• ベストアンサー

DVDレコーダーについてのあれこれ

今まで録り貯めたビデオテープをこれからも キレイに保存したいと思いDVDレコーダーを 買おうと思いました。 HDD内蔵のDVDレコーダーがいい、と言われているので そのタイプにしようかなぁと思っています。 (ビデオデッキとつなげばダビングできますよね??) そこで質問(1)なのですが、ダビングしたDVDで 編集などは簡単にできるんですか?? たとえば音楽用のMDのように、いらない部分をカットしたり、 つなげたり、曲順をつけるように区切ったり、 ということがDVDもできるんでしょうか?? そして見たい部分だけをピックアップして 見たいところから見ることができるのですか?? それから質問(2)、DVD-Rは一回きりの録画しか出来ないよう ですけど、2つの録りたいものを2回にわけて 録る、ということができないってコトですか?? それから質問(3)、見たいテレビ番組等をHDDに録画してから 保存したいものをDVDにダビングする、というやり方 があるみたいなんですけど、HDDに録画したものは 上から録画すると消えるんですか??それとも 消去しないとどんどんたまっていくんですか?? 無知すぎてすいません。 どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

cherry01さん、こんにちわ 私は東芝のHDD&DVDレコーダーを使用していますのでそれを踏まえて回答させてもらいます。 回答をする前に、一言でDVDと言っても現時点では、DVD-R,DVD-RW,DVD-RAM,DVD+R,DVD+RWの5種類の規格が乱立しています。ということを覚えておいてください。(DVD+Rはパソコンでは使えますが、DVDレコーダーではまだサポートされていません。) 回答(0) >◆(ビデオデッキとつなげばダビングできますよね??)    ◇ビデオデッキの映像出力(黄色又はS端子)・音声出力(赤・白)とDVDレコーダーの映像入力(黄色又はS端子)・音声入力(赤・白)を(黄色と赤と白の)コードでつないでDVD側のchを外部入力(多分L-1とかL-2とかいう表示)に合わせてビデオの再生ボタンとDVDレコーダーの録画ボタンを押せばOK。 回答(1) >◆ダビングしたDVDで編集などは簡単にできるんですか??  ◇上記の5つの中で直接編集が行えるのは、DVD-RW,DVD-RAM,DVD+RWの3つです。この3つであれば、ご希望の編集は可能です。MDを編集したことがあるのでしたら、そんなに難しいことはないと思います。   ただし、メーカーによって操作が多少違うので、このあたりはお店に行って実際に触ってみた方が良いかと思います。   操作については、全部を触ったわけではないので何とも言えませんが、編集の精度という点では、東芝がちょっと抜けているのではないかと思います。   DVD-RWは、パイオニア・SONY・SHARPなどが使えます。   DVD-RAMは、パナソニック・東芝   DVD+RWは、SONYのスゴ録のみ,PSXは対応していません。   Victorと東芝の一部機種はDVD-RW,DVD-RAMの両方に対応しています。   ちなみに、DVD-Rでは一度ビデオからHDDにダビングしてHDD上で編集を行ってからDVD-Rに焼くことになります。 >◆たとえば音楽用のMDのように、いらない部分をカットし>たり、つなげたり、曲順をつけるように区切ったり、 >ということがDVDもできるんでしょうか?? >◆そして見たい部分だけをピックアップして見たいところから見ることができるのですか??  ◇いらない部分をカットもできます。“つなげる”ということがどういう事を指しているのかちょっとわかりかねますが、   好きな所にチャプターというマーキングができますから、そのチャプターの入れ替え等は自由にできます。  ◇チャプターを指定すれば、好きな所から再生可能ですし、チャプターからチャプターへ飛ぶこともできますから、曲の頭にチャプターをつければ可能です。 回答(2) >◆DVD-Rは一回きりの録画しか出来ないようですけど、2つの録りたいものを2回にわけて録る、ということができないってコトですか??  ◇DVD-Rは、書き換えができないということ。感覚的にはCD-Rと一緒と考えてください。なので、ファイナライズという処理をしなければその間は追記することは可能です。ですから、ご質問の内容は追記をすると読めますからできると思います。   ただ、その際にDVD-Rの規格上の問題から、いろいろ制約があるということを覚えておいてください。 回答(3) >◆見たいテレビ番組等をHDDに録画してから保存したいものをDVDにダビングする、というやり方があるみたいなんで>すけど、HDDに録画したものは >上から録画すると消えるんですか??それとも消去しないとどんどんたまっていくんですか??  ◇大抵の場合は、HDDが一杯になるまでは上書きみたいなことは起こりません。ひたすら録画しまくります。   HDDが満杯になりかけたら「もうこれ以上録れません」みたいなメッセージが表示されます。  ※調子に乗って録画しているとあっという間にHDDが一杯になります。ですから、購入される場合はHDDの容量は出来る限り大きいものを選ぶことをお奨めします。   ちなみに、標準画質(SP)=S-VHS標準程度で録画するとHDD容量 80GBだと35時間、160GBだと70時間ぐらいです。   ※HDD&DVDレコーダーの操作性は、ビデオデッキの比ではありません。使いやすさは圧倒的といえます。    是非、体感してください。

