- 締切済み
シーケンスソフトは何がいいか迷っています。
ヤマハSY77でMIDI入力して、CDを作ろうと思っています。少し前まで、エレクトーン講師をしていたので、曲は作れるのですが、DTMはまったくの初心者でシーケンスソフトはフリーのものをダウンロードしましたが、あまりよく分からないので、やはり説明書があるものを購入したいと考えています。Windous MEを使用、ジョイスティックサウンドからMIDIケーブルで接続しています。SingerSongWriter6.0など検討中。インターフェースは無しです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KEMS
- ベストアンサー率56% (23/41)
エレクトーンの講師をされていたということは、結構すぐ作曲できるでしょうし、リズム等に関しても問題ないでしょう。DTMをはじめられても、問題なく進まれると思います。私のMIDI研究会のメンバーにもエレクトーンの先生方がおられますが、その編曲力の高さには驚かされます。 問題は、やはりソフトをいかに使いこなされるか、音源をいかに上手く使えるかだと思います。 私は、SY99を打ち込みようキーボードにしています。はじめの頃は、音源と99独自の音と双方使っていたのですが、今では単なる打ち込みようとなっています。(99の音は好きなので少しもったいない気もするのですが)77に関しても、音列がGM,XG(聞かれたことありますよね)対応でないため、この音源を使うのははっきり言って無理です。 エレクトーンは何をお使いですか?900ですか?それだとXG対応なのでそれを音源とすることもできます。 そうでないならば、音源をお買いになった方がいいでしょう。そして、周りが多分YAMAHA関係の方が多いでしょうから、『Hallo Music』をお勧めします。やはり最初は身近な人に聞く、これが一番ですから・・・となると、ソフトは(XGworks)になりますね。 ちなみに私は、Cakewalk Pro Audio(これはヴァージョンアップしてもうすぐCalkwalk SONARになる予定),XGworks,SigerSongWriter5.0,Cubase 音源もMU(XG系)SC(Roland系)双方あります。 それぞれ使い勝手の良いものをその時々に使っています。 その上で言わせていただくなら、一番のお勧めは、あなたの周りの一番DTMに詳しい人に合わせることです。先ほども書きましたとおり、はじめは取り説読みまくっても、やはり分からないところはでてきますから・・・その時は聞くのが一番!それも画面見ながら出来れば恐いものナシです。ただ、やはり取り説読みまくった上で質問して下さいね。なんでもかんでも聞こう!にならないように!!
- eggsalad123
- ベストアンサー率5% (1/19)
MIDIインターフェイスはSoundBlaster(互換?)のポートをお使いなのですね。SY77にもシーケンサーは内蔵されていますが、それを使わずPCでコントロールされたいのですか? お持ちのPCのスペックと、ご予算、目的がわからないので何とも言えないのですが、「HELLO MUSIC」(ヤマハ)や「ミュージ郎」(ローランド)といった「ハーフラック音源+MIDIインターフェイス+シーケンスソフト」が含まれたパッケージでも、相当のことが出来ますよ。SY77は音源と同時に鳴らすも良し、入力専用にしても良しです。 有名な「Cubase」や「Logic」といったソフトは設定やPCのスペックにうるさく、起動するだけで一苦労、という場合もあります。マニュアルもとてつもなくぶ厚いです(1000ページ以上だったかな?)。 参考になれば幸いです。
お礼
SYのシーケンサーでは足りないので、もっとよくなれば・・・と思っています。 「HELLO MUSIC」は検討したいと思います。 私はヤマハ系なので、「楽器がヤマハだし、ローランドはちょっとやめておこうか」、と思いながらも「ミュージ郎」の使い勝手がよければ考えたいところです。 初心者なのでぶ厚いマニュアルのものは避けます。 いろいろありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。