- 締切済み
神社やお寺などで売っている 紙幣でつくったもの
最近、今宮戎神社で、紙幣屑で作った 福銭 なるものを、知りました。 他にも、古くなった紙幣を、かためてつくった ものを探しています。 自分で、ネット検索しましたら、伏見稲荷大社の寶守り、や 宇部神社のお札をモチーフに したものが、見つかりました 他にも、たくさんあると思い、質問いたします、 過去に、雑誌などで、金運アップ とかの特集で、紹介されていたと思いますが 探しているのは、日本の古くなった紙幣を、リサイクルして つくっているものです。 ご存知の方が、いましたら 教えてください。 また、郵送で取り扱っているのかも、教えてください できるだけ、足をはこんで、買いに行こうと考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
回答No.1
確か、日本銀行が作っていたはずです 調べたところ、紙幣を使った左うちわと言う団扇も、1500円で売っているようです≪再利用の為お札とは判りませんが≫ 紙幣の再利用で検索すると出てきます 検索してみてください
お礼
ありがとうございます。 検索してみます。
補足
すみません、質問がはっきりしていなかったです。 神社などで、扱っているお守りです。 申し訳ないです。