• ベストアンサー

iphon4sで使える表計算アプリを教えてください

PCで作成したExcelファイルは色んなアプリで確認できますが、アイホンの作成できる表計算(エクセルのような機能を持っている)アプリを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1

iPhone4sで表計算を使うので、いろんなアプリをダウンロードしました。画面も小さいので、Excelと同じような使いやすさを求めるのは難しいかも。 セルロイド(600円)…無料版(ワークシート4枚のみ)あり。 ○ キーボードが数字用と文字用に分かれているので入力しやすい。関数は揃っています。 × 互換性はないようでExcelでは開くことができません。 Sheet2(350円) ○ ワークシートをパソコンに送り、Excelで表計算をつくることが可能です(でもiPhoneとパソコンでは画面の大きさが違うので、iPhoneで見やすくつくるのは難しい)。関数は揃っています。 × 説明が全て英語のためよくわかりませんでした(英語が苦手なため)。だだExceを使っていれば、勘で操作できます。   キーボードが使いづらいです。例えば数字が『123』なら123と問題なく入りますが、『112』だと、11を☆に変換して☆2と入ってしまうことも。この場合は変換候補で11を選べますが、毎回のことなので入力が面倒くさいです。 Numbers(850円)… ○ キーボードが数字用と文字用と分かれているので入力しやすい。関数は揃っています。ワークシートをパソコンに送り、Excelで表計算をつくることが可能です。 × つくった表計算をフォルダー分けできないような…(最近購入したのでよくわかりませんが) という感じで一長一短があります。なので自分は昨年まではセルロイドとSheet2を表計算によって使い分けていました。今年に入りNumbersに一本化しました。 おすすめは、(1)Numbers (2)セルロイド (3)Sheet2の順です。他にもいろいろあるので試してみるとよいと思います。レビューとか読んでも、自分で使ってみないと使いやすさはわかりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A