• ベストアンサー

お正月の風景の変わった今昔は?

明けましておめでとうございます。 子供の頃と比べて変わった正月の風景はなんですか。 自分が一番感じるののは、最近は町が騒がしい。 40年前の東京正月三が日は、  道路の交通量はゼロ、  店は全部閉まっている。 それなんで、初詣など特定の場所以外は いつもと違ってもの凄く静かな町になっていた。 シーンという音が聞こえてきたくらい。 変に懐かしいのは、正月料金。 昔は正月に店を開けるのが、特別なので 喫茶店などは、必ず割り増し料金が取られた事。 昔と変わったなという、正月風景教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177763
noname#177763
回答No.1

明けましておめでとうございます。 最近は門松を見掛けませんね。 しめ縄を着けた車も見掛けません。

one12
質問者

お礼

回答有り難うございます。 確かに昔はりっぱな門松をよく見かけましたね。 自分の友達アンケートで、門松の豪華さとお年玉合計金額が 比例していたのは気のせいでしょうか。

その他の回答 (11)

noname#178122
noname#178122
回答No.2

一番変わったことは、自分が大人になって、「冬休み」がなくなったことやコンビニが増えたことでしょうね。

one12
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そうなんです、昔(懐)はコンビニなんてないので 七日分の食料、日用品を大晦日までに確保しないと 大変な事になりましたよね。