 ちなみに、サムスンやIOデータの同規格も認識しました。 なぜバッファローは認識しないのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 パソコンメモリ増設について困っています… 現在使っているPCが… “東芝dynabookの型番:PAAX53CLPB”で、スロットが2つあります(現在は512MB×2で1Gで使用) 増設を考えているのですが、メーカーの最大容量は2GBになっています。 メーカー最大容量を超える増設…例えば2GBのメモリ2つで4GBにしての使用は可能でしょうか? また、調べてみました所 ・VB2N800-1G ・DS/N800-S1G ・D2/N667-S1G ・MV-D2/667-S1G ・D2/N800-1G ・D2/N667-1G というメモリで増設できるようなのですが、すべて1GBなのでメモリを4GBに増設して使用できるとしても1GB×2で2GBにしかなりません… 4GBにする為には、どのようなメモリが使用可能(互換性がある?)でしょうか? 当方パソコン初心者につき、教えていただければ非常に助かります。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ノートパソコン用メモリの増設について ノートパソコンのメモリを増設したいと思っています。 パソコンの型番はVGN-N51HB、インテルCeleronM430、Window Vista 数年前に512MBを増設しました。 (BUFFALO D2/N533-512M PC2-4200 200PinS.O.DIMM) 1GBでは動きがかなり遅いのでまた増設したいのですが、 メモリは2枚までしか入らないので、初期のメモリ(512MB)と以前に増設したメモリ(512MB)を 抜いて新たにメモリ(1GB)を2枚挿入したいと思います※ ※今入っているメモリ(512MB)をどちらか1枚ぬいて1Gを1枚挿入すると相性が良くない と聞いたので2枚とも替える予定です。 このパソコンに対応可能なメモリが何種類もあってどれがいいのか分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。 BUFFALOのメモリを購入する予定です。 VB2N800-1G D2/N667-S1G D2/N533-G1G MV-D2/N667-S1G D2/N800-S1G D2/N800-1G D2/N667-1G BUFFALOのHPでは上記のどれでも可能となっているのですが大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。 パソコンのメモリの規格について。 パソコンのメモリの規格について。 メモリですが、PC3-12800と12800Sってどう違うのでしょうか?ほかにも8500と8500Sとか!Uとか! PC3Lは定電圧版と教わりましたが、上記の部分は調べてもわかりません… メモリ増設の際、12800Sが刺さってるパソコンに何を入れればいいかわからず…です。 詳しい方、よろしくお願いいたします。 PCメモリ増設について教えてください 標準でPC3-8500 DDR3 SDRAMの2GBが付いている デスクトップパソコンなのですが、増設したいのですが CFD社製D3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB)というメモリは 装着できるでしょうか?(相性問題は別にして) 標準で8500が付いていたPCに、10600を増設しても基本的には 問題ないですか?増設後は8500の2Gが1枚 10600の2Gが1枚で 合計4Gになります。ちなみにPC機種はレノボH310です。 値段的に10600のほうが安いので、上記のメモリ増設を検討中です。 よろしくお願いいたします。 ノートパソコンのメモリ 今使っているノートパソコンのメモリを1Gから2Gに増設したいのですが、どうすればいいかわかりません。増設の仕方を教えてください。 今使っているのはFMV―S8350です。 メモリについて SONY製ノートPCのPCG-GRT55F/Bにメモリを増設したく対応メモリを調べたところPC2700(DDR333) 200ピン S.O.DIMMがヒットしたのですがこれで間違いないでしょうか? また上記の品を検索したところ「MV-DN333-A1G」と「DN333-A1G」が見つかったんですが同じように見えて値段が違うのです。これらは違う物なんでしょうか? なるべく安く済ませたいので安いほうを買おうと思っているのですが対応してなかったらと思うと不安で… PCメモリ増設について Amazonにて増設メモリの購入を検討していて 私のPCには「DD400」が使えるみたいなのですが 「BUFFALO DD400-1G」\6680 「BUFFALO PC3200(DDR400) 1GB MV-DD400-1G」\5024 この2点の違いが分かりません・・・。 どなたか教えてください。 DDR2/800のメモリの増設をしたいと思っています。 DDR2/800のメモリの増設をしたいと思っています。 バッファローのD2/800-S1Gか、D2/800-1Gにしようと思ったのですが、それぞれ一部対応機種が違うと書いてありました。これらのメモリの違いは何でしょうか。 メモリを増設するのはNEC EXPRESS5800/S70のCore2Duoモデルです。メモリ検索しても出てこないので困っています。教えていただけないでしょうか。 パソコンのメモリについて、3枚=12Gはよくない? Endeavor TY5000Sを買いました。 まだ到着していません。 某サイトのポイントが切れるのでCFD D3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB] を買うか迷っています。 パソコンは初期構成を8Gにしています。 これに4G足すと12Gですが意味があるのでしょうか? あまりないのでもしや3枚刺しはよくないのかな?と心配です。 