cherry01
質問者

お礼

とても分かりやすい回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます。 まだちょっと値段がはるので、もう少し待って いいものが出て、お手ごろな価格になったら 買おうと思います!

その他の回答 (4)

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.4

パナソニックの古いDVDレコーダを使ってます VHSからのDVD化もお考えなら HDD付ですね DVDはSP(2時間)以上になると画質が落ちます HDDには最高画質でも一気に6時間禄画できます あとでCMカットと番組の分割をすれば何枚かに分けて DVDにダビングできます ビデオデッキから 簡単にダビングできますよ (1) 編集は各社まちまちです チャプター(VHSのインデックス)打ちは自由に出来ます パナソニックは 部分削除(CMカット)と分割が出来ますが 結合(二つの番組をひとつに)はできません (結合することはほとんど無いですが) 編集はパナソニックが簡単です 早いです 並べえは出来ません プレイリスト(再生プログラム)を作る方法もありますが 作るのに手間が掛かるのであまり使っていません HDD→DVD-RAMで相互にダビングできるので 好みの番組を好みの順番にダビングすればよいでしょう 再生はプログラムナビ(再生リスト)で指定するのと 数字キーで直接指定する方法があります (日立のVHSのナビに似ています) (2)DVD-Rについて DVD-Rに録画 ダビングした番組の消去 編集は出来ません 出来るのはタイトル名変更のみ パナはDVD-Rへの追記は99回まで可能となっています ファイナラズすれば書き込み禁止になるので追記できなくなります DVDレコーダで使う限りはファイナラズする必要ないです DVDプレイヤーで再生する場合に必要 (3) 僕はHDDに録画DVD-RAMにダビングしてから編集しています 失敗してもオリジナルを残しておけばいいですから HDDは消去しない限り消えません 更新録画と言うのが有り タイマー録画の時にチェックを入れれば前の録画を消去してから録画します (毎日 毎週 月~金 等の録画の時につかえます)

noname#6306
noname#6306
回答No.3

(1)できますが,簡単とは程遠いですよ。リモコンで手が疲れます。 (2)ファイナライズしなければ追記は可能です。 (3)更新といって連続物を消しながら録画する方法もありますが,基本的にはどんどん溜まります。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2

(1)HDD内蔵DVDレコーダーなら、編集はVTRよりもずっと簡単に出来ます。  まず、HDDに録画し、それを「チャプター機能」で分割し、CMなど不要な部分は除いて必要な箇所だけを「プレイリスト編集」で集め、それをDVDにダビングすれば、実に体裁よく編集が可能です。 (2)DVD-Rは、「1回きりの勝負」です したがって、1枚のDVD-Rに2回に分けて録画ということは不可能です。  2回に分けて録画なさりたいのなら、DVD-RAMが最適です (3)HDDに録画した内容は、「タイトル(チャプター)削除」という操作を行わない限り、消去されません。  そのままどんどん録りだめしていくと、やがてHDDの容量が限界となりますから、その場合は「HDDの空き容量が少なくなっています」というメッセージが画面に現れますし、また、現時点でHDDの残り容量がどのくらいあるかはいつでも確認可能です。  HDD内蔵DVDレコーダーは、ビデオデッキとは比べ物にならないほど便利な商品です、特に、テープが機械に巻き込まれて大切な録画が台無しになるといった不安がないのが何よりです。

参考URL:
http://www.rd-style.com/
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.1

