• ベストアンサー

携帯して録音できる器械はどれでしょうか

医師との話、不動産契約時の話などを、相手に分からないように録音したいのですがどのような種類の機器がありますか? 録音時間は1時間程度でいいと思います。簡単操作で、廉価なものがいいです。 MDにダビングできるものならベストです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13376
noname#13376
回答No.5

購入のポイントを考えてみました。 まず、このような用途の場合、相手に無断で録音するわけです。 ですから、スイッチ操作そのものもむずかしい。 ということで、「声がある程度の大きさで(録音機)に聞こえたときだけ録音される」という機能のあるものにしましょう。 そうすると、ICデコーダーがいい、ということになります。 ICレコーダーだと、テープやMDと違い、動作音がしないのも決め手です。 あともうひとつのポイントは、MDへのダビングです。 ICレコーダーの中には、PCにデータ転送できるものがあります。 そこでPCに転送して保存し、だれかにそれを聞かせたり、渡したりする際は、 ・音声再生してMDにいれる ・ICレコーダーから直接MDにダビングする ・PC上で音楽CDとしてCD-Rにやく 方法があります。 また、分かる人には録音機だと分かってしまう、との件は、たとえば穴を少しだけあけたタバコの箱に入れる、とか、かばんの入口にマイクをだして、あとは隠すとか、いろいろ方法を考えると解決しそうですね。 なお、以上の条件 (1)音声に反応して自動的に録音がスタート (2)PCに転送できる (3)タバコの箱に入るくらいの大きさ となると、 オリンパスVoiceTrek VN-480PC(売価12,800円) また、(2)の条件がいらなければ オリンパスVoiceTrek VN-120(売価5,980円) でいいでしょう。VN-120で最高音質で88分録音できます。

参考URL:
http://olympus-imaging.jp/lineup/vtrek/vn120_240_480pc/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#12160
noname#12160
回答No.4

皆さんからICレコーダのアドバイスが相次いでいますが、こんなのも有りますってことで・・。 ICレコーダは、知っている人から見れば「録音機」だと判ってしまいます。でも録音(集音)する以上、テーブルにさりげなく置けるほうが、胸ポケットなどに忍ばせるよりは相手の声がクリアに録音が出来ます。 紹介するサイトはドコモになりますが、ICレコーダ機能を持った端末は他のキャリアから出ている可能性があります、機種変更が伴いますが、お使いのキャリアの端末情報を収集されてはいかがでしょうか? 携帯電話ならば、タバコ・ライター・キーホルダーなどと一緒にテーブルに置くことで、さりげなくクリアな集音が出来ると思います。

参考URL:
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/n505is/n505is_detail.html#3
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.3

こんなのは如何ですか・・・? 小さく・・・軽く・・・

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid1_8427616/oid2_474/474.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takatyann
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.2

デジタルボイスレコーダーが最適だと思いますがいかがでしょう?デジタルボイスレコーダーで検索すればいっぱい出てきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.1

相手に気づかれず録音するならICレコーダがいいでしょう。 録音中は動作音が全くありません。 大手のメーカー各社より出ております。 http://www.sanyo-audio.com/icr/all_lineup.htm http://olympus-imaging.jp/lineup/vtrek/ http://www.sony.jp/products/ic-recorder/index.html http://www.toshiba.co.jp/webcata/it/_dmr.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A