それとも4×2で8G買って16Gにしたほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。 メモリ1枚か2枚か? メモリの増設ですが、2Gにするのに1Gを2枚か2Gを1枚か? 単純に2G1枚の方が簡単に思うのですが何か違いがあるのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム パソコンのメモリーについて パソコンの使用メモリーが75%超えてきたので、メモリー増設を考えています。8GBにしたいので、対応製品を調べてみたら、PC3-10600(DDR3-1333)4GB×2とPC3-8500(DDR3-1066)4GB×2と二つ出てきますが、どのように違いますか?また、おすすめは、どちらですか?それから、MV-D3N1333とMV無しのD3N-1333が有りますが、この違いも解りませんので宜しくお願い致します。 Kingston製メモリについて 先日、KVR1333D3D8R9S/4Gを注文しましたが、実際に届いた品はKVR1333D3D8R9S/4GHBでした。 ・KVR1333D3D8R9S/4G http://www.ec.kingston.com/ecom/configurator_new/PartsInfo.asp?root=japan&LinkBack=&ktcpartno=KVR1333D3D8R9S/4G ・KVR1333D3D8R9S/4GHB http://www.ec.kingston.com/ecom/configurator_new/PartsInfo.asp?root=japan&LinkBack=&ktcpartno=KVR1333D3D8R9S/4GHB 仕様を見ても、具体的な違いが分かりませんでした。 これらの違いについて教えてもらえないでしょうか。 前者のメモリを使用中ですが、違いがなければそのまま使おうと思っています。 よろしくお願いします。 メモリ増設について メモリ増設について パソコンはLenovo C305 (Black) 08921JJを使ってまして、BUFFALO USB2.0用 ディスプレイ増設アダプター GX-DVI/U2Bを使ってデュアルモニターにしてます。 最近、ネットとか見ながらワードやハードディスクにデータのコピーとか別の作業をしてると多少動作にもたつきを感じるようになってきまして、そこでメモリを2Gから4Gに増設しようと思うのですが、4Gにした場合、動作のもたつきが改善されると思いますでしょうか? アマゾンでTranscend JetRam ノートPC用増設メモリ DDR2-667 2GB JM667QSU-2Gを増設しようと思ってるのですが、メモリでもメーカーで違いがありますでしょうか? わかります方いましたら、よろしくお願いいたします。 パソコンのメモリについて パソコンのメモリを増設したいと思っています。 HP probook 6550bのcorei3 64bitです。 対応するメモリモジュールは1333MHz PC3-10600 DDR3-SDRAMです。 SUMSUNG DDR3 4GB 1R×8 PC3-10600S を2枚購入して8Gに増設したいと思っているのですが、問題はございませんでしょうか? メモリの規格? メモリを新しく増設しましたが、システムプロファイラを見た所、PC3200U-30330とPC3200U-25440があります。後者を新しく増設しました。この30330と25440の違いってなんでしょう? パソコンのメモリ増設について パソコンのメモリ増設について 富士通のビブロNX70U/Dにメモリを増設したのですが 作業後、電源を入れても黒い画面のままで富士通のロゴ画面が 出ません。パソコンは1GB最初から入っていて2GBにした いためバッファローのD2/N800-1Gを買ってきて 増設しても電源は入るものもロゴ画面になりません。 どうしたらいいのでしょうか?相性が悪いと思い もう一つ同じバッファローのメモリも買ってきましたがだめでした。 お教えいただければと思います。 メモリにも性能があるの? メモリを増設しようと思っています。 PCはDELL製です。 もし同じくらいの金額なら、DELLの純正メモリが良いか、またはBUFFALOやIO DATAとか専門のメーカーの物の方が良いか教えてください。 また、 BUFFALOの「DDR2 667MHz 1GB D2/667-1G(¥3,190)」を考えていますが、この「PC2-5300(DDR2-667) 1GB MV-D2/667-1G(¥1,580)」の違いがわかりません。 ご存知の方、教えてください。 ※金額はアマゾンで見ています。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=D2%2F667 メモリの増設について メモリ増設を考えているのですが、調べてもいまいちわからない事がありまして、ご存知の方おられましたら、お願いいたします。 質問は2点あるのですが、 1.今富士通のLX50Rを使ってるんですが、 http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/mv/200601/hard/06sprlx2.html にて増設の説明を見たのですが、これは増設なんですか? 私の想像では、1Gほど増やそうと思ってるんで、512+1Gと思っていたのですが、これは全部取り替えてるんでしょうか?? 今のメモリをおきつつプラスする場合にはどうしたらよいのでしょうか? 2.ノートPCも一緒に増設を考えているんですが、 NECのLL7007Dのメモリは一体何処にあるんでしょうか?調べ方が悪いせいか中々ヒットしません。 どちらか片一方のみの回答でも構いませんので ご助力お願い申し上げます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 消費電力の違いだったんですね!! 急いでいたのでとても助かりました。そして、勉強になりました。 心からありがとうございました。