- ベストアンサー
江戸時代の女性の絵はなぜ目が細いのでしょう
江戸時代に描かれた女性の絵は、なぜ目を細く描いているのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#178987
回答No.3
私が、思うに、美意識の違いではないでしょうか? 平安時代の美人は、今は、とんでもない不細工ですよ。 おかめです。その当時の美人は。 今の、コギャルを(最近言いませんが、)平安時代の人に見せたら????? でしょうね。
その他の回答 (3)
- chocolatusagi
- ベストアンサー率15% (49/308)
回答No.4
「引目鉤鼻」(ひきめかぎばな)という技法が用いられているからです。 【引目鉤鼻】 平安時代、鎌倉時代の大和絵、風俗画における ヒトの顔の眼および鼻の類型的、様式的な描写技法。日本独特の技法
質問者
お礼
ありがとうございました。
- sporespore
- ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2
江戸時代以来、日本では色白できめ細かい肌、細面、小ぶりな口、富士額、涼しい目元、鼻筋が通り、豊かな黒髪が美人の条件とされた(浮世絵で見られる小さな目で描かれた女性は、当時の理想的な美人を様式化した作品である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E4%BA%BA
質問者
お礼
ありがとうございました。
- bbzzg
- ベストアンサー率8% (5/56)
回答No.1
切れ長の一重が色っぽい、それが当時の美人だったからだと思います。 今でも、つけまつ毛、マスカラたっぷりだと、近くで見ると怖くないですか?
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。