こんばんわ,jixyoji-です(^-^)/ドモ。 市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,cherry01さんにとってよりお得な買い物ができます。 「\ 価格.com \ 家電」 http://kakaku.com/kaden/ 「Dokechi.com」 http://www.dokechi.com まずDVDレコーダーとPCには【フォーマット】の問題が今現段階で少しあることを知っておくと良いでしょう。下記HPをご覧ください。 「DVD-Video、DVDビデオレコーディング、DVD+RW Video 互換性にも関わるDVDのフォーマットとは?」 http://www.kemunavi.net/bn/200307/special02.html DVDレコーダー陣営ではPanasonic,東芝の【DVD-RAM】規格がメイン,PCのDVDドライブではPioneer,sonyなどの【DVD-RW or DVD+RW】規格が主流とされており,双方規格が割れて消費者の購買意欲にブレーキをかけているとされています。 「これで納得☆記録型DVD規格!!」 http://www.net.santec.co.jp/peri/dvd.asp 「Multimedia & Internet Dictionary」 http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/midic/data/k37/k3773.htm 「DVD FAQ集---三菱化学メディア---」 http://www.mcmedia.co.jp/products/support/faq/dvd/dvd_qa.htm 最近売れ筋のDVDレコーダーは下記でわかります。 「最新売れ筋DVDレコーダー比較」 http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20030923A/ (1).可能です。 (2).購入するDVDレコーダーによりますね。最近の機種であれば1度トレイに入れてDVD-Rに録画し,それで取り出した後にもう1度トレイに入れて残りの時間を録画する事も可能です。 (3).例えば160GB搭載型のHDD付DVDレコーダーであれば最大204時間ほど録画可能です。HDDに1時間録画するとTV画面にいつ,何chで,何時間記録したかの静止画面(TV画面の10分の一くらいの大きさ)がでてきます。最大録画時間まで録画した内容によって静止画面がいくつもできます。録画した内容は【削除】しない限りそのまま残ります。 今HDD内蔵DVDレコーダーを購入するのであればsonyから販売されたHDD付DVDレコーダーは録るナビと言ってキーワード検索で1週間先の番組までそれに関連する番組を全て録画してくれたり,TV番組をBSデジタル,地上波共に1週間先までわかる番組表があります。価格も\70,000-台でお得です。 「RDR HX-10 HX-8」 http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/rdr_hx10_hx8.html また2003年12月13日にPlayStation2機能を搭載したDVDレコーダーも販売されています。編集などの機能面で若干劣るもののゲーム機能に優位性を感じるのであればお勧めです。 「PSX」 http://www.psx.sony.co.jp またDVD-RAM&RWの規格統一型で東芝製RDシリーズのHDD付DVDレコーダーもお奨めです。 「RD-Style from TOSHIBA」 http://www.rd-style.com/ 余談ですが私は東芝製の【RD-XS31】を9月に購入して現在使用しています。気づいた事を幾つか述べます。 ・地上波デジタル放送対応のブラウン管東芝製【28D4000】に接続したところ,S-VHSビデオデッキ&RD-XS31を分配器でつなげたがTV放送の画質が劣化した。その為【ブースター】機能付分配器でつなげたところ問題は解消しました。ビデオデッキやDVDレコーダーなどを並列に接続すると出力が分配されてTVの画質(特に最新のTV)が劣化するので要注意。 ・電源を入れてもHDDがあるために画面が立ち上がって操作できるまでの時間がビデオデッキに比べ時間がかかる。【Loading】の画面が出ている間は操作できない。 ・ビデオデッキは予約録画は電源がOFFの状態から録画時間になると電源がonになり録画が終わるとOFFになるが,【RD-XS31】は予約録画をしても電源がonのままで録画が終わってもonのままである。これを解消するには予約録画の設定後にわざわざレコーダーの電源をOFFにしなければならない。 ・リモコンに【見るナビ】と言うボタンがありDVDメディア,HDD共に録画内容の画像が出てくるのでどんな番組をいつ,何チャンネルで,何時間録画したかわかる。この機能は個人的にかなり便利。 ・DVDレコーダーとHDDを同時に別々の番組を録画できない。ただしHDDで録画したものを視聴しながらDVDレコーダーで録画は可能。その逆も可能。 ・DVD-RAMはLPモード(VHSでいう5倍モード)では2時間番組が2つまでしか録れない。きっちり4時間まで。ただしDVDで録画したものの時間枠に収まらないものは自動的にHDDで録画してくれる。 ・LPモードだと若干録画した画像の輪郭が悪いかな...と思う。VHSでいう5倍モードの為でしょう。 ・HDDであろうとDVDメディアであろうとVHSでいう重ね録りは不可能。 ・BSデジタル放送はあくまで"外部出力"で録画する事になる。BSチューナー内蔵と言えどアナログVer.であってデジタルではない為。 ・BSデジタル放送での"外部出力"での録画はTV側で出力する録画をセットしないと真っ黒の録画になり失敗する。また主電源を切ってしまうと同じく出力がなくなるので失敗する。電源は"待機"にしないといけない。 ・DVD-Rに書き込む際には一辺に枠の中へ書き込まないと1時間だけ書き込んで,もう1時間を後に書き込む事はできない。しかし,RD-XS41では可能になっている。 それではよりよいDVD環境をm(._.)m。

関連するQ&A